見出し画像

【移住生活】混沌と善意と行動の国、オランダ

こんにちは。


オランダでは夜間外出禁止令が発令されてから、

全国で暴動が起こっています。


車が燃やされたり、

お店が襲われたりして、


危険のために不要不急の外出はしないように、

という注意喚起も出ています。


オランダってヨーロッパの中でも

割と落ち着いた国だと思っていたので、

何が起こってもおかしくないな〜と考えを改めました。



襲われたお店に数時間で1200万円以上の寄付!

とある雑貨などを扱うお店が今回の暴動で被害を受けました。


店主さんがテレビなどでもインタビューに答えていました。


窓は全部割れて、

その日は奥さんの誕生日だったのですが、

とんだ誕生日になった、と奥さんは涙ながらにインタービューに答えていました。


その後、

とあるウェブサイトがこの店主に対する募金活動を始めました!


すると・・・

なんと数時間で100,000ユーロ、日本円にして1,200万円以上が集まったとのこと!


すごいスピード感に驚きました。


悩む前に即行動?

夜間外出禁止令が出たら、すぐ暴動。

お店壊された報道見て「気の毒だな」、すぐ募金。


行動に直結するところがオランダらしいのでしょうか。

悩む前に即行動!?



私も「募金したいな」

と思ったらすぐに募金しよう、と思いました。


その時に行動しないと、

その思いとか思いつきって流れてしまいます。


思ってから

行動するまで


に「悩む」というクッションが入ると

行動に影響を与えるな〜と思った今日この頃でした。


異文化生活、勉強になります。

そして。。。

もはや何が起こってもおかしくない国。

気を引き締めて生活しようと思います。



今日も最後までありがとうございます!


なお


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

なおのサービスは【循環する整体】

遠隔でお一人お一人丁寧に整体しております。

ひたすらデトックスして循環に導きます^^

お問合せもお気軽にこちらからどうぞ♡ ↓ ↓



⭐︎こちらではインナーチャイルドケアのお試しセッション中です。

DMでもご連絡ください♡ ↓



サポートありがとうございます♡いただいたサポートは新たな活動費用に活用させていただきます!