見出し画像

#0014『図解 労務入門』出版!ご購入時の期待と感想

こんにちは。「人事千壺」編集の島居慶美しまいよしみです。100のツボシリーズの第4弾『図解 労務入門』がついに先週発売となりました。読者の皆さまのおかげで、Amazonにて予約を開始して間もなく「Amazonの売れ筋ランキング(労働法カテゴリー)」において1位を獲得することができ、発売前より「ベストセラー」書籍として表示いただける有難いスタートを切ることができました。

今回は、本書をどのような期待で手に取っていただき、どのように感じていただいているのか、発売日前後にいただいた感想の一部とともに、みていければと思います。

図解 労務入門』 <NEW‼>2024年8月23日発売

発売直後よりたくさんの「届いたよ」投稿が!

発売日の8月23日頃よりたくさんの「届いたよ!」投稿が届きました!人事担当者、労務担当者から、人事責任者の方、社労士の方など広く反応をいただきました。

届いた! 労務はウィークポイントなので、助かる! これからお世話になります! ここから深める! #図解労務入門

山口裕也|キャリアの変革者@HrRabbitさん

@tsubo92 さん、@yusuke_sr さんの著書が沖縄にも届いた
読むのが楽しみ
じっくり噛み締めて味わいます…

AB型のいなっちキャリア探究の伴走者@blueinazumanさん

可愛い❤
色も優しいデザインもとっても素敵な❤
テンション上がりますね
後ろから読み始めて、前からつまみ読みを始めています
この本みたいな愛される存在こそが目指すべき労務じゃないですか

たんぽぽSBO経理労務+@tampopo1004さん

発売日である本日、届きました
初日から手にすることができ、嬉しいです
日頃の実務と照らし合わせながら、体系的に学びを深めていきたいと思います! 労務担当としての心強い味方を書籍という形にして世に出してくださり、ありがとうございます

ゆり☺︎@cherry_lily_44さん

届いたぁ
労務って、会社で働く人や会社を経営する人にとってなくてはならないものだけど、あって当たり前すぎてその中身は知られてなく、抱えてることは個人情報が多く、労務に従事した人しかわからない気持ちがいっぱい縁の下な労務 大好きだから本にしていただけたことが嬉しい
#図解労務入門

かなやん|たぐいまれ代表|情熱マネージャー|転職8社|キャリアコンサルタント@takeshikanayaさん

充実した東京での出張を終えて奈良に到着。 早速届いていた「図解労務入門」を開封して、パシャり。 これまでの書籍と行き来しながら深めていきます! #図解労務入門

岡本光敬(おかもとみつたか)|人事立ち上げ支援・人事図書館の中の人@mitu_andrespectさん
岡本光敬(おかもとみつたか)|人事立ち上げ支援・人事図書館の中の人@mitu_andrespectさん

早速「読んだ」感想も続々と!

そして、早速読んでいただいた方々からのお声も届き出しました。労務初学者の方の入門書として、人事責任者の方や社労士の方が専門性を高め意志をもって実践するためそして労務担当者が自身の仕事の意義を確認しキャリアを切り開く一助にもなれば…そうした執筆動機、想いが届いている反応をたくさんいただきました。

さらに、経営者・マネジャーが読むべき本というコメントもいただき、広くお役立ていただけそうなお声がとても有難いです。

自分で言語化できない「仕事」の部分をちゃんと言語化してくれててよかった〜
仕事の内容細かく解説というよりはスタンスとか、そういう話がメインで良かった。

Xユーザーのやややまなか@ay_ymnkさん

坪谷さん(@tsubo92 )から新刊『図解 労務入門』をご恵贈いただきました! 人事担当はもちろん、経営者・マネージャーが読むべき本だと思います。読み進めている最中ですが、労務の奥深さを感じています。
「労務は平等に労働者をいたわり、人材マネジメントは偏りを持たせて人材へ投資する」

