ななめ男子

【平凡男子の成長きろく】平凡大学卒業後日系企業へ入社し平凡な生活を送る25歳|喋れる言…

ななめ男子

【平凡男子の成長きろく】平凡大学卒業後日系企業へ入社し平凡な生活を送る25歳|喋れる言語は日本語のみ|海外経験なし|副業なし|7歳年上のパワフル奥さんとの結婚を機に一念発起、平凡からの脱出を決意|何一つ個性の無いキャリアですがひとつずつ積み上げていきます。

最近の記事

パワハラを受け会社に行くのがいやな人は行かなくても良いと私は思う。

~この物語は、パワハラ上司を引き当てボロボロになりながらも、持ち前の負けん気で成長を遂げ、パワハラに打ち克った男子の話である~ 入社時に最も気にすべき事 それは‟上司ガチャ″ けっして自分では選べないけれど今後の1~3年間の成長度、充実度を決めるのに最も大切な要素です。 上司のタイプは色んなタイプがいますが、結論、自分の成長の為に使い倒せる上司であればガチャとしては当たりです。成長に興味がない人はそれぞれの目的の為に使い倒す事が出来れば当たりでしょう。 今でこそ”使

    • 『受身とビジネスパーソン』

      今年で入社3年目。そろそろ後輩ができる年次です。そこで後輩ができたら伝えたいことってあるかなとふと考えました。 平凡な自分だからこそ伝えられることってなんだろうと。 優秀と言われる自ら動いて周囲から何を言われようとはねのける強力なメンタルとバイタリティを兼ね備えた優秀な人間ではない自分だからこそ言えることは何か。 平凡なりに苦しんで少しずつ成果を出せた自分だからこそ言えること。 そんな僕が伝えたいことは「受身は絶対にやめよう」ということです。 当たり前ことだと感じるかも知れ

      • わたくし、こんなものです。

        こんばんは! 今日はめちゃくちゃ誰得なのですが、 自分語りと決意表明を勝手にします。 しかし初めに声を大にして言いたいのは、自分は平凡な人間であるということです。 他の人のキャリアを見ることが好きなので、他の方が執筆したnoteの記事も拝見するのですが、皆さんオンリーワンで素晴らしいキャリアを歩んでいるなと毎回思っています。羨ましいです! しかし僕はそういった特異な才能もなければ変わった経歴もなく、学歴があるわけでもなく、有名企業に勤めているという訳でもありません。ごくご

        • 『これからの生き方』

          悩んで悩んで答えが欲しくて堪らなくて 必死になって本や誰かの生き方から答えを得ようと探していた自分と決別できました。 「自分の人生をどういうものにするか」なんて自分で試行錯誤しながら一から築いていくしかないんですよね。自分の直感や体験から得た理論を少しずつ積み上げていきながら。 きっとこの世に同じ人生を辿る人って1人もいないんだと思います。似たような境遇でも性別や個性、出会った人や出来事、ありとあらゆる変数によって自分オリジナルの人生になっていく。 その過程から要素を抽

        パワハラを受け会社に行くのがいやな人は行かなくても良いと私は思う。

          ちくしょーな一日。

          こんばんは。 ななめ男子です。 今日は運が悪い1日でした。 僕の街で1番人気のらーめん屋へ昼1番で並びに行くも定休日。 気を取り直し寿司食べ放題の店を検索し、向かおうとするも途中で定休日ということに気づく。 さらに気を取り直して焼肉食べ放題へ行こうとするもそこも定休日。 だいぶ落ち込みながら地元へ帰宅し、そこそこ有名なつけ麺屋へ行くことに。 注文する時に気付いたのですが人気の味は休みの日でした。 運が悪い時はとことん運が悪いですよね。 軽く落ち込みました。 今日

          ちくしょーな一日。

          奥さんとぶどう

          おはようございます。 ななめ男子です。 僕の奥さんは果物がなによりも大好きなのでスーパーに寄った時は欠かさずにチェックしています。 完全に尻に敷かれているのは別として、果物が旬の時期になると出荷量増加にともない安く流通するという当たり前の現象を実感します。 昨日はぶどうが安くなっていたのでそろそろぶどうが旬なのかなって具合に。 旬かどうかはちゃんと調べた訳じゃないので間違っていたらごめんなさい。 でも何気ないところから季節とか社会の動きみたいなものを感じて仮説が立った

          奥さんとぶどう

          【熱中できる仕事に就く】vs【いまの仕事で結果を出す】

          おはようございます。 ななめ男子です。 ここ1週間の間【熱中できる仕事に就く】vs【いまの仕事で結果を出す】どちらに重きを置くか真剣に考えていました。 最近いまの仕事が面白くないと感じながらも「目の前の仕事で成果を出せない人間が何を言ってんだ」と思っている自分もいて、なかば自己暗示をかけるように仕事に熱中しているふりをしていました。 こういう風にうじうじしてしまった時は筋トレです。テストステロンを分泌させ自分をポジティブにしましょう。 少しマッチョになった僕はこう思いま

