マガジンのカバー画像

後期高齢者の見守りに役立つ アレクサ ネットワークカメラなど

15
ネットワークカメラ Amazon アレクサ スマホの便利アプリ 役立つ書籍 参考にしているサイトなど
運営しているクリエイター

#後期高齢者

高齢者の失くしもの、探し物対策

高齢者の失くしもの、探し物対策

前回の↑物忘れ、探し物、失くしものなどの対策について。実際やってみたこと。

カギや携帯電話は、新しく明るい色のバッグを購入し、そこに全部紐やストラップで結びつけた。

出かける時は必ず全部一式持っていってね。紐を外さないように。ガラケーの充電も紐がくっついたまま。

この方法を11月ころから始めたところ、携帯電話もカギも失くさず、探し回ることもなく無事に過ぎた。

ただ色々くっ付けすぎて、バッグ

もっとみる
大人の休日倶楽部 ジパングカード 実家への帰省に使いたい 1

大人の休日倶楽部 ジパングカード 実家への帰省に使いたい 1

母の見守りのため実家との往復が増えて、交通費が負担に感じるようになった。

60歳の誕生日を待って、大人の休日倶楽部ジパングに申し込み。

無事に審査が通って、カードが郵送された。

で、実際カードを手にして、ちょっと?かなり?困っている。

いままでの方法、全てスマホアプリで完結

Yahoo乗り換え案内 日程を決めたら、乗り継ぎに都合のよい新幹線を検索する

駅ネット 新幹線の日時時刻を確認し

もっとみる
高齢者の生ゴミ対策 家庭用生ごみ減量乾燥機 パリパリキューブ

高齢者の生ゴミ対策 家庭用生ごみ減量乾燥機 パリパリキューブ

これから夏に向かって気温が上がっていく。

去年の夏、妹からSOSが来て慌てて実家に向かったことを思い出してしまう。

私が神奈川に戻って1ヶ月ちょっと。久しぶりに行ってみたら台所はどうなってるんだろう。

島産業 家庭用生ごみ減量乾燥機 【パリパリキューブ ライト】 ブルーストライプ

数年前Twitterで目にして、まず自宅でつかってみた。

野菜や果物の皮については、商品名のようにパリパリに

もっとみる
認知症世界の歩き方

認知症世界の歩き方

認知症に関する書籍について

ひと昔前は、認知症患者に対し看護や介護をする医療従事者、家庭で実際世話をする家族目線の本が多かったと思う。

最近話題の認知症関連本には、認知症当事者が見ている世界、普段の生活の中で実際困っている事柄などを当事者目線で具体的に書かれているものがある。

うちの母に関しては、今のところはっきり認知症ですと言われたわけではない。(掛かり付けの老医師か言うには80過ぎれば皆

もっとみる
後期高齢者の見守り 雪国の冬 1

後期高齢者の見守り 雪国の冬 1

2022年12月9日に新潟から神奈川に帰った。

当たり前だけど、日本海側と太平洋側ではお天気が全く違う。

12月19日から20日にかけて、新潟県内では長岡・柏崎など中越地方を中心に大雪。高速道路は閉鎖、その周辺の国道が大渋滞。

上越市でも普段とは違い海沿いの方が積雪量が多かった。

高速道路が閉鎖されると、宅急便や郵便物の配達、物流も止まってしまう。

今回ヤマトでも配達遅延ではなく、新潟県

もっとみる