マガジンのカバー画像

567&ワクチン関係

34
運営しているクリエイター

#自由

「ロックダウンは効果なかった」と今更ジョンホプキンズ大が発表

「ロックダウンは効果なかった」と今更ジョンホプキンズ大が発表

今更何を言ってるの?ってな見出しだが、昨日、こんな調査結果がジョン・ホプキンス大から発表された。経済学者スティーブ・ハンク氏率いるチームは、ロックダウンの妥当性、ステイホーム(外出制限)の影響、特定の(製薬外の)制限を調べた24の研究を調査し、メタ分析から「ロックダウンはコロナの死亡率を下げるのにほとんど効果は見られなかった」という結論が導き出された。

ステイホームはなぜパンデミックに有効ではな

もっとみる
中流階級の衰退は自由の衰退

中流階級の衰退は自由の衰退

一昨日、こんな記事を発見。「アメリカの超富裕層1%の総財産が全米中流階級(26.6%)の総額を史上初めて上回った」と言うことだった。懸念されていた「中流階級潰し」は着々と進行している。

コロナにより、中小企業が大きな経済的打撃を受け、中流階級層はますます痩せ細っていった。日本の同等の資料を見つけられなかったのだが、世界的に同じ潮流があることは間違い無いだろう。

なぜ中流階級が攻撃されるのか?

もっとみる
ネバーエンディングストーリ〜♪。終わりの見えない物語を終わらせるには。

ネバーエンディングストーリ〜♪。終わりの見えない物語を終わらせるには。

新政権が発足し「やはり目下のフォーカスはコロナ対策ですよね〜」とやたらに煽っているように見えるのは気のせいだろうか?

でも、思わない?

いつになったら終わるの?
もしかしてこの状態がずっと続くの?

って。

コロナの”パンデミック”が始まって1年半。世界は大きく変わった。世界を取り戻していくのか、これが「ニューノーマル」になるのを受け入れて生き始めるのか、私たちは分岐点に立たされている。

もっとみる
左翼全体主義への道筋

左翼全体主義への道筋

9/9にバイデンが「ワクチン義務化」の大統領命令を出した。大企業の(従業員100人以上)従業員に対し、ワクチン接種か毎週の検査を義務付けるというものだ。また連邦職員のワクチン接種も義務化も含まれ、拒否した職員は解雇。全米の労働者8000万人に影響を受けると言われている。

これに対して17人の共和党州知事が反対表明している(FL ロン・ディサンティス、SD クリスティ・ノーム知事、TX グレッグ・

もっとみる
恐れと自由

恐れと自由

私たちは小さい頃からいつも「恐れ」で動かされてきたのかもしれない。「早く寝ないとお化け来るよ。」「言うこと聞かないと置いてくよ。」「そんなことするとみんなにいじめられるよ。」「その大学じゃいい就職できないよ。」

これらは真実だったろうか?真実かどうか自分で確かめもせずに、恐れに駆られて行動したことが今までどれくらいあったのだろう。

政府(もしくがその背後の黒幕)が国民を動かす時もまた同様に恐れ

もっとみる
世界同時デモ、総計参加者2億人!!

世界同時デモ、総計参加者2億人!!

先週末は、ワクチンパスポート、マスク着用義務、ロックダウン、緊急事態宣言に反対する世界同時デモが世界各地で持たれて、日本でも三箇所で(東京、名古屋、京都)開催された。参加者なんと総計約2億人だそう(!!)

ビデオはツイッターやブログなどで膨大な数が上がっているのだが、いくつかを紹介しよう。どこでも自由を切望する「フリーダム!」の声が上がっているのがわかる。

フランス🇫🇷↓

イギリス🇬�

もっとみる
アメリカ政権がFacebookと結託して国民の検閲に乗り出した?

アメリカ政権がFacebookと結託して国民の検閲に乗り出した?

ホワイトハウスの記者会見で、ジェン・サキは政府がFacebookと協力して、ワクチン接種に注意喚起を促すような「誤情報」を検閲していることを明らかにしました。

動画に字幕をつけましたのでご覧ください↓↓

これはアメリカだけに関する話ではない。Facebookユーザーは「Facebook王国」の一員でもあるから。フェイスブックユーザー人口は現在28億5千万人です。彼らが独裁政権やDSと結託し、情

もっとみる