ナッチャン

感じたことの記録

ナッチャン

感じたことの記録

最近の記事

あきらめるとは「あきらかにみる」こと

あきらめるとはもともと仏教用語で 「あきらかにみる」 ということらしい。 あきらめるとは執着からの解放であり、 気持ちを切り替えること、自分にとって大切でないものを捨て、より大切なものを選ぶ決断のすべ。 自分が置かれた状況を客観的に把握、認識して、 今やっていることや向かっている方向が適切かどうかに気づき、切り替える作業である。 「効率の悪さへの自覚」であり、無駄な努力に終止符を打つこと がんばること、継続することは手段であって、 それは目的ではない。 あき

    • わたしのすきなYouTuber そわちゃん

      そわちゃんが、イギリスに留学している。 わたしもおんなじ時期にワーホリでオーストラリアに行ったのだけど、30通以上履歴書を配り歩いたけど、受からなくて、心が折れて、持ってきたお金も心配になっちゃって、2週間で帰ってきちゃった。 だから、いま1ヶ月半も異国で頑張ってるそわちゃんみると、ほんとうにすごいなぁっておもう。 最新の動画でね、ちょっと落ち込んでいるそわちゃんがいて、おんなじように悲しい気持ちになっちゃった🥲 異国の地で感じるストレスが、なんとなくだけど、わかるか

      • 人生のクリエイター

        いまは、自分の人生のおやすみのきかんだとおもってる。 4年半、正社員をしてて、やめて、実家に帰ってきてアルバイトをしている。 その期間に、自分のことについて、めっちゃ考えている。 自分のやりたい事を、と思っていても、 あぁ、あの選択をしなければよかったのかも?とか 自分の考え方をもっと柔らかくできたら、 職場の環境を変えることができたのかな? とも考えたりする。 けど、戻ってくるところは、自分だ。 過去の自分が未来を作るなら、今の自分がこれからを作る。 過

        • カウンセリングに行ってみた

          人生で4回目になる カウンセリングに行った 仕事の前の不安感について相談した。 不安は、自分を守ってくれる防衛反応なんだって。 だから、自分を保ってくれているもの、起きている出来事を真正面に受け止めて、取り組んでいる証だから、否定しないでねって言われて、すごく救いだった。 その上で、いい意味でもっと自己中になって、 自分の都合の良いように捉える練習をしようねって言われた。 それは、ほんっっっとうに、そう。 どんな出来事でも、自分がどうみるかで、変わってきちゃうの

        あきらめるとは「あきらかにみる」こと

          何も書くことないとおもっていたけど

          今日は一日おやすみで、ぼーっとしてた。 何にもなくて、それが幸せだったのかも。 事故にも事件にも巻き込まれず、美味しいご飯が食べられたことが幸せだ。 あっ、今日はお風呂にも浸かれたし、 だーーいすきなYouTuber、しおりちゃんの動画が上がったからそれも見れた✨ (https://youtube.com/@nantonakushiori?si=GFdgZjnbG16qZtFo) しあわせだねぇ、、、 あっ、モーニングノートかいてみたくて、ノートがなかったから、

          何も書くことないとおもっていたけど

          自分のいちばんの味方になるために

          なんでこんなに自己肯定感が低いんだろうと思ってた 仕事してる時も 大丈夫かな?お客さんに迷惑をかけてないかな?って ずっと不安な気持ちだった 友達と遊ぶときも 友達のことはだいすきだし一緒にいてたのしいけど なんか疲れるなって時もあって これはみんなにあることなんだと思うけど ヨガの先生に話したときに 「周りがもとめるひとになってたんだね」って言われて たしかにその通りかもって、ハッとしてちょっと楽になったんだよね 誰に対しても、その人の話を聞いて こん

          自分のいちばんの味方になるために

          自分をみつめすぎ

          母にいわれた。 自分のことを考えすぎて、視野がせまくなってるらしい。 頭で考えすぎてていることはわかってる。 わかってるんだけど、できない。 自分で自分をせめてしまっているのはつらいんだけど、 自分から目をそらすのも、悲しいなっておもうから むずかしい自分との距離が! 話したい。

          自分をみつめすぎ

          「ある」をみること

          あんなに望んでいたものなのに、実際にその状況になると 当たり前になってしまうと、その当たり前を忘れてしまう。 やっぱり考え方であり、自分がどうみるのか?どういう感情であるのか? が、大事なんだと思う。 自分がどんな感情でありたいか! うれしい、たのしいを感じて生きていきたい! どんな人に憧れるかって、楽しんでいる人。 どんな環境でも、それに振り回されず、自分のペースで、楽しめる人。 楽しそうにしてる人! そんな人の近くにいたいと思うから! 自分がそうなろう!肩

          「ある」をみること

          梅が咲いた!

