ゆるふわTimes

どこにでもいる普通の社会人で2児の父親。 息子が自閉症スペクトラムの診断を受け、 少し…

ゆるふわTimes

どこにでもいる普通の社会人で2児の父親。 息子が自閉症スペクトラムの診断を受け、 少しでも子供が過ごしやすいように勉強中。 気ままに投稿させてもらいます。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

自閉症スペクトラムの子供への接し方②

前回投稿記事の続きです。 息子への接し方の参考に自主学習しています。 頑張るモチベーションとまとめで投稿させてもらいます。 【④褒める機会を増やす】 自閉症スペクトラムの子供は、普通の子供と比べて褒められる機会が少なく、自己肯定感が育まれ難いと言えます。 褒める機会を増やす事で、自己肯定感を得ることに繋がります。 人に対する関心が低く、親や先生から褒められて、大喜びや奮起したりといった感情の変化はあまり無いかもしれません。 しかし、自分が認められたと感じる事で、安心感を得る

    • 自閉症スペクトラムの子供への接し方①

      我が子への接し方をより良いものにしたいと日々模索しています。 ふと見返す時の為に、まとめ&文字におこしてます!(⁠^⁠^⁠) 【①一般ルールを強要しない】 自閉症スペクトラムには特有の感覚過敏・鈍麻があります。 また、人に対する感じ方が普通の人達と違っていたり、場所ややり方に強いこだわりがあったりする為、一般のルールや価値観が受け入れ難い場面が多々あります。 無理に一般的なルールに従わせようとする事は、彼らの感情や価値観を無視する事で、大きな抵抗感やストレスを与える事になり

      • 自閉症自主学習⑥

        自閉症スペクトラムの事を調べました。 特徴その4… 【特性や知的障がいの現れ方に幅があります】 自閉症スペクトラムは、知的障がいが全く無い人もいれば、比較的重い人もいます。また、特性が強く現れる人もいれば、軽い人もいるなど、幅広い病態の人を含んでいます。さらに、ある特性は強く現れても、別の特性は目立たないなど、人によって異なります。 ①高機能自閉症 ・知的な遅れはない ・言葉の遅れがある ・こだわりがある ・社会性に乏しい ②アスペルガー症候群 ・知的な遅れはない ・言

        • 自閉症自主学習⑤

          自閉症スペクトラムの事を調べました。 特徴その3… 【特有の感覚過敏や感覚鈍麻があります】 【感覚が過敏な例】 ①聴覚 大きな音、甲高い音などを不快に感じ、耳を塞いで大声を上げる事があります。 ②触覚 頭を撫でられたり、手を繋いだりしただけで痛いと感じる事があります。 【感覚が鈍感な例】 ③温度感覚 汗をかいても厚着をしたままでいるなど、暑さに鈍感な事があります。 感覚過敏があるケースでは、触られると痛いと感じたり、大きな音を耐えられない程不快に感じたりします。一方で

        自閉症スペクトラムの子供への接し方②

          自閉症自主学習④

          自閉症スペクトラムの特徴を調べました。 特徴その2… 【こだわりが強く、変化に対応する事が苦手です】 ①常同行動が見られる 手をパチパチ叩く、ぐるぐる回るなどの繰り返し行動(常同行動)が見られる。 ②変化に対応出来ない 急な予定変更などに対応する事が出来ない。 ③強いこだわりがある 気に入った衣服を何日も着続けたり、同じ食品を食べ続けたりする。 物や場所、行動、手順など、様々な事について特有のこだわりを持っていて、それを簡単に変える事が出来ません。無理に変えようとする

          自閉症自主学習④

          自閉症自主学習③

          自閉症スペクトラムの特徴を調べました。 特徴その1… 【コミュニケーションや対人関係に躓きがあります。】 例えば… ①人と関わらない 同年代の子供と遊ばず、一人で遊ぶ事を好みます。 ②呼び掛けに反応しない 呼び掛けに答えなかったり、意思表示が出来なかったりします。言葉の遅れがある子供もいます。 ③人と共感し難い 人の話に調子を合わせたり、共感したりする事が苦手です。 赤ちゃんの頃から親に甘えるこ事があまり無く、自ら人と関わりを持とうとしない傾向があります。コミュニケ

