するめぱくぱく

するめぱくぱく

最近の記事

情報リテラシーテスト

テストめちゃくちゃ難しくてギリギリまでかかってしまいました…!Gmailの確認が遅く今更ですが提出しましたの報告をさせていただきます…

    • 情報リテラシー15

      こんにちは、するめぱくぱくです!なんと、情報リテラシーのレポートが今回で最終回です!長かった!短かった!今回は授業のまとめというよりは、次回がテストなのでそれに向けてカンニングペーパー作っていきたいと思います。公言しちゃって大丈夫かって?そこは心配ないと思います…いやあ良い点数取りたいですネ(´ー`) まずはざっとこれまで15回の授業の題名とちょっと補足?みたいな。 01 情報リテラシーを学ぶ理由 / この回はガイダンスでした。レポートがブログ?まじ?ってなりました。

      • 情報リテラシー14

        こんにちは!するめぱくぱくです!毎日雪が嬉しくて跳ねながら学校に通っています。いまだに雪だるまの一つも作れていないので春休みに入ったらいっぱい作りたいです。スキーもやりに行きたいです。雪はとっても楽しんですけど、自転車通学ができないのでテクテク歩かないといけないのだけはきついです。朝は寝てたい… 今回の講義の題名は「セキュリティとクラウド化」でした。全体的な感想としては、普段何気なくログインしているページであったり保有しているマイページの情報はしっかりとしたセキュリティで保

        • 情報リテラシー13

          明けましておめでとうございます!するめぱくぱくです。今年の分の情報リテラシーもよろしくお願いします。え?今月も半分過ぎてるですって?ちょっと何言ってるかわかんないっすね…気分はまだ三ヶ日です。七草粥にも至ってません。一生休みたい…!けどこんなことうだうだ言ってても仕方ないのでレポート書きましょう。 今回の講義のタイトルは、「画像認識の技術と流出問題」でした。全体的な感想としては、写真がより鮮明になるたび、人が画像の情報で検索をするようになるたびに写真に対する著作権はゆるゆる

        情報リテラシーテスト

          情報リテラシー12

          こんにちは、するめぱくぱくです。今気づいたんですけど、noteの本文を書くところ、何も書いていない時はこんにちはとか書いてあるんですけど、もしかしてこれ時間帯や季節によってこれ書いてあること違います…?そういう細かいのめっっっちゃ好きなんですよね…!まじラブです。 今回の講義の題名は、「ラジオと音声技術の未来性」でした。先週に引き続いて実家語りとなってしまうのですが、実家はゲーム駄目テレビもあまりよろしくないみたいな家庭だったのでもっぱらラジオばかり聴いていました。まあ特に

          情報リテラシー12

          情報リテラシー11

          こんにちは、するめぱくぱくです。最近どこのお店もクリスマスや年末に向けてフェアとかで忙しいじゃないですか。うちのバイト先も例外ではなく、めっちゃ忙しくて、1限目ギリギリに目が覚めて焦る日々が続いています。世のちゃんとバイトして尚且つ授業にも出てる大学生ってやばくないですか???マジモンの天才だと思います。ぐわあああああ(死) さて気を取り直して、今回の講義の題名は「苦戦する紙媒体と電子書籍」でした。全体の感想としては、電子書籍は便利で使い勝手も良く、このままどんどん普及して

          情報リテラシー11

          情報リテラシー10

          こんにちは、するめぱくぱくです。最近近くの山に雪が積もり始めているのを見かけたり、バイトの求人にスキー場のレストランの案内が載っていたり、雪の季節が来るのを実感しています。寒いのはどうしようもないので置いといて、積もった雪を見たいので早く平地でも降らないかなあと思いながら過ごしています。 今回の講義の題名は、「さまざまな動画とネット生配信」でした。感想というか個人の気持ちとしては、私の実家はゲームやSNS系に厳しかったゆえにあまり触れられずに大きくなったので今回の話は初めて

          情報リテラシー10

          情報リテラシー9

          こんにちは、するめぱくぱくです。最近毎日雹が降るんですけど、歩く時に地面がざくざくして楽しいです。楽しいんですけど、靴がすぐ水没してしまうのはとっても困っています。雪用の靴は買ったんですけど普通に長靴も欲しい。 今回の題名は「テレビの衰弱と動画メディア」でした!今回のテーマは若者の方がよりわかりやすいというか、感覚で理解できるような身近なテーマでただただふんふんと聞いていました。全体的な感想…は実を言うと今回は全然思いつかないんですけど、簡単に手元でいつでも見られる映像媒体