          お家の庭にも、梅が咲いた。 こんなに寒いのに、季節は進んで春に向かって歩いている。 地球も生きてるなー、すごいな いつまでも、花の香りに喜びを感じていたいな! 自然を感じる心を忘れないように 自分を癒すことを忘れないように あったかっくして寝ようね

          梅が咲いた!

          歌詞を書く人ってすごくない?

          ありきたりすぎる感情かもしれない。 けど、歌詞をかける人ってすごくないか? 一つの出来事に対していろんな気持ちを持ってるってことでしょ? それをメロディーに載せて表現するなんて、凄すぎる。 ラブソングをたくさん書く人、どれだけの恋愛をしてきているんだろう。 ここまで心が痛くなることってないなあ。 てかさいきん、心が動いたことってあったっけ? 日々過ごす出来事の中で、いろんなことを感じてきているんだと思う。 それが共感を呼んでいる。すごすぎる。 ちなみに最近リ

          歌詞を書く人ってすごくない?

          ありのままでいること

          私は仕事で適応障害になった。 仕事をやめて、地元に戻ってきて、改めて働き方についてかんがえた。 どういうじぶんでありたいのか? 答えは「ありのままでいたい」ということだった。 仕事になると、どうしても自分に自信が持てない。 こんな自分なんかが、って思う。 けど、それってどうだろうか? こんな自分ですがっていう指導者、受けたいと思うか? 相手に委ねている指導者、ブランド、欲しいだろうか? 自分はこれを自信持っておすすめできる、こうありたいというものを 誰かに

          ありのままでいること

          つづくふあんなきもち

          安心した場所に帰ってきたはずなのに、 なんでこんなに気持ちが不安なんだろう。 何年かぶりに、生理がきた。 ストレスからの生理不順だったんだろう。 人間の体の不思議を感じつつ、心と体はつながってるんだと、あらためておもった。 ストレスのある環境から離れたのに、なんでこんなに不安なきもちがあるんだろう。 また自分を掘り下げるところからはじめよう。

          つづくふあんなきもち

          「ゲシュタルトの祈り」

          私は私のことをする。 あなたはあなたのことをする。 わたしは、あなたの期待に応えるために生きているわけではない。 そしてあなたも、わたしの期待に応えるために生きているわけではない。 わたしはわたし、あなたはあなた。 もしも偶然、私たちのこころが触れ合うなら、それは素敵な事だ。 もし触れ合えないとしても、それは仕方のない事だ。 ゲシュタルト療法の創始者の言葉。 心がけているつもりでも、期待してしまったり、 相手からの気持ちを求めてしまうけれど、 相手に求めてしまう時

          「ゲシュタルトの祈り」

          ビタミンDはじめた

          最近、ビタミンDのサプリをのみはじめた。 朝日を浴びてビタミンDを生成することは うつ病にも効果があるらしい。 自分の中にある鬱々とした気持ちをなんとかすべく、 DHCで買ってみた。60日分やつ。 どれくらいで効果がでるのか、たのしみ。

          ビタミンDはじめた

          じぶんとどう向き合ってる?

          思えば、自分の今までは、罪悪感とともにあった。 罪悪感は、重い。引きずられてしまう。 どう向き合ったといえば、ひたすらに「自分を受け入れる」。それが全てだと思う。 あー、思ってた自分とは違うな、ああなりたいのになれない、 理想と現実が天地にも離れていると感じた時、ありのままの自分と解離してしまう。 自分と自分が遠くなってしまった時、自信をなくすのだ。 だから、ひたすらに自分に寄り添う。自分が自分の一番近くにいる。 それを自分に思い出させてあげる。 誰かにわかっ

          じぶんとどう向き合ってる?

          ヨガのインストラクターになりたくて

          ヨガ、はじめました。 元々お家でもやってたんですよ。 でも本格的にやりたくて。挑戦してみました。 ホットヨガ、最高です。 体を動かす事やりたくて、ジムでアルバイトも始めました! 少しずつ勉強していきます☺️💐

          ヨガのインストラクターになりたくて