          自閉症自主学習③

          自閉症自主学習②特徴について

          自閉症スペクトラムは、発達障がいに分類されています。 発達障がいとは、発達過程でみられる行動や認知の障がいの事。 他にはADHD(注意欠陥多動性障がい)やLD(学習障がい)、知的障がい、発達性協調運動障がいなどの種類があります。 発達障がい… ①知的障がい(知的発達症) ②コミュニケーション障がい(コミュニケーション症) ③自閉症スペクトラム(自閉スペクトラム症) ④ADHD 注意欠陥多動性障がい(注意欠如多動症) ⑤LD 学習障がい(限局性学習症) ⑥発達性協調運動障が

          自閉症自主学習②特徴について

          自閉症自主学習①特徴について

          自閉症の事を少しでも理解出来ればと思い 隙間時間に参考書を読んでいます! すぐ楽な方に流れるのでここに載せて 習慣にしたいと言う自己満足です!笑 また害と言う漢字があまり好かないので、「害→がい」と煩わしいけど表記します! 子供の診断名は「自閉スペクトラム症」でしたが…読んでる本が↓の表記なので 自閉症スペクトラムは… 自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群などの名称がつけられていた自閉症障がいの仲間を区別せず、一つの障がいとして捉える為につけられた総称です。 特徴

          自閉症自主学習①特徴について

          2ヶ月ぶりくらいの投稿です! その時に感じた事をそのまま文章にして 結局投稿出来ず放置… 思い立っても行動せねばと思う今日このごろです(⁠^⁠^⁠)

          2ヶ月ぶりくらいの投稿です! その時に感じた事をそのまま文章にして 結局投稿出来ず放置… 思い立っても行動せねばと思う今日このごろです(⁠^⁠^⁠)

          少しでも…

          先日、4歳の息子が自閉症スペクトラムの診断を受けました。 元々成長や言葉の覚えが緩やかで、思い当たる節はありました。 例えば… 車が好きでひたすらトミカを並べたり、ゼェゼェ息が上がってるのに走るのを止めなかったり… 何度も伝えたり、厳しくしたら少しは変わる。 「何でそんな事するの?」「少しはこっちの気持ち分かれよ!」などと考えて接してきた部分がありました。 しかし、調べる程に自分の考えや対応が間違っている事に気づかされました。 そして子供にも申し訳ないなと強く思いました

          筋力について

          〜自己学習 復習まとめ〜 絶対筋力とは? 筋断面積1cm²あたりの筋出力の事で、一般的には1cm²あたり4〜8kg程度である。 加齢による筋萎縮の特徴は? 主に速筋繊維に萎縮が見られる。 トレーニングによる筋力増加の因子は? 神経的要因と筋肥大要因の2つの因子が考えられる。 筋力トレーニング方法の収縮様式については? 等速性収縮、等尺性収縮、等張性収縮がある。 筋力トレーニングの原則は? 過負荷の原則と特異性の原則がある。 過負荷の原則は、筋力強化は日常生活動作より

          筋力について

          脱臼とは?

          〜自己学習まとめ 自己満投稿〜 脱臼とは? 骨と骨とを連結している関節が外れて異常な位置にある状態の事 代表的な先天性脱臼には何がある? 先天性股関節脱臼 外傷性脱臼って何? 強い外力が関節に加わり関節周囲組織が損傷されて脱臼する事 反復性脱臼って何? 外傷性脱臼がきっかけとなって、比較的軽度な外力でも容易に脱臼を繰り返す事 随意性脱臼って何? 外傷の有無とは関係なく意識的に自分で脱臼・整復が出来る状態の事 病的脱臼って何? 炎症などにより骨や関節周辺組織が破壊さ

          脱臼とは?

          全ての冒険は、最初の一歩が必要なんだ。

          全ての冒険は、最初の一歩が必要なんだ。

          勇気は必要なときに使え。勇気を持つことはトラブルを探し回ることではない。

          勇気は必要なときに使え。勇気を持つことはトラブルを探し回ることではない。

          人生はスポーツ観戦じゃないんだ。自分の人生を生きなくては。見てるだけでは、せっかくの人生が無駄だよ。

          人生はスポーツ観戦じゃないんだ。自分の人生を生きなくては。見てるだけでは、せっかくの人生が無駄だよ。

          完食は 一番身近な エコロジー

          完食は 一番身近な エコロジー