佐倉

心神(たましい)の法則 自分を成長させる、もっと良くなるための方法とは違う、古くて新し…

佐倉

心神(たましい)の法則 自分を成長させる、もっと良くなるための方法とは違う、古くて新しいスピリチュアルな生き方。 どうすればいいかわからないまま、変化していくことができる方法をお伝えします。

マガジン

  • ちょっとしたスピ話

  • 日々これ雑談

    ちょっとした気づきから、ただの雑記までのまとめです

  • 【改訂版】幸せのさくら咲く

    2007年に発行した本の内容を、改定して無料でお読みいただけるようにしております。

  • 心神の法則

    心神(たましい)と読みます。 自分でがんばることに疲れた人に、これからどうやって生きていくかをお伝えできれば。

最近の記事

2023年の波に乗る方法

時代が変わるといろんなところで言われてます。 私もそう思うし、実際に変わってきてますよね。うんうん。 時代の流れって、常に変わっていく流行のようなものだと捉えるとわかりやすいかもしれんね。 流行だと「ダサ」って言われるだけで終わるけど、時代の流れに乗り遅れると、人生がうまくいかないという結構ダイレクトな辛さがやってきたりするので、ここは乗っておいてほしいと思う。 つまり 時代の流れによって、やり方を変えていかないと 運気に乗れない生き方になってしまう可能性があるってことを

    • 輝かなくていいんだと分かった時に、輝くんじゃないかと思う。

      こんにちわ、佐倉です。 今日は「輝く人生」って必要なのかという話。 スピリチュアルによくあるのが 「人生が輝くためのなんたらかんたら」 っていうのあるじゃない? あれ、あまり気にしない方がいいよってアタシは思う。 いえね アタシも長い間「輝きたい」と思っていた口です。 そう、その口です。 でもそれを思っている間は「輝けなかった」と思う。 (自分ではわからんけど、自覚はできんかった) こんな感じの画像を見ると、羨ましかったよ。 さて 人生が輝くというの

      • ある病者の祈りの言葉

        こんにちわ 佐倉です。 近頃、放置していたアメブロに日常の些細なことを、普段の私の言葉で書くようになりました。 日記のようなものですが、始めると面白いです。 飽きるのが早いので、いつまで続くかな〜と今から思ってたりします。 さて、こちらでは少し真面目に精神の世界、私たちの内側の世界についてお伝えしてまいります。 私たちは二つの世界を生きています。 一つは外側の世界。 私たちが現実と呼び、問題を抱えながらなんとか生き延びている世界です。 そしてもう一つが内側の世界。 表に出

        • グレイヘアのマンバン刈り上げがやめられない理由

          こんにちわ スピライターの佐倉です。 アタクシ、白髪染めをやめて6年ほどになります。 グレイヘア に加えてマンバンヘア(サイドと後ろを刈り上げてる)にしてから、ご質問とかいただくのでちょっと書いてみようと思います。 マンバンヘアといえば マンバンヘアで最近有名になったのは、柔道の渡名喜ちゃん マンバンとはこんな風にサイドと後ろを刈り上げて、トップの髪を縛る位伸ばした髪型のこと。 そしてワタクシの初めてのマンバンはこちら↓ この時は刈り上げも6ミリくらいの割と長め

        2023年の波に乗る方法

        • 輝かなくていいんだと分かった時に、輝くんじゃないかと思う。

        • ある病者の祈りの言葉

        • グレイヘアのマンバン刈り上げがやめられない理由

        マガジン

        • ちょっとしたスピ話
          9本
        • 日々これ雑談
          4本
        • 【改訂版】幸せのさくら咲く
          3本
        • 心神の法則
          1本

        記事

          人生って本当に短んだとわからせられた話

          こんにちわ、佐倉です。 命短しぃ〜♪恋せよ乙女ぇ〜♪ そんなナツメロが浮かびそうな本日のお題。 あ、この歌詞でググると、お若い方が舌を噛みそうな勢いで歌ってるのが出てくるけど、私の頭の中を流れているのは「森繁久弥さんのゴンドラの歌」です。(古) 森繁先生とも呼ばれる大御所の森繁久弥さん、若い子には「おっこと主の声の人」というと通じました(これも通じないさらに若い子もいる) えーっと、森重さんの話じゃなかった。(写真まで出したけど) ずっと先を生きてきた先輩たちにさ

          人生って本当に短んだとわからせられた話

          ライオンズゲート、裏の話

          こんにちわ!佐倉です。 スピ界隈で「ライオンズゲート」という、なんか凄そうな名前の期間が始まったと盛り上がってます。 私も、そもそもなんの日かわかんないけど、みんな騒いでるから一緒に盛り上がっておこうかな!っていうタイプなのですが、今回はお盆を乗り切れポーションを作成するため、ちょっと調べてみました。 すっごくシンプルに言えば、海外の占星術(星占い)と、マヤ暦やその他宗教的な「意味があるもの」がくっついて「ライオンズゲート」というものが確立されたという話。ザックリしすぎ?

