見出し画像

2年間スケジュール管理してみて、身についた時間術

こんにちは、なおきです(@naoki_blogger)。

僕は2年間くらい時間の管理をしてきました。時間術の書籍を読んでも、なかなか時間の管理テクニックは身に付かなかった経験があります。

なので今回は、2年間スケジュール管理をした経験を生かして、身についたテクニックを共有しようと思います。

※記事では胡散臭いテクニックは紹介しません。すべて僕がスケジュール管理をするなかで身についたテクニックです。

【告白】時間が増える魔法の方法なんて存在しない

どんな形であれ、忙しい方なら時間術の書籍を読んだ経験があるかもしれません。本にはいろんな時間術のテクニックが載っています。

僕の経験だと、時間を作るには予定をキャンセルするのがいちばん簡単です。ただその前にやはり、隙間時間を有効に使う必要があります。ほとんどの人は意外とスキマ時間を有意義に使えてません。というか僕もそうです(笑)。

なかでもスマホなどの隙間時間は貴重な時間です。

電車での移動中やちょっとした空き時間も繰り返すほどに大きな空き時間の塊となっていきます。その間にいろんな作業が出来るんですよね〜。スマホをいじる時間を有効活用するだけでもだいぶいろんな作業が行えます。

具体的な方法は次の見出しで解説します。

一日を効率化する王道テクニック3つ

り無駄に一日を過ごさないためにも、スケジュール管理は鉄則です。といっても一日の中で行ったことを記録していくだけでOKです。

※トイレ休憩や睡眠以外はすべて書き込みます。

スケジュール管理をすると無駄な時間が見えてきます。なので、どんな状況でいつ無駄に時間を浪費してしまうのか把握しておくことが大切になります。

やっぱりTo doリストの作成は重要です。To doリストを作るだけでも一日の生産性が上がるからです。結構大切かなと思いますね。さらにTo doリストに優先事項を作っておくと終わらせたいタスクから素早く片付けることが可能です。

僕は、スケジュール管理✖︎To doリスト✖︎優先事項を組み合わせて毎日過ごしてます。また、すきま時間に何をしておくかと決めると無駄な時間が減ります。たとえば電車で移動するときなら、電子書籍でマンガ・小説を読むと決めておくとあらかじめしたいことがわかりますよね。

無意識にスマホを触るよりは、「なんか時間無駄にしたなー」と感じることが減りますよ。これらは僕が実際に使っているテクニックです。

※To Doリストとか優先事項は、王道のテクニックだったかなと思います。

【終わりに】時間術の本を読んでも時間は増えません

僕自身、今までの人生で勘違いしていたことがあります。それは時間術の本を読めば、時間が作れるようになることです。ああいった書籍を僕は3冊くらい読んできました。ただ時間が増えたか?と言われると増えてないんですよね。

根本的な時間の使い方を考え直さない限り、時間は思うように作れません。また思わぬところで時間を無駄に使ってることもよくあります。だからこそスケジュール管理をしつつ、To Doリスト✖優先事項を僕はお勧めします。

また記事では書いてなかったんですが、一日を振り返るのも大切です。意外と振り返ってみると無駄な時間帯が見えてきます。無駄な時間が出たら、どう減らすか?と改善策を考えましょう。僕は本当に時間を有効に使いたい時は、時間の使い方の振り返りを行ってます。


かたーい記事になっちゃいましたが、時間って本当に資産なんです。何かするにも働くにも時間は必要です。休むためにも時間は必要です。時間=お金ではなくて、時間=無料の資産だと僕は思います。2年くらい時間を意識してみて実感しました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?