HM

文系・初心者が40代半ばから始めるプログラミング学習日記。 挫折しないように、日々の学…

HM

文系・初心者が40代半ばから始めるプログラミング学習日記。 挫折しないように、日々の学びんだことのアウトプットを行って行こうと思います。 まずは、VBAから始めていきます。

最近の記事

応用情報技術者試験勉強の進捗(試験まで残り16週間)

1 今週やったこと 1週間の勉強時間10時間超えた。 ただ、土日の使い方が良くない。反省。 study plusを活用。モチベーションアップに大活躍です。 ■テキスト通読 今週1周目を読み切りました。 ただし、午後問題は除く。 前半部分の物忘れがひどい。 ■過去問道場 毎日20問。 正解率55%。 まだまだですが、覚えてる問題がではじめました。 知らない単語はメモっていこうと思います。 2 来週やること 今月は、もう少し午前対策を継続します。 ■テキスト通読 覚えられ

    • iPadの購入検討

      定期的に欲しくなるタブレットの事について書いてみます。既にiPad miniはあるのですが、雑誌読んだり、ノート書いたりするのにでかい画面のタブレットが欲しくなってます。候補は3つ。 iPad Air第五世代 Apple Pencil第二世代が新型Airで使えないため、これしか選択肢がない。Proは価格的に厳しい。発売時より値段が高くなっているので、躊躇してます。このまま販売終了になると思われるので、迷ってます。 ¥78,980(2024年6月21日現在)近い内に「カート

      • 応用情報技術者試験の進捗(試験まであと17週)

        ■テキスト学習 今週もこれの読書。 4章から8章まで。基礎情報とかぶる部分が多い印象。内容が少し細かくなってる。理解できないことはないので、頑張って記憶する。データベースは厳しい印象です。既に忘れはじめてるので、最初から読み直すこともしようと思います。 ■過去問道場 通勤、昼休みで80問。正解率40%。なぜか先週より正解率が下がっている。ちゃんと考えることにします。 ■勉強時間 10時間。毎日継続できたことは良かった。勉強中に眠くなるので、今週は睡眠時間改善をします。 ■反省

        • 基礎情報技術者試験受験体験記

          合格できましたので、勉強方法と参考書とかの感想書きます。あくまで個人の感想です。少しでもお役に立てればと思います。 1 勉強方法■効果ありと感じたこと ①過去問道場:とにかく回数を回したほうが良い。問題と回答そのまま出てた気がする。直前期で約7割の正解率でしたが、もっと正解率を上げれるようになっていたかった。 ②午後対策:過去問演習。3周以上やったほうが良かった。午後問題のアルゴリズムについて、時間をかけるべき。1問を丁寧に理解して、自分の手を動かして見ることが大事。解説を

        応用情報技術者試験勉強の進捗(試験まで残り16週間)

          応用情報技術者試験の進捗(残りあと18週)

          ●スタート第一週目の進捗 ■テキスト学習 1章から3章を読んだ。本自体は、とてもわかり易い印象。側注がすごく秀逸。ただし、記憶できてはいない。 ■過去問道場 通勤と昼休みで過去問道場20問×5日=100問 正解率約50% 基礎情報との違いが少しわかった。ただ覚えているだけでは正解を導けない、考えないとできない問題が多い印象。 ■勉強時間 目標15時間のところ合計7時間しか勉強できていない。 午後問題に手をつけられず終わってしまった。 studyPlusで記録つけてみて、時間

          応用情報技術者試験の進捗(残りあと18週)

          応用情報技術者試験(6月の目標)

          【試験まであと19週間】 ・ニュースペックテキストを1周させる  (600ページなので毎週150ページ×4週間) ・午後対策は土日のまとまった時間でやる。3分野 ・過去問道場を1週間で100問  (毎日20問×5日) ・目標勉強時間  60時間  (毎週15時間×4週間) 使用教材はこちら↓ かなり無謀な計画かもしれない。 とりあえず、1週間やってみて修正します。 毎回すぐ挫折するのですが、studyplusもつけてみようと思います。 今回こそは継続する予定。

          応用情報技術者試験(6月の目標)

          応用情報技術者試験問題集購入

          ブックオフにあったので、買っちゃいました。 ¥2,750 もうあとには引けない。ぼちぼち、勉強再開します。 これから、選択問題を決めようと思います。 試験対策系youtube見た結果、6か7科目に選択して勉強したほうが良いらしいです。情報セキュリティは必須なので、5か6科目を選択します。 ◎組み込みシステム開発 ◎プロジェクトマネジメント ◯経営戦略・情報戦略・戦略立案 ◯システムアーキテクチャ ◯サービスアーキテクチャ △ネットワーク(youtubeの方々は辞めとけといっ

