見出し画像

43課の場面『みんなの日本語』

43課は「(様態の)そうです」「~て来ます」それと、私個人としては、個人的な理由をいう「ので」の練習をする課です。『文法コロケーションハンドブック』によると「そう」の前には可能動詞がきやすいことや、「そうです」という言い切りの形より「〜そうなN」の形が多いようなので、それをふまえた練習をするのもいいと思います。

〈1〉おにぎりの作り方

「おにぎり、作るのがむずかしいですね。手にたくさんごはんがついてしまいました。」「手に水をつければいいんだけど、今はラップに包んで作りますよ。」「え?難しそうですね。」「いいえ、もし、きれいな三角にならなくても、ボールの形になるから大丈夫です。」「そうですか。それなら私も作れそうです」

〈2〉紹介してもらう

「私にも読めそうな本を知りませんか」「私にも作れそうな日本の料理ありませんか」「私でも参加できそうなボランティア、ありますか、」

〈3〉確認する

「火を消したかどうか見てきます」「鍵をかけたかどうか確かめてきます」「これであっているかどうか聞いてきます」

練習Bー8連係できそうですね。

〈4〉大掃除

「バケツに水を入れてきます」「ほうきを3本借りてきます」「新しい棚を運んできます」「新聞紙をもらってきます」「ゴミを外に捨ててきます」「雑巾を洗ってきます」

〈5〉人の印象

クラスメイトの第一印象を聞き合う。「怖そうな人だと思いましたが、本当はおもしろい人でした。」など。

43課の会話は写真を見ながら話す会話です。私は46課の「ところです」をやった後の方が「これはみんなで釣りをしているところです」などとワンシーンを切りとって説明できるので、写真について話すのはできれば46課にとっておきたいなと思ってしまいます。

【このnote内リンク】

41課の場面42課の場面43課の場面44課の場面45課の場面46課の場面47課の場面48課の場面49課の場面50課の場面