          ライオンズゲート、裏の話

          苦しみの捉え方を変えるといいらしい

          苦しいって嫌なものです。 できれば避けて通りたい。 でも、苦しい体験や辛い体験がないと、成長しようと思わないだろうし、自分の中に思いやりも共感能力などの外側へと進歩がなくなるのも事実です。 例えば、苦しい辛いと感じるからこそ、自分を改めようと思うし、自分を変えたいと思うようになり、それが向上心として芽生えていくこともあります。 あるいは、人間関係で味わう様々な苦悩や葛藤を通して、お互いに親密になったり、絆が深まったりすることを多くの人が体験しているのではないかと思います。

          苦しみの捉え方を変えるといいらしい

          これからの時代をどう生きるか

          風の時代って知ってます? 私、スピ界隈を生業としていますが、実はあまり詳しく知らなかったので、ちょっと調べてみました。 (てか、古い話題なんだよねきっと・・w) どうやら占星術サイドから見える時代のサイクルのことのようです。 200年続いてきた「地の時代=形あるものに価値がある」という時代が終わり、「風の時代=見ないもの、思考言葉、情報などに価値がある」と言われる200年が始まったということ(らしい) 私は占星術に明るくない(風の時代も知らんから当然やんけw)のだけれど、

          これからの時代をどう生きるか

          はじめに

          この世にはたくさんの情報が存在しています。 幸福になる方法、お金に好かれる方法、彼を手に入れる方法などなど、レクチャー本や精神世界の本など、たくさん売れているそうです。  これほどまでに需要があるのは、多くの人が何かに餓え、何かを求めているからではないでしょうか。 苦しみ、悩み、痛み、孤独に怯えながら、それでも明日のために、もっとよりよく生きるための答えを求めているのだと思います。 しかし、幸せになる法則もレクチャも、一部の人には有効でも、自分を救ってくれるものではなかっ

          はじめに

          幸せのさくら咲くを改定公開します

          はじめに 「幸せのさくら咲く」という本を書いたのは、2007年のこと。 出版した会社がなくなり、ある意味幻の本となりました。 あれから15年。 新しい本を書き上げたところで、原点になったさくら咲くを改定しようと思い立ち、それをブログで公開していくことにしました。 改定の必要を感じたのは、使っている単語や名詞が今と違うから。 当時はインドで修行していたので、サンスクリット語を使った話が多くあるので、その辺も考慮して書き直していきますが、内容はできるだけ当時のままで改定し

          幸せのさくら咲くを改定公開します

          健康(オタク)の先にあったもの

          夫の知人に「健康オタク」の女性がおりましてね。 60代後半の彼女の興味は年齢と共に多岐にわたり、それはすごいわけ。 出会った頃(15年以上前)にはすでに、足圧法という奈良のお坊さんが広めている足踏み整体やマッサージ、プハン(日本でいうところの吸玉)などで、人の治療をしていました。 それ以外に健康食、マクロビを推奨してて。 当時タバコを吸っていた私に「タバコよくないよ!」と当たり前のこと注意してきたり、白砂糖は絶対やめるべき、甘いものはもってのほかよと言われたりと、非常にうる

          健康(オタク)の先にあったもの

          心神(たましい)の場所

          心神ってどこにいるのでしょうか。 というご質問をいただきました。 子供のような素直なご質問に、わたし本気で感動しました。 そうよね、そうよね!って。 場所って大事です。 そこに向かって話しかけることって実はとても有効だからです。 私たちは神様のエネルギーを迎える時、どうしても天(上)を仰ぐけど、そのエネルギーって天から降ってくるものじゃない。 降ってくるもんじゃないのに、従来の常識(神は外にいる)で、無意識にやっちゃうんだと思う。(わたしもすぐに天を仰ぐタイプ)

          心神(たましい)の場所

          言いたいことを表現する

          「言いたいことをちゃんと言いましょう」と言われて久しいですが、言葉のまま受け取ってしまって失敗しちゃった人、結構います。 正当に主張すべきことは、胸を張って言いましょう!なんてことを教わって、自分の正しいと思うことを言いすぎてしまう失敗例もたくさんみてきたわたしですが、これも少し解釈変える必要があるものです。 先日、アメリカの有名な俳優さんがアカデミー賞で司会者を殴った事件がありましたがご存知でしょうか? この方ウィルスミス氏と奥様のジェイダさん。 ジェイダさんといえ

          言いたいことを表現する

          お母さんはお寺の匂いがする

          先日、Facebookに「香りは邪気よけになりますよ」という投稿をしたところ、どんな香りがおすすめですか?というご質問をいただきまして。 (ありがとうございます) そこで、僭越ながらわたしのおすすめをば書いてみようと思います。 まず最初にお伝えしておきたいことがございまして 香害という言葉ができちゃったくらい、五感を刺激する香りには好き嫌いがありますし、またTPO(時間と場所と場合)への配慮も必要なものです。 なので、香りの種類も大事だけれど、それをどう活用するかという

          お母さんはお寺の匂いがする

          自分はできてる、はヤバイで〜

          随分前の話ですが。 あるイベントにお邪魔した時のことです。 そこに集まった人たちは「相手の立場になって考える」「お互いの力を分かち合う」「親密な関係を作る」というキーワードがある様子でした。 いろんな人間関係でハブられてきたわたしですが、その人たちが学んでいるものは「お互いの力を分かち合う」人たちのはず。 その中にわたしも入れてもらいたいと、自分の傷がある部分を広げて「今日はこの後、何かあるんですか?それってどんなことをするんですか?」と尋ねました。 そしたらね、結論

          自分はできてる、はヤバイで〜

          人生で輝く必要はあるのだろうか

          結論から言いますと、輝こう、キラキラしよう!とする必要はないです。 何事も続かないダメ人間のためのスピリチュアルでもある、心神の法則を実践しているので、さらに人生を自分で輝かせようとは思わなくなりました。 人生が輝き喜び溢れますように、とお祝いなどで言われます。 本当にありがたいことです。 そう言われるととても嬉しいし、なんだかうふふってにやけます。 なのに、なんでだろう・・・ どこかで「そうか、輝かなくちゃならんな!」と気張(きば)っている自分を発見したりする事は

          人生で輝く必要はあるのだろうか