すなみ

漫画と喫茶店とミニシアターが好き。その他音楽、アニメ、演劇、お笑いなど。田村ゆかり/t…

すなみ

漫画と喫茶店とミニシアターが好き。その他音楽、アニメ、演劇、お笑いなど。田村ゆかり/the pillows/福本伸行/土田世紀/サスペンダーズ/永田敬介

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

好きなことぜんぶ自己紹介

こんにちは。 日々忙しく過ごしていると、「あれ?自分って何が好きなんだっけ…?」とわからなくなることがあります。 そうすると脳がモヤぁ~っとした感覚で、何かこれアイデンティティ的に良くなそうと思ったので、書いてみようと思います。 自分の好きなことを明確に自覚できれば、きっと今よりもっと幸せに生きやすくなるかも、ということで。 サブカルチャー漫画・アニメなど、いわゆるサブカル全般が好きです。 漫画 青年漫画を好みます。少年漫画や少女漫画はあまり読みません。 人間が泥臭く生

    • あなたを大切にしない人を、あなたが大切にすることはない。

      生きていると、色々な人と関わる。 誰とも関わらずに生きていくのは、難しい。 人との関わりの中で、最近思ったこと。 あなたを大切にしない人を、あなたが大切にすることはない。 ということ。 あなたを蔑んだり、見下したり、貶めたりする人。 軽んじたり、ないがしろにする人。 そういう人もいる。 孤独を恐れるあまり、 自分と話してくれるから、自分と関わってくれるから、 という理由で、付き合ってしまうこともある。 けど、なんかもう、そういう人と関わらなくてもいいんじゃないかと思う。

      • 失われた10年。さぁ、もう一度。今度こそ。

        こんにちは。春ですね。 なんだかんだ春は好きです。 出会いと別れ、終わりと始まり。 冬を越えてこの季節になると、まだ自分の人生にも希望があるような、それに向けてまた頑張れるような、そんな気がするからです。 dアニメストアで、デュエルマスターズVSが配信開始されていたので、昨日から見始めました。 このアニメが始まったのは、2014年4月5日(土)、ちょうど10年前です。 ここから全49回、2015年3月まで、1年に渡って放送されました。 ↑のニコニコ動画で第一話が見られま

        • コンテンツを消費するだけの、浅いオタクにはなりたくない

          単刀直入なタイトルだけど、こういうオタクになりたくないという思いが、ずっとある。 そもそも、カテゴライズするならば私はオタクじゃなくてサブカルだと思うし、オタクの人ってちょっと苦手。 コミュニケーションが取れない感じが。 周りが見えない、自分の話したいことを話しまくる、人の話が聴けない。 こういうコミュニケーション的なすれ違いがあり、話してても気を遣うだけで楽しくない。 会話、コミュニケーションの基本は相手の話を聴くことだ。 これができないと、一方的に話をするだけだと、話す

        • 固定された記事

        好きなことぜんぶ自己紹介

        マガジン

        • 音楽
          2本

        記事

          自分の好きは自分で決めていいという話

          私は好きなものがたくさんあって、それもジャンルがバラバラである。 漫画、アニメ、映画、音楽、演劇、お笑い。 これらが好きと言っても、それぞれにとても深いわけではない。 漫画はほぼ青年漫画しか読まない、映画はほぼ日本のインディーズ映画しか観ない。 音楽はthe pillowsとゆかりん、演劇はあひるなんちゃら、お笑いはサスペンダーズと永田敬介。 自分の好きなもの以外は、わからなかったりする。 流行りのものは、わからない。 それによる所在のなさを、時々感じたりする。 どこに

          自分の好きは自分で決めていいという話

          映画「BLUE GIANT」を観た

          昨年旋風を巻き起こした映画「ブルージャイアント」が早稲田松竹でやっていたので観ました。 早稲田松竹は洋画の2本立てメインの名画座だけど、昨年邦画で話題になったものを2本立てでやってくれる。 カウンターでチケットを買って、高田馬場を散歩。 前から行ってみたかった喫茶店「ロマン」に行ったのだけど、満席で入れず。土日はやっぱ混んでるかぁ。 そこで、映画「ブルーを笑えるその日まで」のロケ地であった、ナツゲーミカドに行きました。 ミカドは有名なゲーセンで、前にNHKのドキュメント7

          映画「BLUE GIANT」を観た

          2024年は健康ルーティンを確立する

          こんにちは。すなみ(@sunami2008)です。 今年は、健康とルーティンに気をつかって暮らしたいと思う。 それが一番、この1年やるべきだし、やりたいことだ。 健康に気を遣い、ルーティンを確立して生活する。 疲労回復、余計な脳のリソースを使わないことによる効率化。 それが日々の土台となり、人生で大切なことに取り組めるというわけだ。 今年はその土台を作るのだ。 健康面ダイエット 痩せなければならない。 切実に。 痩せることによる効果は絶大。 ・自己肯定感のアップ・自信

          2024年は健康ルーティンを確立する

          社会に馴染まない人・サスペンダーズと永田敬介ファンにオススメの漫画5選

          こんにちは。 人生において、友達がおらず空白の時間でけっこう漫画を読んできました。 すなみ(@sunami2008)です。 先日、「まんだらけ渋谷漫画POP革命」の第12弾として、好きな芸人であるサスペンダーズの展示があるということで観に行ってきました。 この企画は、お笑い芸人が好きな漫画のPOPを書いて展示するという企画です。 サスペンダーズの他にも春とヒコーキ、ひつじねいりなど色々な芸人の好きな漫画・POPが見られて面白かった。 また、同じく好きな芸人である永田敬介さ

