マガジンのカバー画像

映画、ドラマの感想

291
運営しているクリエイター

#Netflixオリジナル

「グレイマン」の感想(ネタバレあり)

「グレイマン」の感想(ネタバレあり)

Netflix配信前に映画館で鑑賞。
配信メインの作品ではあるので文句を言ってもしょうがないけど、これだけお金のかかった派手な作品だし、大きいスクリーンで観るのが楽しい映画だと思うので、もうちょっとシネコンとかでの公開舘数が多くても良かった気がする。

ルッソ兄弟の新シリーズ

ルッソ兄弟の監督で馬鹿みたいにお金を掛けたアクション映画最新作で、しかもクリストファー・マルクスとスティーヴン・マクフィ

もっとみる
「パワー・オブ・ザ・ドッグ」の感想(ネタバレあり)

「パワー・オブ・ザ・ドッグ」の感想(ネタバレあり)

映画館で集中して一つ一つのシーンを味わい尽くせて良かった。
雄大な自然の風景の数々に思わず見惚れる感覚になったし、台詞も多くないので登場人物の小さな仕草も見逃せないし、明らかに大きいスクリーンで観る事に適した作品だと思う。ありがとうイオンシネマ。
今日からNetflixでの配信が始まったので細かいディテールを振り返りながら観ている。

フィル主要登場人物全員に言えるのだけど、人間的な魅力と弱さと狡

もっとみる
タイラー・レイク -命の奪還-の感想(ネタバレあり)

タイラー・レイク -命の奪還-の感想(ネタバレあり)

最近休日はモンハンやったり、家に全巻あるワンピースを読み返したり中学生みたいな生活をしている。
職場も田舎の山奥でコロナの脅威もまだそれ程来てないので普通に通えてるけど、ぼちぼち取り引き先とかにも影響出てきたみたいだしどうなるかよく分からないし不安だ。

そんな状況で観た今作だけど、コロナで鬱屈した日々を吹き飛ばす素晴らしい作品だった。

なんといってもルッソ兄弟のプロデュースのゴリゴリアクション

もっとみる
土と血の感想(ネタバレあり)

土と血の感想(ネタバレあり)

今週はついに京都の全ての映画館がコロナの影響で休館状態になった。一日も早く収束してどの映画館も通常通りの営業を再開してくれることを願わずにいられない。
また色んな映画館をハシゴ出来る日が早く来て欲しい、、、

今週も映画館で観れない作品をアマゾンFire TV Stickで検索して鑑賞。
今作を観た理由としては上映時間が短かった点でわずか1時間20分。

家だと集中力が特に続かないのでこういう作品

もっとみる