見出し画像

今年もゆるく参ります[日記]

元旦
:午後 実家から帰って大掃除の続き

:夜の姫はじめは大変よく濡れた

うえぽんさんが「ひめはじめ」の記事で「姫始め」の本当の意味は、年の初めに致すことだけではないらしい(諸説ある)、と教えてくれたので[夜の]をつけた

:年末、濡れない悩み相談をしたのだけど
精神的や疲労によるものだったのかもしれない

:今年も大好きな三つ葉優雨さんから年賀状をいただき小躍り


1月某日
:両親をショッピングモールに連れて行き、実家のテレビとレコーダーを買うのに付き添う

:店員さんとのやり取りを夫が全部してくれる
こういう時にあまり頼りにならない父(私へ遺伝)と店員さんに色々聞かれると小パニックになる母の代わりに
ありがたい

:帰宅して大掃除の続き→終わった


1月某日
:夫とドライブ&買い物&工場直売パン屋さん

:大好きなかわいちひろさんから年賀状を頂き小躍り


1月某日
:こころゆくまで寝る

:子供たち書き初めの宿題

:子供たち美容院へ(付き添い夫)
誰もいない間に大急ぎで掃除


1月某日
:仕事 行きも帰りも電車が遅れてた

:リビングを模様替えしてる
これから家具も含めてまだまだ変わる予定
ダイニング・お勉強ゾーン・パソコンゾーン・リビングゴロゴロゾーンをきっちり分ける
楽しみ


1月某日
:長男と病院
入口の検温で30.5℃を叩き出す長男
新記録

:診察は最速で終わった
経過は順調
今月末の診察で最後だそうだ

:子供たちとマトリックスを鑑賞
最初から3/4くらいまでずっとちょっと気持ち悪くて
最後の1/4からこれぞマトリックスというかっこいいシーン
キアヌかっこいい
公開当時サントラ聴いてたなぁ懐かしい

:雪が積もった

今年の雪はこれで最後にしてください。
よろしくお願いします。



1月某日
:凍結祭り
学校始業
山から下る(登りもある)のでとても危険
夫と長男は転んだらしい

:仕事
年に数回あるかないかの雪道用にブーツは防滑防水
おしゃれ<機能
軽自動車が坂の途中でスリップして人力で動かしていた
危ないね

:金曜日であることだけがモチベーションの1日
自分なりに良しとするところまで終えられたので良し

:近頃スーパーで買い物をする元気がない
ブロッコリーと生姜だけ買って帰宅

:今日七草粥じゃない?
と気付いた時にはラーメンを作っていた

ママ「ねぇ、今日七草粥の日だって知ってた?
ラーメンてさ、お粥みたいなもんだよね?」
兄弟「うん、そうだよ。」

ちなみに去年は気付いた時には
お好み焼きを焼いていた

→胃を休める気が全くない

:子供たちと千と千尋の神隠しを鑑賞


1月某日
:夫と買い物?
行く方面が山なので道が心配

:夜はイチャイチャを希望する


明日の予定
:実家に新聞を取りに行く?
学校に持って行く新聞がたくさん必要
うちは新聞を取ってない


🐈‍⬛ …   ☃️


ここに何か書こうとしたのに忘れたな。
子供達は喜んで雪だるまなど作っておりました。
急坂と階段の町なので凍結が本当に怖いです。
皆さま暖かくしてお過ごしくださいませ。
良い週末を!

最後まで読んでくださり
ありがとうございました❄️


【本日のヘッダー写真】
  ある日の夕暮れ


P.S.
夜用のエロいキャミソールとショートパンツのセットを買いました。
勘違いしてはいけないのは、こういうことの全ては誰かのためではありません。
自分が喜ぶためです。
それを見失ってはいけません。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,342件

心から感謝します。 Thank you from the bottom of my heart.