見出し画像

口呼吸で集中力の低下、原因不明の体の不調などがでやすくなる(その1)


こんなにも恐ろしい口呼吸5つの弊害



3つめの弊害を見ていきましょう。

口呼吸をしていると、集中力の低下
原因不明の体調不良などがでやすくなります。

精神的に安定しないケースも少なくありません。
主な理由は2つあります。

ひとつは、口呼吸だと脳を冷却しづらいから。
もうひとつは、蝶形骨の歪みの原因になりやすいからです。

いったい何のことだかわからないですよね。
それぞれくわしく解説します。

まず「口呼吸だと脳を冷却しづらいから」についてです。

図を用いながら見ていきましょう。

トルコ


簡易的なイラストではありますが、
蝶形骨周辺の構造を表しています。

注目したい部位は、脳下垂体と
トルコ鞍(あん)の2箇所です。

脳下垂体は、内分泌器官と呼ばれています。

女性ホルモン、男性ホルモンなど、
全7種類のホルモンが分泌されており、
心身のバランスを保つうえで欠かせない器官です。

蝶が羽を広げたときのような形をした、
蝶形骨(ちょうけいこつ)という
骨の中に収まっています。

トルコ鞍ですが、こちらは馬の鞍の形に似た骨性部です。

蝶形骨の真ん中あたりに位置しており、
少しくぼんた形をしています。

このくぼみのところに、
脳下垂体が納まっています。

なぜ、脳下垂体とトルコ鞍を
取り上げたのかというと、
鼻からとても近い場所にあるからです。

鼻呼吸によって空気が出入りすると、
影響を受けやすい場所にあると
いっても良いかもしれません。

アートボード 1

これは脳下垂体に限らず、
脳を常に適切な温度に
保つことにつながります。

その結果、心身の健康を
維持しやすくなるのです。

ところが口呼吸をしている場合は、
どうでしょうか?

鼻と比較すると、脳下垂体から
離れたところで空気の出入りが
行われますよね。

脳の温度調整がうまくいかないばかりか、
心身の健康維持に支障をきたす原因になるのです。

具体的にどのような症状が
引き起こされるのか、次にまとめました。


・集中力が低下する
・脳の機能障害を引き起こす
・脳下垂体が異常をきたす

それぞれ、くわしく見ていきましょう。

・集中力が低下する


口呼吸は、鼻呼吸よりも脳の前頭葉の
酸素消費が多いといわれています。

これは、東京都三鷹市にある
ファミリー歯科の佐野 真弘医師、
佐野 サヤカ医師、「脳の学校」代表の
加藤 俊徳医師などが報告している事実です。

前頭葉の酸素消費が多いと、つねにフル稼働で
動くことになるため、疲弊する原因になります。

では、前頭葉が疲弊すると
何が起きるのでしょうか?

そもそも前頭葉は、思考、性格
理性、感情、行動などを司る脳の一部です。

前頭葉が疲弊すると、性格、理性
感情、行動などに悪影響を及ぼします。

たとえば、集中力の低下、学習能力の低下
運動機能の低下などにつながってしまうのです。

その2に続く・・・

メールマガジンをはじめました。


お子様のお口の成長や才能の開花に
役に立つ情報を随時お届けします。

普通では聞けない貴重な情報や
オンラインイベントなどの開催
などについての情報をお届けします。

きっとお子様の才能の開花に
お役に立てると思います。

以下からご登録をお願いします。
https://naritomident.net/fx/SNLsZW

電子書籍を出版しました!

子供の未来はお口の成長で決まる
子供の才能を引き出す歯の新常識
アマゾンからご購入できます。

画像3


お子様の健康で幸せな未来を
築きたいと強く思っておられる
お父さん、お母さん。

将来豊かな人生を送ってもらいたい
そう考えている親御さん。

口の成長が子供の才能を
開花するのにとても大切なことであることかを
歯医者の立場からお伝えしたいのです。

Amazonランキング1位も獲得しました!

スクリーンショット 2020-10-12 22.50.50

ぜひ、特別価格のうちにご購入くださいね!
ご購入はこちらからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KJ16C9S
=======================
電子書籍ってどうやって読むの?
=======================
スマホ、タブレット、PCがあれば
どなたでもお読みいただけます。

Kindleというアプリがあれば大丈夫です。

以下のブログにわかりやすく書いてあります。参考にしてください。
https://www.keikawakita.com/entry/201803kindle-how-to-read

発刊キャンペーンで150円で販売しております。
ぜひ、お読みくださいね。
======================
ご購入はこちらからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KJ16C9S
======================

この本を書いた理由があります。

お母様達にはほとんど知らされていない
お口の発達と全身との関係について
知っていただきたいと思っています。

そして全国でこの分野に一生懸命に
取り組んでいる歯科医院が
たくさんあります。

その医院とお母様方を
繋げたいという想いで書きました!

2月から準備を始めて
8ヶ月もかかってしまいました。

でも、結果的にたくさんの方に
読んでいただけて嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?