natsukula

編みながら考えたこと

natsukula

編みながら考えたこと

最近の記事

会いたい人に会えました

今年は個人的に色々ある年、起こる年 になってますが 最近とても嬉しかったのが 会いたい人に会えたこと!でした。 自分より年上の女性で 尊敬出来る人、好きな人って なかなか出会えないですが 数少ない、好きな人たちに今年は会えました。 1人目は喫茶店をやっていた時(10年程前)の かなりの常連さんで 当時で50歳代〜くらい とても雰囲気のある素敵な方でした。 一人で来る事が多かったし 当時はあまり話しかけなかったですが お礼や感謝言いたかったナ〜という思いが何となくありま

    • 「さざなみのよる」感想

      古本屋でさっと選んだ「さざなみのよる」 読みました。 ドラマ「すいか」はすごく好きだったので 木皿泉さんという名前は知っていたけど 本の内容や「富士ファミリー」という ドラマのことも知らずに読みました。 本って、読む時の自分の状況によって 入ってくる感じが全然違うと思うけど 最近の私にすごく 「入ってくる」本でした。 三姉妹の真ん中が亡くなるという話しですが まず私が三姉妹の真ん中。 それだけで共感。 真ん中はほっておかれて育つから自由人と言われることありますが このお話

      • 今年の抱負パート2

        もうすぐ八重岳で桜まつりの沖縄。 昨日は暖かいではなく、暑かった… 毎年のことですが、過ごしやすいです。 今の年齢でやっておかないと 後悔すること、 今年の年初めはそんなことを意識してました。 いつ終わるかわからないし 離れた親と後何回会えるかわからないし どんな事がおこるかわからないし、と ネガティブな感じではなく よく考えたら当たり前のこととして 思ってました。 とりあえず 親には会いに行ったり話聞いたりしよう。 あとは健康投資や、投資や、持ち物を身軽に などは引き

        • 歴史から学ぶ

          これまでも色々なことが起きてきたけど 新年から色々なこと起きました。 あらためて私たちは歴史の中を生きているんだなー、と 最近歴史にハマっている私は思いました。 年末に久しぶりに知り合いのライブを見に行って ふと15年くらい前の記憶が思い出されました。 みんなずーっと音楽続けてるんです。 66歳の人から見たら 50歳なんてまだまだ全然って まあ、そうかもしれないです。 ライブ主催者の山田バサラ氏。 (彼の行動力、継続力はホントすごい) プレゼントくじ引きを企画していて 私

        会いたい人に会えました

          完成&抱負

          ストールが無事完成しました! サイズは自分で決めれるので、もういいかな、と。 このストール、実は編み物界では有名な Stephen Westさんの編み図です。 とてもシンプルな昔の作品だけど 使う毛糸や、太さ、組み合わせなどにより 人によって色んな作品になるところが すごくおもしろいです。 多分世界中の人が編んでいて それに参加出来たのが嬉しいです。 実はこの糸の中に 自分で藍染した糸も入っていて 始末をきちんとしていなかったので 編みながら、手も青くなるし針も青くなるし…

          完成&抱負

          振り返り

          気づけば今年ももう終わり。 2023年を振り返ってみようと思います。 自分の中では 今年は波風ないすーっとした年で 燃え尽き症候群のような 達成後のその後のような そんな気分の年でした。 夢や目標があって それを達成するまでに色々頑張るのってすごく楽しいと思う。 達成した後って 登った後の人って どんなモチベーションで過ごしていくのだろう そんなことを考えた最近で。 自分が何かすごい達成した訳じゃないんだけど 何かそんな気分でした。 自分の中の「価値観」とか 考えまく

          みんな不安です

          余り糸でストールを編んでます。 最近50才の誕生日を迎えました。 もちろん特に何も変わらないけど 最近はミッドライフクライシス(中年の危機) そんな気分かも… と思ってます。 私の場合、やる気が出ないとか 無気力感とか。 悩み多き若い頃と比べると 今はとても良くなってるんだけど。 第二の思春期とも言うらしいです。 そうならまぁいいか。 自分の気持ちに従って 好きなもの食べたり、好きな事したり がいいらしいです。 やってみます。 自分と同じ誕生日の有名人って

          みんな不安です

          諸行無常しみじみ

          年齢的に、仕事的に 人は皆亡くなるし自然なこと とよくわかっていますが 最近のミュージシャンの訃報は ちょっと待ってよーあなたもー?と気持ちが ついていけないです。 有名人の訃報は 世代によって色々感じ方違うと思いますが 90年代や20代を サブカルや音楽、ライブで過ごした私は 今日はチバユウスケさんの訃報に 打撃受けました。 ライジングサンロックフェスティバルを 当時いつも見に行ってましが チバさんといえば本当にカッコいい男(ヒト) という印象でした。 ミッシェルと言え

