見出し画像

「時給悩」を捨てよ!

理想の働き方が「自立」である人は、勤務した”時間”が”お金”になる、このごく当たり前なルールから離れてみる必要があると思います。

・「自立」とは?

・すぐに結果なんて出るわけない

・「個」を高めるイメージで毎日を過ごせ!



「自立」とは?



「自立」→他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに存在すること。



なんですって。広辞苑か何かの訳ですかねこれ。



ま、似たような意味合いではありますが、僕の言う「自立」は簡単に言うと、



「自分という名のブランドを設立して、そのブランドの価値、信用で生きていく」ってことです。



勘違いしないでほしいのは、別に会社をつくるとか社長になること、俗にいう「独立」のことを指しているわけではないということです



どこかに所属していても構わないのですが、「自分」という確固たる存在感を放つ、唯一無二になるってことです

(↑あ、会社の歯車になっている気なんてサラサラないです。結果そうなっているってだけ。見方の問題)



すぐに結果なんて出るわけない



勤務した”時間”が”お金”になる。”時給悩”ってイケハヤさんが素敵な言葉を使っていたので引用させていただきます。



多くの人がこのルールの中で生計を立てています。僕だってそうです。会社を介さずに収益なんて全く生んでいません



今はね。



ただ、完全に見ている景色は回りとは違っていて、「よし!仕事頑張って給料上げるぞ!」「もっと認められるぞ!」みたいな、社内評価を上げることには一ミリも興味がないんです。



つまり、勤務時間、内容に総じての”お金”に興味がないんです



そんなフレームなんて考えなくてもいいレイヤーを目指しています。自分だからこそ的なポジション



ここに辿り着く道は非常に長い。ホントに長い。一日二日じゃもちろん到達できない。



twitterやinstagramのフォロワー、ブログの購読者。誰だって最初は0人からのスタートですよね?



日本語を操れるようになるまで、最初は言葉という概念さえ知らない状態から始まるわけですよね?



すぐに結果に出る人、何日とか何週間とかでって人はほんの一部の中の一部の中の一部の中の一部。自分がそんな才能や選ばれた戦士である確率なんて宝くじで2億当たる人くらいに低い確率、限りなく0%に近いんです



つまり、古臭いことを申しますけど、「継続は力なり」なんです。加えて、ただ続けるだけじゃダメで、「トライアル&エラー」を繰り返すんです。それが一番のブランドづくりの近道。



僕だって最初は誰も僕の存在なんて知らなかったわけです。当然ですけどね。



でも、今は毎日誰かが僕の顔を見に足を運んでくださっています

(↑いったい僕の何が良くて来てくれるんでしょうね笑世界の七不思議のひとつ)



バカ真面目に働いてきたわけじゃないんですけど、気付いたら人の信用を手に入れてました。人生はホントに面白いもんです



「個」を高めるイメージで毎日を過ごせ!



自分の価値が「一時間=900円」とかって決められるのってどうですか?



嬉しいですか?楽しいですか?



僕はめっちゃ嫌ですね。だって、自分の時間価値が一時間900円しかないんですよ?



900円ってお金は確かに尊いものです。簡単に手に入れることは出来ませんからね。



サラリーで月20万円とか30万円とかも時給とほぼ一緒ですよね?割れば一時間の給料がわかりますからね。



なんか悔しいんですよねー。もっと自分に付加価値をつけたい。もちろんお金だけがすべての尺じゃないことはわかってるんですよ?でも、何か出来るんじゃないかって夢みたいなことを誰もが少しは持っていると思います



そうしたときに必要なのって「個」ですよね?「組織」の力ではないんです。組織はあくまで組織なので。



「個」の力、ま、そうですね、知識だったり技術だったり。あとは「信用」。



何事もそうですが、ひとりじゃ何もできないんです。仕事はできるかもしれませんが、誰かいないと仕事にならないんです。ホントにひとりだったらお客様というカテゴリーさえ存在しなくなるわけですから



なので、日々「信用」を得るために毎日を過ごしています。どんなことをしているかはnote内に散りばめられているんで良かったらぜひ。これからも書いていくと思いますんで。



目指せ時給○○○○円!!笑

(↑無理ーでも諦めないで淡々とやっていきます。結果が出ても出なくてもとりあえず歩みはやめないんで)



日頃の仕事や生活に追われていると、自分が本当に欲しいものや過ごしたい生活、理想の毎日を隠して生きていると思います。ずっと隠して生きているとどこの引き出しにしまったか忘れて無いものとなってしまいます。でも、本当はもっと自分に素直に、正直に生きていける道はあるんです。嘘じゃなくてもっと時給換算したら価値のある人間へ。その方法はいろいろあるんで。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?