          社会に馴染まない人・サスペンダーズと永田敬介ファンにオススメの漫画5選

          2023年の振り返り

          2023年12月31日の夜。 こんばんは。すなみ(@sunami2008)です。 2023年も終わり。 今日は2023年を振り返ってみたいと思います。 色々あった・・・ 総評2023年をひとことで言うと、自分を取り戻した年、だったなと思う。 ここ数年は、仕事や仕事関連の勉強を熱心にやっていて、なんだか自分が自分でないみたいだった。 これで、心身のバランスが取れなくなってしまったこともあった。 去年の年末年始は、どこにも行かず、ひたすらビジネス書を読んでいた(それはそれで好

          2023年の振り返り

          映画『ブルーを笑えるその日まで』を観て

          こんにちは。すなみん(@sunami2008)です。 好きな漫画は松本大洋の『ピンポン』、オールタイムベストムービーは黒澤明『生きる』と『スタンド・バイ・ミー』です。 先日、『ブルーを笑えるその日まで』という映画を観てきました。 というか計6回観ました。計8回観ました。 2023年の12月8日から続いたアップリンク吉祥寺での上映、最終日の2024年2月3日にまた観に行ったので、追記・修正。 とても良い映画だったので、キャラクターを軸にして感想と考察など書いていきます。 学

          映画『ブルーを笑えるその日まで』を観て

          最前列でゆかり学園の生徒になった日(田村ゆかりファンクラブイベント2023)

          目が覚めると、いつもの教室だった。 授業中に居眠りをしてしまったらしい。 教室の前の方では、軽音部のゆかり、ノリ、会長、メリー、エンゼル、ラビがワーワー話をしている。 授業はとっくに終わっていて、今は休み時間のようだ。 少しすると担任の向先生が入ってきた。 それにしても、ひどい夢を見た気がする。 ここ、ゆかり学園とは違う高校で、友達もおらず、机に突っ伏していたり、移動教室でひとりで移動することに惨めさを感じたり、正門から帰るのが嫌で裏門の塀をよじ登って帰っていた。 大学もた

          最前列でゆかり学園の生徒になった日(田村ゆかりファンクラブイベント2023)

          紛れもない滝本竜彦だった。『超人計画インフィニティ』

          大学生のとき、滝本竜彦の小説『NHKにようこそ!』を読んだ。 大学を中退した引きこもりの主人公の元に、岬ちゃんという少女が現れ、 引きこもりからの脱却を口実になんやかんや交流していくという物語。 当時、大学の授業は行くが、ほぼ漫画を読んだりニコニコ動画を見て過ごしていたので、この小説の世界観や主人公に共感でき、面白くて一気に読んだ。 夜のアパートで一気読みした情景は今でも覚えている。 それから、立て続けに滝本竜彦の『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』『超人計画』も読ん

          紛れもない滝本竜彦だった。『超人計画インフィニティ』

          馬場歩きをしてみたら昭和レトロ感満載だった

          お笑いコンビ「サスペンダーズ」のYouTubeチャンネルで、古川さんが早稲田大学に昔の卒業証書を受け取りにいった際、思い出の早稲田メシを食べるという動画があった。 私は、大学の近くにある、学生がよく行く食堂がたまらなく好きだ。 昔からあり、安く、ボリュームがある。地域の学生に愛される。 そんな場所。 動画では、「わせだの弁当屋」という早稲田大学の近くにあるお弁当屋さんが紹介されていた。 これがまさに、私の好きなお店ドストライクだった。 レトロなお弁当屋さんも好きな私にとっ

          馬場歩きをしてみたら昭和レトロ感満載だった

          「元々サブカルの人間だった」という言葉に救われた気がした

          日テレプロデューサーの話GERAのラジオ『春とヒコーキのグピ☆グパ☆グポ』の聴いていない回を追いかけていた。 春とヒコーキのぐんぴぃが出演したドラマ『大病院占拠』の話をしていた回。 ぐんぴぃのことを気に入っている大病院占拠のプロデューサーと、ぐんぴぃが二人で下北沢の居酒屋で飲んだという話。 この中で、今の自分に刺さる言葉があり、色々と考えた。 大病院占拠のプロデューサーの方の「元々サブカルの人間だった」という言葉。 メインカルチャーに染まってつまんない人間になっている、この

          「元々サブカルの人間だった」という言葉に救われた気がした

          推し短歌|田村ゆかり

          哀しみも笑顔も背負う君だから 十人十色もピンクに染まる 私は声優・アーティストの田村ゆかりさん(ゆかりん)のファンです。 田村ゆかりさんは、日本武道館や横浜アリーナではもう何回も公演しているプロのアーティスト。キャリアも20数年あります。 なんだけど、ライブで歌の途中に笑って吹き出したり、泣いてしまって歌えなくなることもあります。 「話すことなーい」と言いつつMCで進行無視でしゃべり続けたり、かと思えば感動的なMCで締めることもある。 そんな人間味のある彼女が大好きです

          推し短歌|田村ゆかり

          オタクグッズの整理収納・ディスプレイアイテム①~A4バインダー編~

          こんにちは。 自宅でも職場でも、整理や収納が好きです。 整理や収納をしないと、かなり効率が落ちる気がします。 時間的にも・精神的にも。 私はアニメや漫画、ライブ、映画などが好きなので、必然的にグッズが増えていきます。 昔は、箱とかにゴシャッとグッズを入れていたのですが、どこに何があるかわからないし、取り出すのも面倒だし、それゆえ集めたグッズを眺めることもないので、不便でした。 今回は、自宅のオタクグッズの収納整理・ディスプレイに使っているのものについて書きたいと思います。

          オタクグッズの整理収納・ディスプレイアイテム①~A4バインダー編~