          諸行無常しみじみ

          小さな絵本展

          ほぼ、毎年行ってる 「小さな絵本展」vol.14に 今年も行ってきました。 10数名のアーティストが参加している展示会で 合作のカレンダーも作っています。 沖縄県立博物館・美術館は すごくステキなところなので いつも楽しみ。 美術館って 部屋の贅沢使いが良いです。 ミニマリストです。 知り合いのウエズタカシさんにも会えました。 優しいシンプルなイラストで 強いメッセージを伝える、 というのがすごいです。 進化してる感じします。 今年の沖展で浦添市長賞をとった作品も

          小さな絵本展

          成長しないヒトビト

          久しぶりに姉と長電話をしました。 家庭でも仕事でも 色々ありますが 人間って実は単純で、何か繰り返してる… そう思うのは 最近歴史を学ぶのがすごくおもしろくて 世界史やら日本史やら 本読んだりyoutube見たりしています。 なんでいまだににあんな激しい戦争が起きてるのだろう?って不思議で。 そう、姉と電話したのは 沖縄にミサイルが飛んできたことでした。 私はスマホの通知OFFにしていて 眠っていたので 騒動に全く気づかなかったんですが。 テクノロジーは発達しても 人

          成長しないヒトビト

          人間関係モヤモヤ

          最近仕事が忙しく 仕事場が激しくなってました。 そんな日々のモヤモヤ独り言です。 待ったが出来ない仕事なので 怒号が飛び交ったり、言い争いや意見のぶつかり合いになったり。 忙しいと、人って本性が出ます。 初めは私もびっくりしましたが だんだん慣れてきて いつのまにか平気になってました。 怒ることや、 自分の意見を言うのが苦手だった私は 怒れる人がなんか羨ましい…と思ってるところもあったので 怒る人のことはキライではないのです。 怒ったり、意見を言い合いながらも とにか

          人間関係モヤモヤ

          会社で働いてみて良かったこと

          私は40代になってほぼ初めて 会社らしい「会社」で働きましたが これがとても学びになったし 「新鮮」でした。 働くのがコワイ、という気持ちや 氷河期だったこともあり ダラダラと学生を続けたり、フリーターや (現実逃避からの)自営業をしてました。 社会がよくわからないし、お金もないし ずっと不安…そんな感じでした。 自営業上がりだと、 まず雇われるのってとてもラクでした。 とりあえず行けば給料がもらえるって とてもありがたい。 売上関係なく給料出さなきゃいけないって あらた

          会社で働いてみて良かったこと

          ブロッキングみたいなこと

          ブロッキングとは 編み上がったモノを水通しして形を整える事ですが 編むだけで満足する私は あまりここまでやったことなくて。 今回ショールということで 水通し、やってみました。 これどこに干すんだろ?と思って テーブルに広げてみてます。 確かに編み目がハッキリしたような感じします。 ブロッキングワイヤーや、マットは持っていないので とりあえずこれで… 作品自体も間違ってるし、 糸も足りなくなって継ぎ足ししてるし まだまだ練習ってことで… ちなみにこちらは 三國万里子さんの三

          ブロッキングみたいなこと

          考えるよりも感じる

          頭の中が思考でぱんぱんな時は 音楽など芸術を味わうことが大事 と最近あらためて実感。 ハウツーなどの情報inputを休んで 好きな音楽を何も考えず聴いて楽しんでいました。 私は編みながらが最強。 頭がぐるぐるいっぱいで疲れた時は 考えるより感じること おススメです。 私は音楽にいつも助けられているので ミュージシャンの方には本当感謝リスペクト。 歳とってライブ見に行くことも減って CDもガンバって処分してる私ですが 音楽はやっぱり大好きで ネットやSpotifyに感謝

          考えるよりも感じる

          お笑い界もいい人たちの時代

          たまたま見たキングオブコント2023で サルゴリラが優勝! ピース又吉さん経由で、児玉さんのこと よく知っていたので 嬉しかったですねー しかも、こんなにネタおもしろかったんだ! と。 他の芸人さんたちも みんなおもしろかったです。 毒のある笑いや人をディスったりするネタが そんなになくて 安心できる笑い 世代を超えてわかりやすい笑いが多い そんな気がしました。 児玉さんや又吉さん辺りのお笑いも そうなんです。優しいし、誰も傷つけないし みんな性格が良い感じなんです。

          お笑い界もいい人たちの時代

          受け入れる系

          以前やってみたストレングスファインダーで (現クリフトンストレングス) 2番目の資質が「適応性」でした。 変化に強く、臨機応変に対応できる 今を生きる(将来はわからない) などの特徴がありますが この資質はかなり強いと 自分でも実感しています。 今の仕事で気づきましたが トラブルに強い、平気 むしろドタバタトラブルを楽しめる・・・ トラブルが多い仕事をしてるので これは活かせていると思います。 災害やコロナやなど 何が起きても受け入れます、大丈夫。 仕方ないじゃん、そんな

          受け入れる系