マガジンのカバー画像

グルメメモ

15
実際に食べたものの記録。
運営しているクリエイター

#ラーメン

【ラーメンメモ】ラーメン二郎 千葉店

【ラーメンメモ】ラーメン二郎 千葉店

気がつけば2023年も残り1ヶ月をきりました。
そして、今日は先週日曜日に出勤した分の代休で、やっとインフルエンザの予防接種を受けることができました。
その帰りに、約1年ぶりにラーメン二郎千葉店に立ち寄りました。

1.アクセス本日は千葉都市モノレール・葭川公園駅からスタート。
葭川公園駅からお店までは徒歩約6分。

中央公園横を通過し、三井ガーデンホテルと千葉市文化センターの間の道を真っ直ぐ進め

もっとみる
【宿とサウナとグルメ】香梅の湯ドーミーイン水戸

【宿とサウナとグルメ】香梅の湯ドーミーイン水戸

夕食後はホテルに帰り、少し休んでから大浴場へ。

公式HP

ドーミーインは学生時代も使ったことがあり、
大浴場が充実しているイメージでした。
水戸のドーミーインも大浴場をはじめ、満足でした。

1.アクセスと外観アクセスはJR水戸駅北口から徒歩10分程度。
ちょっと歩くかな、と感じる程度。

外観はこちら。

2.部屋今回はダブルタイプのお部屋でした。

写真では伝わりにくいですが、室内は広々と

もっとみる
【ラーメンメモ】ネオ中華そば@船橋・拉麺いさりび

【ラーメンメモ】ネオ中華そば@船橋・拉麺いさりび

今日は鎌ケ谷に用があったので、
その後船橋へ。

鎌ケ谷から船橋へは東武野田線へ(今はアーバンパークラインだったっけ?)
東武野田線なんて田舎のローカル線だろ?と思ったら、日中1時間に各駅だけで6本、車内もそれなりの混み具合。
(鎌ケ谷への行きの新京成線はガラガラだったので、その対比でびっくり)

船橋駅に着いたら北口へ。
イトーヨーカドーが目印。

イトーヨーカドーのところを右に曲がってしばらく

もっとみる
【ラーメンメモ】汁無し野郎@野郎ラーメン プレナ海浜幕張店

【ラーメンメモ】汁無し野郎@野郎ラーメン プレナ海浜幕張店

野郎ラーメン、世間一般的にみると二郎インスパイア系に分類されるのだろうが、
味付け等は異なり、二郎とはまた違う種類なのかな、と。

1.アクセス・外観などお店は、JR京葉線・海浜幕張駅前の「プレナ幕張」の1階にあります。

2.個人的お勧めは「汁無し野郎」「野郎ラーメン」のメニューの中での個人的お勧めは「汁無し(豚)野郎」です。
野郎ラーメンに来たきたときは必ずこれです。
理由はただ何となくという

もっとみる