見出し画像

朝起きたら日記をつけよう

 不思議なくらいのポジティブモードな秋(空き)🍁時間です。節電対策🔌を天然で守っている状態ですが、いたって健康な毎日を過ごしています。さて、早速本題に移りましょう。皆さんは日記📖をつけていますか?こんな質問をすると結構な割合でつけていると答えが返ってくるんじゃないかと思います。私も当然日記をつけています。朝起きて書く事は今日の私についてです。昨日の私は日記に書いたからもう全部捨ててやりました😅だっていつまでも過去にこだわってちゃ成長できないでしょ?私が大事にしたいのは今日の自分だけ。それ以外はもうゴミ箱🗑行きです。

 そんなわけで私は今日も通勤列車電車🚃に乗っている間ずっと日記📖を書いていたんです。だけどあんまり日記に夢中になりすぎて電車を乗り過ごしちゃった。あ〜あ、もうどうしようっかなぁ😟だけどやっぱりこんな事でうじうじ悩んでたくないじゃないですか。だから私無断でサボったんです。なんで無断でサボったかというと、会社に電話したらネガティブモード😥になっちゃうからです。ポジティブ一直線😁の私がネガティブモードなんておかしいじゃないですか。だから会社用のスマホ📱川に投げ捨ててやりました。今日はポジティブでGO✊!夏🌞の日差しを避けてスタバで涼みながらポジティブを味わい尽くしてやるわ!

 私その日はそうやって一日中ポジティブな気分だったんですけど、翌日会社に来たら課長がやってきて私を呼ぶじゃないですか。自席に呼んでいきなり昨日はなんで連絡よこさなかったんだってお怒りなんです。私はネガティブモードの彼が心配になってそんなネガティブ満載の顔していたらすぐ死んじゃいますよって忠告してあげたんだけど、課長の奴が聞く耳持たないほどネガ満載だってんで諦めたんです。ああ!この人可愛そう。絶対もう少しで死ぬわって気の毒に思ったんだけど、だけど仕方がないんです。私ネガティブな人苦手だし。課長はその私に向かって会社のスマホは持っているのかって聞いてきました。私課長に言ってやったんです。

「あのスマホ川に捨てました。私には似合わないかなって思って。あんないろんな過去のネガティブが纏わりついてるスマホなんて耐えられない。私毎日スマホを買い替えるんですけど、そんな私があんなネガティブなスマホ持っていられるわけないでしょ?」

 それ聞いて課長が胸押さえたんです。ああ!やっぱりネガティブモードな人はすぐ死ぬ。だけどそんなことも気づかない課長は私を怒鳴りつけてきたんです。

「このバカヤロウが!捨てただぁ?テメエ一体何考えてんだよ!ああ!どうすんだよ!お前のせいで死ぬかも知れないぞ!」

 死ぬ?だから言わんこっちゃない。私はもう遠慮なんか捨てて課長に言ってやったんです。アンタのネガティブがアンタ自身を殺すって。

「課長!いい加減にしてください!あなたはなんでそうやって自分を追い詰めるんですか。スマホが無くなった?買い換えればいいでしょ?むしろ積極的に買い替えるべきです!私みたいに昨日のものは日記に書いて全部捨てるべきです。だから捨てましょ。昨日の自分なんか捨てて今の自分を抱きしめましょ。さぁあなたもポジティブに昨日のものは全部川にでも捨ててしまいなさい!」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?