          【熱中できる仕事に就く】vs【いまの仕事で結果を出す】

          『0秒で動け』

          おはようございます! ななめ男子です。 今日は5時起きに失敗して少し自己効力が下がっているななめ男子です。 今日は伊藤羊一さんの著書『0秒で動け』を読みました。 この本で紹介されている「仮説を立てて行動する」はビジネスでは基本ですが、新人時代は「仮説を基に周りを巻き込むしたたかさ」の方が大切ではないかと思います。 多くの本では当然ながら、 仮説を立て自分の考えを持つ ↓ 上司に意見をぶつける ↓ フィードバックorやらせてもらえる と上手くいく流れで描かれます。 し

          『0秒で動け』

          お洒落な奥さんとダサい自分

          おはようございます! ななめ男子です。 自分が着ていた服が急にダサく見えて仕方なくなった時のお話です。 昨日、奥さんと中目黒に買い物に行きました。散歩がメインだったので何が目的ということもなく、ふらっとおしゃれな雰囲気の服屋に足を運んでいました。 私の奥さんは服が好きです。お洒落なのはもちろんなのですが、「自分に合った服」を知っているのです。他の人が着ると100点にお洒落なものを自分に合っているものをチョイスすることで120点に押し上げるそんな感じのお洒落さんです。

          お洒落な奥さんとダサい自分

          仕事におけるメールの「2つの機能」

          おはようございます! ななめ男子です。 今日はメールの機能についての私の考えを書いていきます。 まず新卒の方々、メールは便利なツールだと改めて認識しておきましょう! 私達SNS世代は常に携帯に触れているので、メールや電話を呼吸するように使っていると思いますが、改めて考えると凄い便利なツールなんです! 特にメールの持つ特性である【記録機能】と【複数人への伝達機能】は本当に便利です。 まず【記録機能】について! ビジネスの世界に置いて記録を残すことはとても大切です。

          仕事におけるメールの「2つの機能」

          新入社員とポジショニング

          こんにちは! ななめ男子です。 今日は新入社員の社内でのポジショニング についてお話ししたいと思います。 新入社員にとってどのポジションを取るかはとんでもなく大事です。 多くの場合、仕事は先輩や上司から降りてきます。いわゆる「仕事を振る」と呼ばれるものです。たとえ新規開拓営業系の自分の力で開拓するぜという方々も例外ではありません。 良いエリアはエース級の先輩社員が担当し、ボロボロのエリアは代々新人に任されるといったこともあるのではないでしょうか。 社会に出ると起業するか

          新入社員とポジショニング

          朝のルーティン

          おはよございます。 ななめ男子です。 今日は朝のルーティンについて書いていきます。 皆さんはどんな事をしていますか? 私のルーティンは大体こんな感じです。 5時起床 ↓ 白湯を飲む ↓ シャワーを浴びる ↓ 白米、納豆、バナナ、ヨーグルトを食べる ↓ 身支度(5時30分出発) ↓ 朝活 (だいたい喫茶店でコーヒー飲みながら  ブログ書くか読書です。) 朝やること、食べるものまで細かく決めておくことで朝の時間を有効に使うことを心がけています。また、出社前に自分の【心からや

          朝のルーティン

          新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選 ③

          こんにちは。 ななめ男子です。 今日は3つ目の原則について書いていきます。 早速こちらです! ◎自分の責任は自分でとる バリバリの精神論です。笑 でも3つの原則で最も大切なのではないかと思っています。 いわゆる自責の精神なのですが、学生レベルではなく社会人レベルの自責の精神です。学生のゆるゆる楽しい時期を過ごしてきた私達は、心のどこがで「誰かに守られている」が残っているのではないでしょうか。少なくとも私はそうでした。アルバイトやインターンでは結局社員の方が責任を負って

          新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選 ③

          新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選 ②

          こんにちは。 ななめ男子です。 前回に引き続き、今回も新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選と題して、私が1年目につらかった経験から、取り入れた仕事術を3つご紹介します。前回は即行動を紹介しましたが、今回は2つ目です! 働かれている方々からしたら呼吸くらい無意識かもしれませんが、こちらです! ◎タスクを把握する 私は今ではルーティンとして、始業と終業のタイミングで「タスク把握」を実践しています。 何故かというと人は忘れる生き物だからです。社会で働きだすと尚更そうです

          新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選 ②

          新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選 ①

          こんにちは。 ななめ男子です。 今日はタイトルのとおり新卒の頃知っておきたかった仕事の原則3選という形でお送りします。 きっと社会で活躍されているほとんどの人は「こんなの当たり前だ」という風に仰られると思いますが、私が社会人になりたての頃はこれらが徹底してできていませんでした。なので新しく働き始める人にとっては意外と当たり前ではないのではと思い、特に新卒の方にはこれらを徹底する事でまず自分の能力を発揮する為の基礎体力作りとしてご拝読頂けたらと思います。 ちなみに私はとい

          新卒の頃知っておきたかった働き方の原則3選 ①

          強烈な感情は自分自身の価値観そのもの

          こんにちは。 ななめ男子です。 挨拶として自己紹介から失礼します。 今年で社会人3年目に突入した25歳・男。 安定を求めインフラ企業に就職するも、働いていくうちに安定とは何かを考え出し、今の仕事に疑問を抱えながら働くように。 さらに先輩上司から社会人の洗礼である、いじめを受け、なんとかこれに耐えるも再び仕事のやりがい、「人生のゴールって何?」と自分で自分に問う毎日。 受身/若干の他責精神で生きてきたゆとり男子には社会はなかなか大変な場所でした。 しかし、なんとか自分

          強烈な感情は自分自身の価値観そのもの