マガジンのカバー画像

真夜中の深呼吸。

119
私のままで生きるために、深呼吸をするように綴った文章たち。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

「忘れたくない記憶」のラベル

「忘れたくない記憶」のラベル

先日、「明け方の白昼夢」という文章を書いた。

ここに書いたできごとがあってから、わたしの頭の
中にはずっと一つの疑問がぐるぐる渦巻いている。

それは、「どうして自分は、懲りずに一人の相手を
好きでい続けることができるのか」という問いだ。

正確にいうと、何年も同じ人「だけ」想い続けている
わけではないし、恋人ができてその相手のことを
忘れたことだってある。

けれど、ふとした瞬間、鮮明に記憶が

もっとみる
毎日note、はじめます。

毎日note、はじめます。

今日から、毎日noteを書いてみることにした。
期限はひとまず、30日間。

1ヶ月その行動を続けると習慣になると前にどこかで
読んだから、まずは1ヶ月続けてみようと思った。

今まで、noteを毎日書いている人をみて、すごい
なあ、自分もいつかやってみたいなと思っていた。

けれど、目まぐるしい日々をこなすのについ
いっぱいいっぱいになってしまって、なかなか
手を出せずにいた。

それがどうして

もっとみる
湿度と記憶の関係性

湿度と記憶の関係性

って、あるのだろうか。

帰り道、ふとそんなことを考えながら歩いていた。

じっとりと湿ったぬるい空気が身体に張り付く夜は、
どういう訳か、過去の記憶が呼び覚まされることが
多い。

それも、少しだけ苦い記憶とか、胸が痛むような
記憶。

今日も歩いていて、昔好きだった人が結婚の報告を
したあの日もこんな湿度の高い雨の日だったなあ
とか、

あの人と最後に会ったのも、はっきりしない雨が続く
蒸し暑

もっとみる
「思い出」としての焼肉

「思い出」としての焼肉

焼肉屋さんから漂ってくる、あのもくもくとした
煙たくて香ばしい、お肉の匂いが好きだ。

と、気づいたのは、この街に引っ越してきてから
しばらく経ったある日のことだった。

最寄駅からの帰り道、焼肉屋さんが3軒ほどある。

なんの変哲もない、その焼肉屋さんたちからは、
夜が深くなっても、力強いお肉の匂いがしている。

その脇を通るたび、なんとも言えない幸福感が、
わたしの心を満たす。

帰り道、とい

もっとみる

夢の中で明日を想う

愛する人と愛する犬が死んだ、夢をみた。

それはとても緻密で現実味のある夢で、夢から覚めた後も、

これが夢だとわからないくらいだった。

夢の中では愛する人が突然目の前で倒れて、家に帰って

きたら愛犬が、ただの毛むくじゃらの物体となって

横たわっている。そんな夢だった。

夢の中でわたしは、もうこの世が終わるんじゃないかと

思うほど泣いて、泣いて、身体中のすべての力が

なくなったとき、ふ

もっとみる