見出し画像

本音で生きれ!今の時代に嘘は通じない

・「星つけといてよ」系の頭の弱さ

・「フォロワー○○万人なのに”いいね”が100」「ガラガラなのに星5つ」

・今後は嘘はすぐにバレる。正直に向き合え!


「星つけといてよ」系の頭の弱さ



今はSNSのいいね数や、グーグルでの星の数などあらゆるものの評価が可視化される時代です。食べログの点数もしかり。「ここ高得点だね。行ってみよっか!」!みたいに来店動機が生まれます。広告の成せる業の一つ。



このシステムはSNSならコンテンツのクオリティー、グルメサイトなら一般ユーザーがお金を払って時間を過ごした上での体験に評価が下るのが本質です。これはわかりますよね?当たり前です。じゃなきゃ意味ないので



この本質をドシカトして、内輪同士で「ねえ、いいねしておいてよ!」「星つけといてよ!」「良いコメントお願い!」みたいに、いいねや星を買う人たちがいます。実際、まわりの人間でこのようなことを言っているドアホさんたちもいます



このような人たちのおかげでフォロワーやいいね、星などをお金を払えば貰える代行ビジネスも誕生しました。この仕事を思い付いた人は賢いですね。現代のユーザー心理をわかっています。



これ、あたかも自分たちの評価を上げているかのように思われがちですが、ぜんぜんそんなことないです。てか、逆にどんどん信用を失っていることに気付いていないという最悪なサイクルに突入しています



「フォロワー○○万人なのに”いいね”が100」

「ガラガラなのに星5つ」



インスタグラムをやっていると業者的なアカウントからフォローされたりしませんか?フォロワー数1万人とかのアカウント。なのに投稿が少ししかないとかいいねが極端に少ないとか



口コミや評価が良かったので行ってみたら、お店はガラガラだし店員さんの感じは悪いし、料理は普通みたいな経験ないですか?



これ、自作自演系ですねだいたいは。



だっておかしくないですか?フォロワーがそんなにいるってことは本来そのアカウントに興味があって、有益な写真や情報があって、好きな人が管理しててみたいな理由でフォローするんですよ普通は



口コミが良くて高評価な店が本当にその通りだったら素敵な時間を過ごすことが出来る確率が高いわけですよ

(↑飲食店に関しては「合う」「合わない」があるので一概には言えませんが。ま、でも合わない人がそれなりにいたらどこかのサイトでそういった情報も出てきてるはずなのでだいたいは本当に良い店だと思います)



今の時代、こういったアカウントや店舗は淘汰されて逆に信用をなくすことは必至です



が、今はまだその転換期って人がかなり多いと思います。僕みたいに感じている人はまだアーリーアダプターゾーンなんだろうなと。



上記の話、こうやって聞いたら「確かに不自然だ」「そうよね。その通り!」って思ってくださるかもしれませんが、日常の中ではこういった頭が働いていない時間の方が圧倒的に長いはず。だから変なアカウントは生まれ続けているし、違和感だらけの店舗ページも乱立している。それは需要があるからに他ないんです。実際、今でも不透明な信用のサイトで人々はお店を選んでいます。僕の母親くらいの世代は調べたり深く情報に潜ったりしないのでまさに餌食の中心にいるような世代です



今後は嘘はすぐにバレる。正直に向き合え!



飲食店の場合、実際に行けばそこには真実がある。行かなかったとしても溢れるほどの情報が手に入る。この状況で嘘をつく、ねつ造するなんて、防犯カメラがついているのに金銭を横領するくらい頭が弱いと思います



友達や上司、部下に嘘をつかれたらどう思いますか?

記載された商品と全然違う形状で出されたらどう思いますか?



答えは簡単ですよね。気分が悪い、てかムカつきますよね?腹立ちますよね?笑



関係性にヒビが入るんです。人付き合いだったら一人くらいってなるかもしれませんが、飲食店ともなるとそれは死活問題であって、今後の展開は非常に厳しいものになることがほぼ確定してしまいます。



そんなリスク、追いたいですか?



変な近道やズルを考える脳があるならもう少し本質を突いたところに目を向けるべきですし、そんなことばっか考えてたら現場の魅力なんて下降トレンドを辿るだけです。行く末は前途多難。さよならーって感じです笑。



今の時代だからこそ正直であるべきであって、自分のコンテンツに向き合っていくべきであって、そして自分自身の魅力について考える必要があると思います。真実は誰の手の上にもあるので。ごまかせるなんて思ったら火傷しますよ?ってこと。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?