頑張ること

今日も東海オンエアの動画に感激した。

いや、もともと感激するような内容ではないのだが負けたくないという思いと勝つという気持ちで乗り切った二人がすごいかっこよかった。

勉強だとかダイエットだとか全部自分のことなのに甘えてだらだらやってしまう自分に喝。

これもコロナ自粛期間がまだまだあるっていう心の余裕からなんだろな。。夏休みの小学生的な。まだ大丈夫、、まだ時間ある。。っていう余裕。

こんな自分の時間に費やせるときなんてもう絶対来ないんだから今のうちに自分磨きしなきゃ。焦らず。確実に。

そんな今日の学びは確率的親和力。水溶性ビタミンであれば150倍、脂溶性ならば10倍人によっての差が生まれること。B1、1㎎で乳酸処理できる人もいれば、150ないとできない人もいるということ。

カスケード理論:ビタミンやタンパク質には様々な働きがあるがこれらは人により何から順番に効果が発揮されるかは人それぞれということ。

またミトコンドリアはエネルギーを作る発電所になるが糖質はATPが上手に作れず過食傾向に。また脂質は糖化ストレスを起こさずエネルギーになるためクリーンなエネルギーとされている。

毎回反省ばかりの日記じゃ駄目ね。頑張った自分えらいって思えるように。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?