おみくじ結-果-1

多動力は成功の条件??


堀江貴文さんの著書”多動力”は何度も読み返しています。

非常に刺激的な内容だし、今の自分は本当に少動だなと痛感させられました。



何も多動が正しいとかじゃないとは思います。一つの仕事と

一つの仕事以外(世間でいう”プライベート”という概念)の計二つの世界観で生きている人がほとんどでしょうから。




堀江さんも、多動であることがネガティブなイメージが強いことに対して、「そんなことないよ」という意味での問題提起しただけと述べています。



僕はですね、完全に多動力に強い憧れを持っています。



だって、

色んな事にチャレンジしてる姿、恰好良くないですか!?

その活動力、恰好良くないですか!?

”出来る男”って感じしないですか!?




僕の思う”イケメン像”はまさにこういうことです。




自分が好きなこと、好きじゃないこと。



に加え、




自分は好きだと思っていたけど案外”好きじゃない”かもってこと。

自分は好きじゃないなって思っていたけど案外”好き”かもってこと。




に気付くことの尊さ。




多動の原点は自分ブランディングでしか生まれない。




その方法はきっと、ひたすら頭使って夜な夜な

「何が好きなんだろー・・」

「本当は何したいんだろー・・」



って考えることじゃなくて、




浮かんだこと、近くにあること、誰かがやってること、メディアでみたこと、何でもいいから手を付けてみること!!



だと思ったので、少しずつ、ほんと出来る人からしたら少しずつかもしれませんが”やってみる”ということに着手しております。



”やって見える景色”は””考えているだけの時の景色”よりも数千倍価値がある。



気が乗らない時でも無理矢理ランニングに出たら、結局帰ってきたときに「走ってよかった」って思う、そんな時に似てる。




どんなに読書しても、どんなにセミナー受けても、どんなに応援歌を聴いても、それってつまりそこから得た情報や姿勢、方法やモチベーションを形にしないと意味がないんです。




本物の意識高い系は、こんな当たり前のことを忠実に実行しているはずです。

そう、こんな当たり前のことを。




みんなわかってるけどなんか出来ない。

わかっちゃいるけど・・って感じなんですよね。僕もそうだからわかります。




何もビビることなんてないのに。僕はビビりですが笑、ビビってても別に死なないからちょっと前進してみる。そう思えたとき、人生は大きく変わり始める、そう思います。




もっと変えていってやりますよ。

いい方向に進むようおまじない・・。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?