マガジンのカバー画像

創作こぼれ話

259
人形、手芸、イラストの他、書いたことでも創作にまつわる話をまとめています。作ってる方、ぜひ読んで。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

母へのプレゼント(悲しい思い出)

母へのプレゼント(悲しい思い出)

子供の頃、ってもすでに雑誌投稿をしていた頃ですが、
作品や絵が完成して、投稿したって掲載されるわけじゃなかった。
なのに、わたしは頭の中が「掲載されてうれしかった」状態になっていました。
なんでだろう、と思っていたのですが、
実はこれ、引き寄せで必要な「なりたい自分」状態だった。

この状態のメリットは「製作の苦労」「ボツになってつらい」など、製作を億劫にする気持ちが消えること、だったのです。

もっとみる
「ない」という恐怖(資本主義の罠)

「ない」という恐怖(資本主義の罠)

わたしたちは、よく「〜ない」という言葉をよく聞きます。

が、これは実は資本主義の罠で、人に不足感を与えて、お金を出してもらう、資本主義にとって命の根幹にかかわること、なんだそうで。

資本主義って、「ある」と思われると都合が悪いので、ないないと思わせようとしてるんだそうだ。

という、どなかたの話を聞いて、ストーンと腑に落ちました。

引き寄せの話とか、スピリチュアルな話、アドラー心理学辺りでも

もっとみる
心の中を覗く(下弦の月)

心の中を覗く(下弦の月)

雨の中、郵便局へ行ったついでにその先のマクドナルドでナゲットを買い帰って食べた。

もうポスターとかなくなってたけど、ソースはあったし値段もお得でした。
ハラペーニョはそんなに辛くなく、たこやきソースは、ほんとにマヨソース。普通においしいです、

食レポ珍しいでしよ。普段ほんとに食べることが苦手なので、わたしが食べられるものなら、多分みんな数倍は食べられるだろう笑

今年頭から課題としていた作品3

もっとみる