見出し画像

夜宵★偏愛的化粧筆図鑑【保存版】


一時期、こだわって白鳳堂の筆を集めていた。

毛質、穂の形状、サイズの違い等で、表現効果がまるで違う筆の奥深さ。

使い方如何イカンで、メイクをとても素晴らしく活かしてくれる。

美しい手仕事の妙、もう芸術品だと思う。現規格でのご紹介。


◆ 白鳳堂 J104 パウダー 丸


筆の側面に段々が入っていて、穂先が平らなのが特徴。

だから、肌にお粉をまぶして磨くことが可能。つまり……

   ① 筆を寝かせて、毛の側面にお粉をつける
       ↓
   ② 筆を寝かせて、全顔に軽いタッチでお粉をポンポンまぶす
       ↓
   ③ 筆を立てて、穂先をやさしくクルクル滑らせて肌を磨く

薄付き陶器肌のできあがり。

毛質:山羊

オーソドックスなパウダー筆。薄づきでありながら、しっかりと満遍なくパウダーをのせるのに適しています。

毛丈:50mm 厚み:20mm

白鳳堂


◆ 白鳳堂 S120 Bk アイシャドウ 丸平


コリンスキーは、毛質がなめらかで、柔軟なハリがある。

筆を寝かせて使えば、二重幅に一発で決まる。

立てて使えば、瞼のキワに締め色を効かせられる。

繊細な瞼には、山羊毛よりコリンスキーの方がやわらかくて好きかな。

毛質:コリンスキー

肌当たりがよく、コシも強く粉含みにも優れる毛質。くすみがちなパール系シャドウも色味、パール感、ともにそのまま活かせる。パールホワイト、ライトブルーなどをはっきりと発色させたいときに。

毛丈:18mm 厚み:4.8mm

白鳳堂


◆ 白鳳堂 J142 アイシャドウ 丸


毛足が長く、アイシャドウをふんわりつけられる。ブレンディングにも。

私は、目のキワや、眼窩のくぼみにお粉をのせるのにも使う。

当たりがやわらかいのに程よくコシがあり、毛先を細くも使えるのがいい。

山羊毛だけど肌へのやさしさがあって好き。

毛質:山羊

適度なコシがあり、アイシャドウのキワをごく自然にぼかすことができる。カラーとカラーの間を往復させ、ブレンドするようにぼかすことも可能。発色の強いアイシャドウをふんわりとのせたり、ハイライト用としても優秀な筆。

毛丈:18mm 厚み:6mm

白鳳堂



◆ 白鳳堂 G507 チーク 丸平


筆は寝かせて毛の側面を使う。

毛質が灰リスなのと、側面の毛の段々がゆるい勾配なので、ふわっとのる。

灰リスは油分に弱いため、グロウなところにのせるとボテっとつきやすいので、肌をサラサラにしてから使用。

山羊よりやわらかいので、肌あたりが気持ちよく、チークには有用。

毛質:灰リス・山羊

絶妙な毛丈と形状によって、ふんわりとやわらかな発色となる人気のチーク筆。適度なコシと肌当たりの良さを兼ね備えた、灰リスと山羊毛のブレンド毛を使用。

毛丈:46mm 厚み:12mm

白鳳堂



◆ 白鳳堂 G171 リップ 丸平


コリンスキーのしなやかさで、口紅を唇にムラなく伸ばすことができる。

私はコンシーラーを薄くなじませるのにも使用。

ハリがありながらも、肌あたりがやわらかいのが唇に合っている。

サイズ感、形状も使いやすい。

毛質:コリンスキー

肌当たりのしなやかなコリンスキーを使用し、筆の形状は唇の山や輪郭のラインを丸く取りたい方に最適。穂先が細くなっているので口角にも入りやすい。

毛丈:11mm 厚み:3mm

白鳳堂




他にも何本か持ってるけど、これらだけでほぼ顔が仕上がる。

職人さんが丹念につくってくれた化粧筆の美しさに心を満たしながら、

その作り手に思いを致し、大切に使う。

こういうのって、豊かなことだなと思う。



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?