          情報リテラシー9

          情報リテラシー8

          どうもこんにちは、するめぱくぱくです。もうありえん寒い!え!今年はもっと寒くなる!?うーん、控えめに言って無理です。雪は楽しみだけれども。…最近それしか言ってないですね、、 今回の講義の題名は「位置情報で激変の生活習慣」でした。全体的な感想としては、位置情報はとっても便利で友達と遊ぶときにも話のネタになったりして面白いのですが、あまり気を緩めて使ってしまうと、悪意のある第三者に使われてしまったり事件に巻き込まれるきっかけになったりしてしまうのでメリハリというか、使う時使わな

          情報リテラシー8

          情報リテラシー7

          こんにちは、するめぱくぱくです。…最近とてつもなく寒くないですか?日本海側の気候ってこんなもんなのかもしれないんですけど、夜バイト帰りとかで歩いていると白い息なんか出ちゃったりして、わあ冬だあなんて思いますよね。早く雪降らないかな!とかワクワクしている反面寒さに体力を奪われてなかなかピンチです…ううん情けない!頑張る! 今回の講義の題名は「多様な連絡手段のインフラ化」でした。全体的な感想としては、Twitterでよく活動しているデザイナーさんなどがよく使っているGmailは

          情報リテラシー7

          訂正

          前回投稿した情報リテラシー6についてちょっと訂正します。前回激レアさんに登場した古本屋さんもキュレーションなのかなーみたいな話をしていたのですが、お店側でおすすめを選んでいるわけではないのでキュレーションではないという指摘を先生からいただいたので訂正します。すいませんでした!

          情報リテラシー6

          こんにちは、するめぱくぱくです。いきなり自分語りなんですけど、私特撮が個人的に大好きで、今日テン・ゴーカイジャーの特別上映会見にいったんですよ…こんなご時世なので演者さんたちが直接舞台挨拶に来てくれることはないのですが、中継という形でイベントやってる映画館が新潟市にあったのではるばる新潟市まで行ってみてきました。いやあもうほんっとに最高でした。12日から期間限定上映なんですけど、絶対その時も行きます。ファン的にもめちゃくちゃ良かったんですけど、最近映像を授業で勉強していたとこ

          情報リテラシー6

          情報リテラシー5

          こんにちわ、するめぱくぱくです…寒さのあまりぜんっぜんやる気が出なくて、月曜日の授業レポートのはずがほぼ一週間手付かずになっていました……え?寒さのせいにするなって?それはそうです。反省。でもこんな週もあっていいと思います。いややっぱよくないです(@_@) 今回の講義の題名は、「スマートフォンの普及と課題」でした!全体的な感想としては、確かにスマホはお手軽で便利だけれど、クリエイティブな活動をするには向かないかな、と思いました。最近だとスマホでも動画制作や作曲なんかも簡単に

          情報リテラシー5

          情報リテラシー4

          こんにちは!するめぱくぱくです!急に寒くなってきて正直しんどいです。いやまじで。人間にも冬眠期間って必要だと思います。大学にも行きたくないしオンラインだとしても授業受けたくないです。永遠にお布団と過ごすもんね! 今回の講義の題名は「ソーシャルメディアの台頭」でした。今回はちゃんと最後まで講義ができてよかったです。全体的な感想としては、一昔前よりもネット情報の信憑性の向上に伴って本当に色々な活動ができる様になったんだなあ、というかんじです。ビジネスだってデモ活動だって対面で行

          情報リテラシー4

          情報リテラシー論3

          こんにちは、するめぱくぱくです。今回の講義のまとめなのですが、先生のzoomの調子が悪く途中で休講となってしまったため少し短めで。オンライン授業ってめちゃくちゃ便利でコロナがおさまっても一生これでいいんではないかと思っていたりもしますが、こういうリスクもあるので少し考えちゃいますよね。 今回の講義の題名は「検索エンジンの変遷と進化」でした。今回は途中で終わってしまったので一部的な感想としては、主流の移り変わりはあっという間で追うのは大変ということです。流行に合わなくなると速

          情報リテラシー論3

          情報リテラシー論2

          はじめまして、するめぱくぱくです!長岡造形大学で一年生やってます。この記事は情報リテラシーという授業の私的まとめとなっております。いきなり2回目スタートなのは初回がガイダンスだったためです。キリ悪くてごめんね!よこたん先生、後期の授業よろしくお願いします∧( 'Θ' )∧ 今回の講義の題名は「インターネット概論と歴史」でした。授業を聞いてた時に感じたのはネットの歴史って思っていたより浅いのにも関わらず内容がめちゃくちゃ濃いということです。そもそもインターネットが誕生したのは

          情報リテラシー論2