ちゃんゆう🐰

早稲田大学に通う女子大生。早起きコミュニティ朝渋インターン/好き▶︎アイドル・ラジオ・お…

ちゃんゆう🐰

早稲田大学に通う女子大生。早起きコミュニティ朝渋インターン/好き▶︎アイドル・ラジオ・お笑い・読書。 フッ軽で好奇心高め。アウトプットをnoteで出します。

最近の記事

リアルカレッジ中級体験記〜ド文系がプログラミングに挑戦〜

こんにちは。なかむら(@chanyu_nkmr)です。 5月くらいからですね、inteeリアルカレッジというプログラミング講座に参加していまして それが昨日、ついに修了したので今回はその体験記。 結論、めちゃくちゃ参加してよかったです。 inteeリアルカレッジとはまずは簡単にinteeリアルカレッジの説明を。 inteeというキャリア支援のサービスがあり、私は4月くらいから利用しています。「〇〇万のプログラミングの講座が無料で受けられる!」みたいな広告をインスタで見て

    • 2020年下半期になりました

      noteの書く画面って、文字が結構大きくないですか? googleドキュメントだったら文字サイズ18くらいだと思う。文字が大きいと、書いている自分が恥ずかしくなるのは私だけなのかな。 知り合いのnoteを読んでいたら、自分も書きたくなってきました。 知らない誰かさんのnoteを読むのも楽しいけど、知り合いが描いた文章ってなんか読むのドキドキする。人の内面に触れてる感じがするのかな。 頭いい人が好きなんですよね。多分小学生くらいのときからずっと。 この「頭いい」ってのもなか

      • 5月の振り返り。テーマは継続の1ヶ月

        今日は5月31日。5月最終日! というわけで今日は今月の振り返りと総括をしていきます。 5月やったこと4月に引き続き、ほぼ家から出ない生活。 変化としては、大学の講義がようやくスタート! 1週間のスケジュールがつかめてきて、とてもいい感じです。 ①Voicy更新かなり不定期だったVoicyを、今月19日から毎日更新しています。 今日で毎日更新13日目。継続できてていい感じ! 話している内容は、気になったニュースだったり身近な話題だったり、本の話だったり。 もうすぐ3万回

        • 脱、昼夜逆転! 大学生が早起きするための4つのコツ

          大学生ってめちゃくちゃ早起き苦手なイメージありません? いや実際そうです。 特に今なんてコロナの影響で春休み延長中。4~5時くらいに寝てお昼過ぎに起きるような 、いわゆる昼夜逆転生活してる人も多い。 私が5時〜6時くらいに朝起きてTwitter見ると、意外とタイムラインに友達いるんですよ。それってみんなまだ昨日の延長上にいるんですよね。 私も今でこそ早起きできるようになったものの、最初から得意だったわけではなく。むしろ高校の時なんてほぼ毎日遅刻ギリギリで遅延証頼みでした

        リアルカレッジ中級体験記〜ド文系がプログラミングに挑戦〜

          早寝早起きで私が得たもの

          朝活コミュニティ『朝渋ONLINE』で今月からnote部がスタート。 最近note書くのサボりがちだったので、運営側の私もしれっと参加してみます。笑 (何かを継続するにはコミュニティの力が抜群ですね◎) 得たのは自己肯定感結論から言うと、私は早寝早起きをするようになって自己肯定感が高くなりました。 最近気づいたのですが、多分私はまわりよりちょっとだけ自己肯定感が高い。それはいろんな"小さな成功体験"を積み重ねてるから。 それが自分の自信になってるんです。 早寝早起きもま

          早寝早起きで私が得たもの

          既に2ヶ月以上休んでる大学生がstayhome中にしてること6つ。

          大学の期末テストが終わり、京都の同志社大学から直で東京の家に帰ってきたのが1月24日、金曜日。 ほんとの春休み最終日は今日、4月5日、日曜日。 この2ヶ月ちょっとで、本当に色んなことが変わって 大学の春休みは5月10日まで延長されました。 インターンはリモート、4月から始める予定だったインターンも、ひとまず5月まで延期に。(会社自体がもう在宅勤務らしい) 海外旅行やらかけもちしてるサークルの合宿やらで、家にほぼ居なかった去年の3月とは大きく違い、 今年はとにかく家に

