見出し画像

集中力がない・不定愁訴がある・キレやすいの原因が口にあるとしたら・・・

子供達の才能を引き出せない危ない12のサイン


口呼吸をしていると、集中力がない。
不定愁訴がある、キレやすいといった
状態を作り出してしまいます。

脳の温度を調整することができないからです。

鼻腔と呼ばれる鼻の器官のそばには
脳下垂体や脳幹があり、生命を維持するうえで
重要となるホルモンを分泌しています。

アートボード 1

鼻呼吸をすると、冷えた空気が脳下垂体や
脳幹の近くを通るため、脳を
クールダウンさせることが可能です。

口呼吸の場合、脳下垂体や脳幹から
放れたところで空気が出入りするので
脳を冷やすことができません。

すると体の機能だけでなく、
メンタル面にも支障をきたしてしまいます。


スライド047


そのことが原因で、集中力がない、
不定愁訴がある、キレやすいなどの
状態を引き起こすのです。

お子さんの普段の様子は
いかがでしょうか?

集中力がない、不定愁訴がある、
キレやすいなど、気にかかる様子が
見受けられるのであるとしたら考えましょう!

それは脳が冷えていないからかもしれません。

鼻炎が続いている


最後は、鼻炎が続いていることです。

鼻で呼吸をしていない場合、
鼻の機能が低下します。

口で呼吸をしていると
鼻腔は狭くなりますます。

口で呼吸するようになります。
すると、常に炎症が起きてしまうのです。

たとえば、水を常に流しているホースと、
水が停滞しているホースがあったとします。

どちらの方が水が通りやすいでしょうか?

言うまでもなく前者のほうですよね。
なかの水を常に流していないと、
水垢が邪魔をして水が通りづらくなってしまいます。

鼻も同じことです。

常に鼻から空気を通していないと、
埃、細菌、ウイルスなどが邪魔をして、
空気が通りづらくなります。

そのことが原因で、
鼻炎が続いてしまうのです。

それから、もうひとつ
触れておきたいことがあります。

口呼吸が原因で舌が上顎に
着いていないために上あごが発達していないと
上の歯の歯並びが狭くなります。

上あごのうえには鼻腔・副鼻腔と呼ばれる
鼻の器官があるのですが、
口呼吸だとそこが成長しません。

スライド065


そのため、鼻の器官が未発達となり、
鼻炎を長引かせる原因になるのです。

これまで12項目ご紹介しましたが、
当てはまった項目はいくつありましたか?

実は3~4つ当てはまった場合、
口呼吸や顎の発育不全である
可能性が高いといえます。

程度の差はありますが、これらのサインが
複数あること自体、口呼吸である証拠なのです。

そもそも日本人小学生以下の約8割は
口呼吸といわれています。

つまり、本書を読んでくださっている
親御さんも、口呼吸である可能性は高いのです。


ここでひとつ興味深い事例をご紹介したいと思います。
「ガリガリ君」というアイスをご存じでしょうか?

一度は耳にしたことがありますよね。

TBSのテレビ番組でも取り上げられて
いましたが、ガリガリ君のアイスは
年々柔らかくなっているそうです。


スライド022


昔は硬いガリガリ君だったそうですが、
いまでは柔らかいガリガリ君になっているといいます。

理由は、いまの子どもたちの顎が
弱くなっているからだそうです。

顎が発達していないということは、
口腔機能が低下していることを意味します。

ようするに、口呼吸になっている
可能性が高いのです。

とはいえ、口呼吸であることが、
具体的にどのような弊害
をもたらすのでしょうか?

これまでにも少し触れてきましたが、
次のマガジンでよりくわしく
見ていくことにしましょう。

メールマガジンをはじめました。


お子様のお口の成長や才能の開花に
役に立つ情報を随時お届けします。

普通では聞けない貴重な情報や
オンラインイベントなどの開催
などについての情報をお届けします。

きっとお子様の才能の開花に
お役に立てると思います。

以下からご登録をお願いします。
https://naritomident.net/fx/SNLsZW

電子書籍を出版しました!

子供の未来はお口の成長で決まる
子供の才能を引き出す歯の新常識
アマゾンからご購入できます。

画像5


お子様の健康で幸せな未来を
築きたいと強く思っておられる
お父さん、お母さん。

将来豊かな人生を送ってもらいたい
そう考えている親御さん。

口の成長が子供の才能を
開花するのにとても大切なことであることかを
歯医者の立場からお伝えしたいのです。

Amazonランキング1位も獲得しました!

スクリーンショット 2020-10-12 22.50.50

ぜひ、特別価格のうちにご購入くださいね!
ご購入はこちらからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KJ16C9S
=======================
電子書籍ってどうやって読むの?
=======================
スマホ、タブレット、PCがあれば
どなたでもお読みいただけます。

Kindleというアプリがあれば大丈夫です。

以下のブログにわかりやすく書いてあります。参考にしてください。
https://www.keikawakita.com/entry/201803kindle-how-to-read

発刊キャンペーンで150円で販売しております。
ぜひ、お読みくださいね。
======================
ご購入はこちらからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KJ16C9S
======================

この本を書いた理由があります。

お母様達にはほとんど知らされていない
お口の発達と全身との関係について
知っていただきたいと思っています。

そして全国でこの分野に一生懸命に
取り組んでいる歯科医院が
たくさんあります。

その医院とお母様方を
繋げたいという想いで書きました!

2月から準備を始めて
8ヶ月もかかってしまいました。

でも、結果的にたくさんの方に
読んでいただけて嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?