ほったけんた@mottajapanさん

シリーズで一番読んでいて体温が上がる感じがする。労務ってエモい仕事なのだ。

あきえば@ジザイラボ|たのしいは最強を共に探究するラボ@zizailabさん

届きました。 このシリーズは図解がわかりやすいので、重宝してます。 労務の定義から考えることができたのは、業務の原点を見直すきっかけになりました。 この本で説明力を磨きたい。 #社労士図解労務入門

荻生清高|4人以下の小さな会社・ひとり社長の労務管理がこの1冊でわかる本|特定社会保険労務士@ogiu_srさん

採用のメンバーに「労務について体系的に学んでもらおう」と思うと何からやるか・・(まず就業規則読もうってなってしまう)とおもうことが多かったけど、これをとりあえず渡して輪読するとかやってみたい

Toshiki Takahashi | 髙橋 俊樹 | Nealle@toshiki_takaさん

#図解労務入門を読了。 労務としての見方が広がる、かつ、担当入門といいつつ良い塩梅で専門的な一時へ誘う記述もあり、安心できるがまま深入りしそうになった留意、モヤモヤしたところも あり、それは生活と健康、社内秩序、労使関係を読んで感じたところなのですが、労務担当として、、、

果たして、この領域を、それこそ経営者と一体となってマネジメントするレベルで扱えているか?という自分への問いかけがあり、そのレベルには至っていないことを痛感した。
それはSTの役割の人事部長がやるのではと思いつつも、人事部長が労務に強くない、いや人材マネジメントと労務がそもそも、、

出発点が違うところから考えても、そこを人事部長が担うのではなく、人事部長と肩を並べて労務部長がマネジメントした方がいいんじゃないかと思った。
でも、労務部を聞いたことがないし、ましてや労務部長なんてお会いしたことがない。(それだけの規模の会社に属したことがないだけかもしれないが)

そんなような、労務担当としての可能性というか、夢というか、目標というか、この先のビジョンを見せて頂いたのが大きい

そして、書籍の中に自分の名前がこっそり記載されているのを発見し、いろいろと人生の思い出に残る本になりそうだと勝手に思った本でした。素敵な本との出会いに感謝。

カツオ@労務ごった煮会やってまふカイゴジンジ@kaigo_jinjiさん

新幹線待ちで読書が進んだ。 『労務入門』ものすごくいい。「労務には労働者をねぎらい守るという趣旨がある」のそもそもから法体系等大きな観点から、就業規則給与計算労使紛争…新米社労士必読!読書案内には安西先生菅野先生水町先生に『社労士の世界がわかる本』も

めいこ下町敏腕社労士今年9月開業予定R2合格R4登録@fukurasuzumayさん


全国の書店へも展開!

書店でも順次並びだし、ジュンク堂書店池袋本店さんも店舗発売初日にSNSへも投稿くださりました!

【新刊入荷】
『図解 労務入門』坪谷邦生、岩田佑介、古茶宏志(著)ディスカヴァー・トゥエンティワン、入荷しました。
5階壁面A新刊話題書コーナー、および2番人事労務の棚。

ジュンク堂書店池袋本店 社会担当@junkuike_shakaiさん
ジュンク堂書店池袋本店 社会担当@junkuike_shakaiさん

週明けには、全国の書店でも販売も開始。このパープルの表紙を見かけたら是非、手に取ってみてもらえると嬉しいです。浦和 蔦屋書店さまでは、シリーズ4冊をずらりと並べていただいていました!(横長の書籍ですが、4冊を正面置きでピッタリの書棚👀!)

豊川堂カルミア店(愛知) / 紀伊国屋書店福岡本店(福岡)
浦和 蔦屋書店(埼玉)

今回の『図解 労務入門』出版を機に、【人事のプロを目指す有志による研鑽の場「壺中人事塾」】では9月開講より「人材マネジメントコース」に加え「労務コース」新設しました。

また、【人事の基礎知識をスピーディーに習得・確認・証明する「人事力検定」】でも、12月受検から『労務入門』を開始します。

ぜひ、人事の土台としての労務について、もっと学びを深めたい皆さんのお越しをお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?