見出し画像

コミュニケーションって実は2つある!?

コミュニケーションは二つある?

コミュニケーションには2つの種類があります。

・言語コミュニケーション
(バーバルコミュニケーション)

・ 非言語コミュニケーション
(ノンバーバルコミュニケーション)


の二つです。
「言語」は主に言葉やその内容について、
「非言語」は言葉以外の表情や身振り手振りなどのことを指します。
「メラビアンの実験」をご存知でしょうか。

心理学者のアルバート・メラビアンは人がコミュニケーションを図る時三つの要素から成り立つと考えてに分けて考えて、各要素に占める割合をパーセンテージで表した。

・言語情報 7%
・聴覚情報 38%
・視覚情報 55%

言語情報=言語コミュニケーションとして
聴覚情報と視覚情報=非言語コミュニケーション
として扱われます。
つまりコミュニケーションにおいて
言語コミュニケーション=7%
非言語コミュニケーション=93%
となります。
つまり言語以外の情報である非言語からの情報の方がコミュニケーションにおいて大切なことであるということがわかります。

例えば、
話し手が満面の笑み(視覚情報)🔴
楽しそうなウキウキした口調(聴覚情報)🔴
悲しい話(言語情報)🔵
をした時に聞き手はこの人は「楽しい」のだと判断する傾向が高いという結果が出ています。
私たちは人に何かを伝える時「何を言おうかな…」などと考えがちですが、実はどうやって伝えるかということがとても大事であるということです。

「楽しいよ!」と口に出しても目が笑っていないことだったり、

貧乏ゆすりしたり体に現れてしまうことが多々あります。

言葉ではなんとでもいうことができますが、

表情や体の動きには必ず心の状態が反映されてしまいます。

目は口ほどにものをいうということです!!

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?