見出し画像

【夜宵★日記88】「まりをねっと」に夢中

2023/6/25

「そろそろ『まりをねっと』に行きたいんだよね。」

ツレが言い出した。

大いに同感!

珍しく気が合い、「まりをねっと」中心に本日のランチを組み出す。

ちなみに、「まりをねっと」というのは、この【夜宵★日記】シリーズに何度か登場しているイタリアンジェラートやさんのこと。

素材のよさを活かした、とーってもおいしいジェラートやさんなのだ。

(以前の紹介記事↓↓↓)

「まりをねっと」のジェラートをおいしくいただくためには、お昼は控えめでいきたいところ。

そこでツレが検討した沖縄そばの店をチョイス。

その名は「知花」。

前橋駅からだと車で5分くらいだろうか。

行ってみると、カウンターだけの作り、食券を買う方式のお店だ。

メニューの「琉球そば」は、上にのる具の違いで3種類。

「三枚肉そば」、「軟骨肉そば」、そして「知花そば」。

「知花そば」は、三枚肉と軟骨肉が両方入っている。

これにしよう。

知花そば
価格:750円

鰹のお出汁が香り高い。

地元群馬のブランド豚のお肉を丁寧に炊き出しているとあって、三枚肉も軟骨肉も、ホロホロと口の中でほどけるやわらかさ。

麺はまっすぐで噛み応えのある食感。

よく噛みしめて味わう。

紅ショウガとコーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬けた沖縄の調味料)で味変も楽しむ。

スープが穏かな味付けなので、最後までさっぱりといただくことができた。

ごちそうさまでした。

さて、「まりをねっと」へ。

二週間ぶりだが、先週は軽井沢のジェラート「リビスコ」に行っている。

私ら、だいぶジェラート好きだな。

二週間行かないと、メニューが一部入れ替わってるのに気づく。

今回は「巨峰」「ミントチョコ」がお目見えの様子。

だけど、悩んで「ピスタチオ」と「ティラミス」を選んだ。

巨峰は高かった・・・。

ツレは「生チョコ」と「レアチーズ」。

「生チョコ」はチョコ好きなツレの定番なのだ。

「やっぱり『まりをねっと』はおいしいな。」
「ほんとだね。」
「安定のおいしさだね。」
「味が濃くて深いよね。」

しみじみ言い合うツレと夜宵★である。

(味わうのに集中して写真撮り忘れた。)

こうして休日は過ぎていく。

明日は有休の夜宵★。

ツレはお仕事ガンバレ。


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,569件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?