見出し画像

「僕はチビ爪である。その後、ネイルサロンに行きました。」日々、たぬき。

トキです。

 

以前書いた、下記のコンプレックスである深爪「チビ爪」を治しはじめたころの記事。
このその後を書きたいと思います。
チビ爪コンプレックスがネイルサロンに行きましたよ。

この後ウィークリージェルに手を出したり、また爪いじりが多少出てしまったり紆余曲折を繰り返しました。
とりあえず、恥ずかしくない程度の長さを維持できていてほっとしていたのですが…

 

ひょんなことで爪にヒビが入ってしまいました。
その分をカットしたら、確実に上の記事の頃の長さになってしまうほどのヒビ…

ショック。

嫁さんに相談したところ、「この長さなら、ジェルネイルやってもらえるよ。ワンカラーなら高くないからネイルサロン行ってきたら?」と。

 

いやいや、何を仰るのよお嫁ちゃん。
ネイルサロンって可愛くてオシャレな女の子が行くとこだよね…!!!???

 

ちょっと怖気づきそうになりそうでしたが、ジェルネイルならヒビの補強にもなるそうなので、そう言われると背に腹は変えられない…

ということで行ってきました。

 

じゃーん!!

写真だとわかりにくいですが、グレーに青が入ったカラーです。
そのままだと冬っぽくてのっぺりしてそうだったので、クリアを混ぜてもらったので肌にも馴染みました。

か、かわいい…

服の邪魔もしないし大変良きです。
仕事も元よりネイルOKなので問題なし。
爪のヒビも補強を兼ねてやってもらったので大丈夫でした。

 

「ネイルサロン行く程は伸びてないなぁ…」
と思っていたのですが、このくらいなら何てことないそうです。
(ネイリストのお姉さんに聞いた)

 

深爪やチビ爪だったので、どのくらいなら行けるかとかわからないんですよね。
「たぶん、まだだめ!」って自分でハードル上げちゃうし。

ワンカラーなら、3000円位で出来るとこや初回クーポンとか使って安く出来るところが多い(しかもデザインより早く終わる)から、チビ爪克服さんにはいいかもしれません。
慣れないサロンで施術時間も長いと負担ですよね…
僕は負担です。コンプレックスの爪を長時間弄られるのほんと恥ずかしい。「90分デザインし放題」みたいなコースは僕にはまだ難しいです…

 

ジェルネイルですが、やったあとは弄りたくても弄れないのも良きです!(重要)
2~3週間が寿命?らしいので、二回連続くらいやれば弄らない癖がつくかも。
僕はこのあともう一回やりに行く予定です!
しばらく癖つけるために行こうかなって。ネイル行かなくなっても弄らないようにしたい。まだ少し弄っちゃうし。

コンプレックスと戦うのに、お金でどうにかなるならその方が早いと感じるのも事実だし。(自制心が弱い)

ワンカラーでもとってもキレイに仕上げてくれるし。
コンプレックスを隠してくれてる感じも、ちょっといいかも。これなら人前で爪を隠さなくて良いなって思えました。

 

同じような爪コンプレックスの方にもオススメですよ。

 

余談ですが、施術してくれたお姉さんがバイで話しやすかったのもあって、次回もそのお姉さん指名しようと思ってます笑
初対面の人にカムアウトしてしまいました笑

 

では、ご清聴ありがとうございました。

 

✎__________
記事に共感、気に入っていただけたら
「スキ」お願いします。
「スキ」はnote未登録の方も押せます。
__________

₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。