マガジンのカバー画像

学びノート

35
運営しているクリエイター

#栄養

昨日投稿完全に逃した

昨日はやらかしました。

特に忙しくもなかったのに。投稿忘れてたというよりかは時間を忘れ変な時間に寝てしまい、起きたら0時6分。やらかしたと思いました。あとちょっとで1か月連続投稿できたのに。ここでくじけません、まだまだ習慣になってない証拠。気合入れて再スタートです。

さて。今日も友達と電話の朝活からスタート。しっかり勉強し運動し夜はだらだら。充実した1日でした。

今日の学びは脂肪について。『

もっとみる

シチューパイ

今日は七時に起きれた。

朝筋トレ、歯医者、勉強、夕飯づくり(シチューパイとオニオングラタンスープ)、友達とオンライン麻雀。

充実した一日だった。

今日の学びは内臓脂肪が多い人は脂肪細胞が分泌する炎症物質が臓器に攻撃し、じわじわと血管や細胞が動脈硬化や脳梗塞を引き起こす。

なんか調子悪い、不調がいずれかの病気へのカウントダウンになる。。

睡眠時間は7~9時間が理想。これより多くても少なくて

もっとみる

頑張ること

今日も東海オンエアの動画に感激した。

いや、もともと感激するような内容ではないのだが負けたくないという思いと勝つという気持ちで乗り切った二人がすごいかっこよかった。

勉強だとかダイエットだとか全部自分のことなのに甘えてだらだらやってしまう自分に喝。

これもコロナ自粛期間がまだまだあるっていう心の余裕からなんだろな。。夏休みの小学生的な。まだ大丈夫、、まだ時間ある。。っていう余裕。

こんな自

もっとみる

今日は動画日和

こんばんわ。

今日は5時くらいに起きたんだけど朝ごはん食べたら眠くなって8時から10時まで朝寝(笑)早起きした意味ー!

そして1時過ぎまでずっとyoutube見てた。ホント好きだよなぁ。。

お昼から勉強。

食欲のコントロールがうまくいかないのは当然。なぜなら三大欲求の中で1番手軽に満たしやすいものだから。なのでまずはストレスをためないこと。またドカ食いしてしまいそうになる時こそ食事を楽しむ

もっとみる

ダイエット1日目

こんばんはー

日記が習慣づいてきたから今度はダイエットもしっかり視野に入れていくよー

昨日から始めた、カロリー1152、P120、F32、C96gを意識して食事を摂ってみた。

良かった点は炭水化物を1食に抑えられたこと!反省点は野菜が少なかったことかな。

今日の勉強は本二冊。

食欲を抑える本では舌先で味わい、胃で食べ物の温度や重さを感じながら食事をすると満足感が得やすくなるということを学

もっとみる

自分の摂取カロリー

こんばんわ。

最近自粛生活のため同じような日々を過ごしております。

そんな中で変化をつけるのであればやはり!勉強!知識を少しでもアップデートできればばっちりだと思い日々過ごしてます。

お昼は内臓脂肪を落とす最強のメソッドという本を読んだ。

ここで学んだのはブロッコリーが野菜の王様であり、食物繊維、ビタミンC,E、K葉酸、フィトケミカルが豊富!

また鯖缶は糖質が少なく、良質な脂質が取れるた

もっとみる

繰り返しの日々

今日はゆっくり起床。

8時半だったかな。一回5時に起きたんだけどもう少し寝ようと思ったらこの時間でした。

やっぱり決まった時間に起きないとやる気が一気に抜ける。なんかもういいや―今日はー(゜-゜)ってなっちゃうから日々6時起き頑張ろ。

そんな今日は朝から昼のんびり勉強。

今日の学びはいい食事について。科学的に良いとされているものは①魚②野菜、果物③オリーブオイル④ナッツ⑤茶色い炭水化物

もっとみる

なのかめ

朝起きてから栄養学の勉強に手を出したのですが、あまりにもできな過ぎて萎えています。

ただいま朝の7時半。

夜になってもおぼえているかしっかりテストするため、間違えたところを今のうち残しておく。

~タンパク質~

①BCAAはなぜ必要なのか

筋たんぱくの16%をBCAAが占めるため

②タンパク質代謝を促すビタミンB6 食品4つ

マグロ かつお 牛レバー ニンニク

③優れたたんぱく質食品

もっとみる

五日目

休業中だから日記続いてるけど働けるようになったらサボらないようにしないと、、と思う今日この頃です。

タイトルをカウントにすることで自身にプレッシャーを与えていくスタイル。読んでいただきありがとうございます。

今日は天気が良かったにもかかわらず、気持ちが何故か全然上がりませんでした。お昼とかごろごろしかしなかった。

そんな本日の学びは豚肉について

豚はビタミンB1が豊富。(牛の8倍)疲労物質

もっとみる

2日目

今日は7時起き。友達と電話をしながら勉強する朝でした。

学んだことは内転筋群。

内転筋群は恥骨に起始して大腿骨内側唇にほぼ停止する。

薄筋のみ二関節筋となり、恥骨に起始して脛骨内側面に停止するため股関節と膝関節の二関節を動かす。

基本の作用は股関節の内転となるが、骨盤についていることから股関節屈曲伸展の作用も関与する。

栄養学では鶏肉について調べた。

もも、胸、ささみの三種に厳選。

もっとみる

今日から日々の学び書きたい。

初めまして。

コロナ自粛により、日々勉強の毎日なのでしっかり学んだことを記録したいと思い始めることにしました。

書くことない=学びがなかった。そんな寂しい一日はあってはならないと思うので毎日1つでも。小さくても。自分にとって学べたと感じれることを更新していきます。

といことでまず一つ目。

運動(解剖学)

起始停止:肩関節

三角筋:上 鎖骨外側3分の1前縁 中 肩峰 下 肩甲棘下縁 停止

もっとみる