          既に2ヶ月以上休んでる大学生がstayhome中にしてること6つ。

          留学について

          半年間の留学、とはいっても国内。 京都への留学は本当に楽しかったなあ。 なんでこの留学に参加することを決めたのか?理由は3つ ・一人暮らしがしてみたい ・商学部の勉強楽しそう ・関西に友達が欲しい 無事に全部が叶いほっとしております。 一人暮らしの良さは、なんといっても風呂に長く入れることですね。実家だと早く出てー入りたいーって言われちゃうけど、1人だと思う存分長風呂できる。noteもゆっくり書ける。 商学部の授業は思っていたとおり楽しかったです。難しいのも正

          留学について

          伊藤くんAtoE

          柚木麻子さんの本を最近よく読む。 ランチのアッコちゃん、本屋さんのダイアナ、ナイルパーチの女子会、早稲田、女、男 、私にふさわしいホテル… 今日から読み始めたのは『伊藤くんAtoE』という本。 どれもどんどん読み進められて、元気が貰える そんな本です📖📕 伊藤くんAから伊藤くんEまで、5つの章にわかれていて 今は伊藤くんCを読んでる💭 早く最後まで読みたい!!! 最近本を買うのはもっぱらメルカリです。家にいてもすぐ買えるし、何冊かセットで売ってるのとかだと 同じよ

          iPhone11とiPhoneXの違い

          東京では雪が降りましたね。 今日は三月初の、電車に乗らない一日でした。 お昼すぎに、父と携帯ショップへ。 ちょうど使っていたiPhoneXが契約更新のタイミングだったので機種変更の手続きをしに行きました。 iPhoneXはとにかく高かった…!2年経ってるのにまだ本体代が8万円残ってるんだもん。256Gにしたっていうのもあるけど。 というわけで、機種変するとその残りの8万円を払わなくて済むとのことだったのでiPhone11に変えました。 11は128Gで8万5000円

          iPhone11とiPhoneXの違い

          月がきれい

          春休みもあと半分。(いやまだあと半分もあるの?) コロナの色々もあるし、むやみやたらに外に出るのもなんだかなあという感じなので おうちでゆっくりしたり、だいぶのんびりした春休みを過ごしています。 だいたいやってることは ・基本情報技術者試験の勉強 ・アニメを観る の2つ。 前者に関しては、まず開催がどうなるのか?っていう。一応今のところは試験実施らしいけど…謎。 そして後者。 動画配信サービスが在宅の強い味方ですね…もはやこれがない生活が考えられない。 最近見

          夜は短し歩けよ乙女

          わたしの家は本がたくさん。 私もちょくちょく買ったりするし、父親も父親で色んな本を買ってくるので 貸し借りをよくします。 今日もリビングにあった本、持ち出してみた。 それがタイトルの『夜は短し歩けよ乙女』! 森見登美彦さんの小説。めちゃくちゃ有名だから名前は知っていたけど読んだことはなかったので。 帯に「大学生に読んで欲しい本No.1」みたいなこと書いてありました。 へえーそうなのね。 とりあえず電車で第1章を読んでみた。 そうそう、著者の森見登美彦さんは

          夜は短し歩けよ乙女

          "文章を書く"ことへの苦手意識

          note、おひさしぶりです。 昔作ったこのアカウントを、今朝発掘しました。なので今日から毎日ここに何か書き残していくことにします。 ただ毎日更新するだけじゃつまらないので、できるだけ日頃インプットしたことからアウトプットできるように精進したいと思います…! 今日のタイトルは"文章を書く"ことへの苦手意識について。 私はあんまり文章を書くのが得意ではないです。むしろ苦手。 文章に限らず、0から1を作りだすのに苦手意識があります。 小中学生の時も、夏休みの宿題の中でいちば

          "文章を書く"ことへの苦手意識