マガジンのカバー画像

※時間を置いて読み返したい

124
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

自分に会うと喜んでくれる人

自分に会うと喜んでくれる人

今日のおすすめの一冊は、リチャード・テンプラー氏の『できる人の人生のルール』(ディスカヴァー)です。その中から「悪魔の選択ではなく、天使の選択をする」という題でブログを書きました。

本書の中に「自分に会うと喜んでくれる人」という心に響く文章がありました。

小林正観さんは、人生の目的は、人生を楽しむことだという。人生を楽しむとは「自分の存在が喜ばれているという喜びを、実感しながら生きていく」こと

もっとみる
嫌いな人とは、嫌いな自分自身の姿そのものである

嫌いな人とは、嫌いな自分自身の姿そのものである

人は誰かから危害を加えられると、その人を避けようとします。あなたに暴力を振るう人や、あなたの物を奪おうとする人、あなたの生命を脅かす人に、あなたは嫌悪を感じ、避けるようになるでしょう。それは動物としての本能であり、いたって自然なことです。

しかし不思議なことに、人間は「実害もないのに」誰かを嫌いになることがあります。または、実際に被った害とは不釣り合いなほど、誰かを嫌いになることがあります。

もっとみる
「ありのままの自分を愛する」ことの実際は、優しくもきらびやかでもない

「ありのままの自分を愛する」ことの実際は、優しくもきらびやかでもない

これまでもちょくちょく書いてきたことではありますが、自分を大事にしましょう、自分を愛しましょうと言われてすぐにそれが実行できれば誰も苦労しません。

大事にできない自分だから、愛せない自分だから苦労している。それが自己肯定感の低さに悩む殆どの人の感覚でしょう。私たちはこんなにもダメな自分を、どうやって肯定すればいいというのでしょうか?

長所を数える方法はうまく行かない

最初に考えるのは、「自分

もっとみる