マガジンのカバー画像

映画、ドラマの感想

292
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「彼女の面影」の感想(ネタバレあり)

「彼女の面影」の感想(ネタバレあり)

Amazonプライム・ビデオオリジナル配信作品。

デイブ・フランコ監督作品

監督は俳優としてはお馴染みのデイブ・フランコ、今回主演であるアリソン・ブリーの旦那で、脚本はアリソン・ブリーとデイブ・フランコの2人で完成させたという夫婦製作映画。

主演のアリソン・ブリーも好きだし、デイブ・フランコの監督としての手腕とかも興味があったので鑑賞。

なんとなくデイブ・フランコがコメディ映画での印象が強

もっとみる
「シャザム!〜神々の怒り〜」の感想(ネタバレあり)

「シャザム!〜神々の怒り〜」の感想(ネタバレあり)

DCエクステンデッド・ユニバース最新作でシャザムの続編第2作目。

デヴィッド・F・サンドバーグ監督

前作から変わらずコメディシーンが沢山あるし、結構ギョッとする暴力描写もあったり、アンテアの分解して再構築して移動するシーン等ビジュアル面でフレッシュな見せ場があったり、それでいて人間ドラマ描写は厚みがあってしっかり泣かせる所が用意されていて、もうエンターテイメント映画として、ほぼ言う事なしの面白

もっとみる
「フェイブルマンズ」の感想(ネタバレあり)

「フェイブルマンズ」の感想(ネタバレあり)

今週はアカデミー賞やっていて、今作も色々ノミネートされていたけど、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の作品賞発表のハリソン・フォードとキー・ホイ・クァンが抱き合って、スピルバーグが見守るシーンはスピルバーグ映画で「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」が一番好きな自分としては、めちゃくちゃ感動してしまったなぁ、、、。

スピルバーグの記憶の物語

スティーヴン・スピルバーグ最新作。

もっとみる
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の感想(ネタバレあり)

「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の感想(ネタバレあり)

「マルチバース✖️カンフー」というキャッチコピーが印象的な予告を何度か映画館で見てたけど、実はめちゃくちゃシンプルに「家族愛」をテーマにした映画になっていた。
でもそういう普遍的なテーマを柱にして描いているので、映画内でどんなに奇抜な設定や演出がきても混乱しない作りになっていて、実はめちゃくちゃカオスな様で凄く巧みな語り口な作品だったと思う。

登場人物の精神と同じく、色んな場所に連れて行かれるの

もっとみる
「エンパイア・オブ・ライト」の感想(ネタバレあり)

「エンパイア・オブ・ライト」の感想(ネタバレあり)

サム・メンデス監督最新作。

同時期にやっていた「バビロン」に比べると映画がある事の意義みたいな部分をさほど重要にしていないし、あそこまで激烈なシーンもない。
でもあくまで僕達の様な小さな人生を生きる人々のドラマこそがメインで、そこに気休めかもしれないけど、側にある小さな光として映画が寄り添っている様な素朴な味わいがとても深みがあって素晴らしい作品になっていた。

冒頭に出る「暗闇の中に光を見出す

もっとみる