          応用情報技術者試験問題集購入

          最近聴いてる音楽

          勉強しながら聞いてた音楽たち。 (勉強効率的には聞かないほうが良いのかもしれないのですが。) ありがとう。 ほんとに、助かりました。

          最近聴いてる音楽

          応用情報技術者試験対策

          なんとなく基礎情報の記憶が残っているうちに受けて見ようと思います。 6月スタートで2024年10月受験。 (今週はお休みして、読書と筋トレに勤しみます。) 通勤時間にyoutubeの合格体験記とか見て、戦略考えました。 1 午前対策 ■買う本 ◎本命 △対抗 本屋で見て決める。 キタミ式テキストも良さそうなのですが、基礎情報で使ったのと内容がかぶりそうなので、今回は違うものにしてみようと思います。 ■やること とりあえず一読して、ひたすら過去問道場。通勤、昼休みで毎日

          応用情報技術者試験対策

          基礎情報技術者試験の結果

          1 結果 ・科目A 655点 ・科目B 600点 試験終了と同時に表示されてびっくりしました。 科目Bがぎりぎり。 これは合格なのか? これから配点が変わって不合格になるのかわからないです。うかつに喜んで後で落ちてると、ダメージがデカいので、まだ予断を許さない状況です。 合格発表のある6月中旬まで震えて待ちたいと思います。 2 感想 やっぱし両方とも時間配分をミスった。どっちも時間が足りませんでした。 ■科目A PCでの回答に慣れずに終わってしまった。 わからない問題で

          基礎情報技術者試験の結果

          基礎情報技術者試験前日の進捗メモ

          あっという間に試験前日になりました。 率直な感想とやってきたこと、反省点とかメモ とりあえず早く寝ます。 1 勉強したこと 過去問道場(スマホ版)通勤と昼休みで一日20問×1ヶ月 過去問題集×2周 アルゴリズムと擬似問題×2周 キタミ式テキスト×3周 2 良かったこと 少し勉強習慣ついたこと 少し網羅的な知識が増えたかも SQLに興味が持てた 久々に記憶するために脳みそ使った気がする。 3 反省点 ジムをサボりがち 読書をサボりがち 後半戦に息切れしてしまったこと

          基礎情報技術者試験前日の進捗メモ

          基礎情報技術者試験の進捗(2月末時点)

          現状キタミ式テキスト2周 過去問題集:インプレス版2周(科目Aのみ、Bは挫折) 過去問道場:6割くらい正解できる 科目B:ゼロからわかるアルゴリズムと擬似言語 課題・問題点科目Aはやれる気がする。あとは時間かけて、繰り返せば行ける気がする。 理解できない部分はあんまりない、と思ってる。 あとは記憶と過去問道場繰り返しでなんとかなる。 練習不足なので、勉強の絶対量を増やして行く。 大きな問題は科目B。 本当にアルゴリズムがわからん。時間かけて解説読んでもわからん部分多い。全然

          基礎情報技術者試験の進捗(2月末時点)

          【読了】世界一流エンジニア思考法

          大変勉強になりました。ありがとうございます。 読み終わって学んだことを書こうと思います。 本の中でブログを書くと良いよと書いてあったので実践してみます。 誰かに説明できるようになるくらいの理解が必要とのことでした。 また、備忘録としてnoteを活用させていただきます。 第1章 世界一流エンジニアの違いいきなり手を動かさない。仮説を立てて検証。試行錯誤は悪。 理解に時間をかける(①人に説明できるようになる②思い出して使えるようになる③応用して使えるようになる) 手を動かす前に

          【読了】世界一流エンジニア思考法

          1月の反省と2月の目標

          早くも1ヶ月が経過してしまいました。 もっと勉強できた気もしますが、後悔してもしょうがないので、2月がんばる。 基礎情報技術者の勉強のこと 区分Bが厳しい。正直、解説を読んでもよくわからない。 何回かやってればわかる日がくるのか不安です。はたして、そんな日はくるのかしら。 区分Aは行ける気がする。なぜなら、理解できている気がするのです。あとは覚えるだけ。ネットワークの分野は楽しい。他の分野も繰り返しやればなんとかなる。ただ、数学的な分野は苦手。計算しないで生きてきてしまっ

          1月の反省と2月の目標

          2024年にやりたいこと

          あけましておめでとうございます。 年明けましたので、今年の目標を書いてみようと思います。 基本情報技術者試験(4月)4月に受験してみようと思います。現状はやる気も維持できている。 資格が欲しいというよりも、勉強の習慣化と最低限の知識習得ってことで。 特に給与が上がったりはしません。 生活リズムの改善も目的にします。 これが最優先。 バレットジャーナル何度も挫折してますが、今年こそ。 ロルバーンのノート購入し、型から入りました。 もうやるしかない。 筋トレ週3回。短時間で

          2024年にやりたいこと

          【Udemy】Canvaマスタークラス要点メモ

          ブラックフライデーセールで1,200円で購入してみました。 忘れそうなことをメモってみました。 Canva Colors:自分の写真をアップロードして色の抽出 ColorPick Eyedropper:chrome拡張機能→canvaで実装された simplebooklet:PDFを本のようにスライド vistacreate(日本語フォントない)・Fotor:canva代替サイト iconduck:アイコンのダウンロードサイト(アプリは追加できなそう。2023/11/27現

          【Udemy】Canvaマスタークラス要点メモ