マガジンのカバー画像

『ゆかりさんのほとばしる科学講座』自然科学・理学

49
運営しているクリエイター

#学問への愛を語ろう

【動画】アホが解説する『疑似科学』2 ー引き寄せの法則・後編

@解説項目一覧@
↓(疑似科学)
『引き寄せの法則』
『アカシックレコード』
↓(科学)
『ゼロポイントフィールド仮説』
『零点振動/零点エネルギー』
:アルベルト・アインシュタイン
:オットー・シュテルン
『不確定性原理』
:ヴェルナー・ハイゼンベルク
『ボルンの規則(量子力学の確率解釈)』
:マックス・ボルン
『射影公準(相補性原理/コペンハーゲン解釈)』
:ニールス・ボーア
『カシミール効果
もっとみる

【動画】アホが解説する『宇宙論』7

@解説項目一覧@
『暗黒なる物質』
:アンリ・ポアンカレ ※命名
『ダークマター(ミッシングマス)仮説』
:フリッツ・ツビッキー
『銀河の回転曲線問題』
:ケネス・フリーマン
:ベラ・ルービン
:ケント・フォード
『ダークエネルギー』
:マイケル・ターナー ※命名
『Λ-CDM(シナリオ)』

【動画】アホが解説する『宇宙論』6

@解説項目一覧@
『地平線問題』
:ヤーコフ・ゼルドビッチ
『平坦性問題』
:ヤーコフ・ゼルドビッチ
『モノポール問題』
:ヤーコフ・ゼルドビッチ
『インフレーション理論』
:アレクセイ・スタロビンスキー
:佐藤勝彦
:アラン・グース

【動画】アホが解説する『宇宙論』5

@解説項目一覧@
『CMBの発見』
:アーノ・ペンジアス
:ロバート・ウィルソン
『散乱光モデル』
:アンドリュー・マッケラー、他
『振動宇宙論』
:リチャード・トルマン
『特異点定理』
:スティーブン・ホーキング
:ロジャー・ペンローズ

【動画】ロリが解説!『ノーベル物理学賞2023』

@解説項目一覧@
『ポンプ-プローブ分光法』
:ジョージ・ポーター
『レーザーの実現』
:セオドア・メイマン
『フェムト秒化学』
:アハメッド・ズウェイル
『電子再衝突仮説』
:ポール・コーカム

【ノーベル物理学賞2023】
『高次高調波』
:アンヌ・ルイリエ
『高次高調波アト秒領域特定』
:フェレンツ・クラウス
『650アト秒光パルス単離』
:フェレンツ・クラウス
『250アト秒光パルス連続精
もっとみる

【動画】アホが解説する『宇宙論』3

@解説項目一覧@
『オルバースのパラドックス』
: ハーマン・ボンディ
『ゼーリガーのパラドックス』
:フーゴ・フォン・ゼーリガー
『ド・ジッター宇宙』
:ウィレム・ド・ジッター
『FLRW計量』
:アレクサンドル・フリードマン
:ジョルジュ・ルメートル
:ハワード・ロバートソン
:アーサー・ウォーカー
『フリードマン宇宙』
:アレクサンドル・フリードマン

【動画】ロリが解説!『福島第一原発・ALPS処理水、海洋放出の科学的根拠』

@解説項目一覧@
[福島第一原子力発電所のALPS処理水海洋放出の科学的安全性について。]
【学問分類】
『原子核物理学』
『放射線物理学』
『放射線生物学』

【動画】アホが解説する『宇宙論』2

@解説項目一覧@
『ニュートン力学』
:アイザック・ニュートン
『光の波動説』
:クリスティアン・ホイヘンス
『ヤングの実験』
:トーマス・ヤング
『マクスウェル方程式(電磁気学)』
:ジェームス・クラーク・マクスウェル
『マイケルソン・モーリーの実験』
:アルバート・マイケルソン
:エドワード・モーリー
『ローレンツ・フィッツジェラルド収縮仮説』
:ジョージ・フィッツジェラルド
:ヘンドリック・
もっとみる

【動画】アホが解説する『宇宙論』1

@解説項目一覧@
『地球(大地)球体説』
:ピタゴラス
『地球中心説(天動説)』
:エウドクソス
:プトレマイオス
『形而上学』
: アリストテレス
『太陽中心説(地動説)』
: アリスタルコス
:ニコラウス・コペルニクス
:ガリレオ・ガリレイ
『光行差』
:ジェームズ・ブラッドリー
『年周視差』
: フリードリヒ・ベッセル

【動画】ロリが解説!『ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測結果から超大質量ダークスター候補を検出』

@解説項目一覧@
【論文紹介】
"Supermassive Dark Star candidates seen by JWST"
(ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡により見られる超大質量ダークスター候補)
Cosmin Ilie, Jillian Paulin, Katherine Freese

【動画】ロリが解説!『高赤方偏移クエーサーの宇宙論的な時間遅延を検出』

@解説項目一覧@
【論文紹介】
"Detection of the cosmological time dilation of high-redshift quasars"
(高赤方偏移クエーサーの宇宙論的時間遅延の検出)
Geraint F. Lewis, Brendon J. Brewer

【動画】ロリが解説!『反強磁性体におけるトポロジカルホール効果の実証に成功』

@解説項目一覧@
【論文紹介】
"Spontaneous topological Hall effect induced by non-coplanar antiferromagnetic order in intercalated van der Waals materials"
(インターカレートされたファンデルワールス材料における非共面反強磁性秩序によって誘発される自発的トポロジカルホール効
もっとみる

【動画】ロリが解説!『銀河パワースペクトルに非対称性バイアスを発見』

@解説項目一覧@
【論文紹介】
"Measurement of parity-odd modes in the large-scale 4-point correlation function of Sloan Digital Sky Survey Baryon Oscillation Spectroscopic Survey twelfth data release CMASS and LOWZ
もっとみる