見出し画像

【Adobeことはじめ】クリエイティブカレッジ第6期入校式

全体で今日は待ちに待った
Adobeことはじめ
クリエイティブカレッジ第6期入校式です

わーいわーい🙌

全体で9,000人ほどの受講生がいるようです
今回はPremiereproのコースを3か月間受講します

基礎的なことを学びたかったから
無料で学べるのは嬉しい

クリエイティブカレッジとは何か

Adobe creative cloud有償プランを持ってる人のために作られた
無料のAdobe公式ミニオンラインスクールです

創立の背景は
creativity for all  全ての人につくる力を

動画を学びたいけど、実際本を買って学ぼうか
YouTubeで学ぼうか
独学??
迷いに迷ったけどだいぶ前にこのAdobeことはじめのことを知って
それもAdobeCCもってたら無料で学べるってなれば
申し込むでしょ♪

Premiereproは申し込んだ人、全員が学べるようで
今期 第6期の申し込み開始の時に申し込みました

クリエイティブカレッジの校長先生も言ってたけど

「自分にもできると感じてもらいたい」

受講生の目標
「つくる」を、はじめよう
「つくる」を、たのしもう

重荷にならないように。
確かにそうですよね 笑

初心者向けにつくられてるそうなので
Photoshopも、illustratorもきっとPremiereproも
わかりやすいんだと思います

そうなってくると‥
3か月間有料で学ぶよりAdobeことはじめ
クリエイティブカレッジで
無料で学んだほうがいいんじゃないかなと
ちょっと思ったりします

Photoshopの場合はバナー
illustratorの場合は校章 ロゴ
Premiereproの場合はCMを作るようです

実際前期5期生の作品が紹介されました

学習時間は
Photoshopやillustratorは確か18,19時間
課題作成に2週間

Premiereproの場合は12時間
課題作成に4週間 

前期の紹介時全部で900枚近い動画の提出があり
それを講師の先生は全部見られるとのこと

動画制作の敷居を下げる
誰でも作れるようになる

確かに動画制作というと
どこか難しいんじゃないか
(いやいや難しいでしょ 笑)と思っちゃうけど

私も基本的な動画をつくりたーーーい(≧∇≦)

受講期間は3か月
ただその後も学べるようでした
トータルで1年間なのかな(そこはうろ覚え)4

今回の学習コース以外にも
ことはじめドリル
 ∟卒業生
毎月ことtなるチューとるリアルを学び制作物を作っていく
クリエイティブ力を磨くとのこと
是非ぜひ、磨きたいですクリエイティブ力を 笑

ことはじめインスパイア 
 ∟受講生&卒業生
デザインや新機能に関するウェビナーを通してデザイン力を上げる
確かにPhotoshopにしても毎年毎年バージョンアップして
新機能がどんどん追加されて便利になってきてますものね

深堀したいところが見れるのは嬉しいですね
どんどん深堀していきたいです笑

今回のAdobeことはじめ
クリエイティブカレッジ 第6期生は9,000人以上いるとのこと
実際入校式に私のように参加された方は2,500人ほどいるとのこと
ってことは1/4の方々は入校式参加されたようですね

ここnoteにも第6期入校式に参加された方いらっしゃるかしら♪

過去に最高年令の方84歳でPhotoshopはじめました
という方がいらしたようです
いくつになっても学ぶことに年齢は関係ないですよね

私もいつまでも学び続けたいです
楽しみながら 笑

しんどいとか、愚痴こぼしながらだと
やっぱりつまらないですもんね
楽しみながら Adobeことはじめ
クリエイティブカレッジ

Premierepro 学んできまーす♪
(*- -)(*_ _)ペコリ どうぞよろしく



この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,000件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?