生き辛さに自ら追い詰めるっていうもったいなさ。

わりとどうでもいいことで悩んじゃう人って、自分を過大評価し過ぎてると思う。
で、それに至らない自分を責めて、自虐的になる。

どーせじぶんなんか。って。

厳しいこと言うならそうやって、自分で居ることの責任から逃げてるわけだよね。
そうすることしか術がないから。
要は経験不足から来るただの無知であって、それ事態は悪いことじゃないと思う。

むしろ、そこから学び取るための通過儀礼みたいなものじゃないかと思う。

人は受け止めきれない事態に遭遇した時に逃げる。
それは本能だと私は思う。

心が壊れるくらいなら逃げたらいいし、逃げた程度でどうにかなっちゃうようなことなら、はなからどうにもならない、自分の手には余ること。

過大も過小もせず、等身大の自分を知ること、大事な生きる術だと思う。

なんで周りに迎合しようとするかな。
どれほど自分は素晴らしい存在だと思ってるのかな。
努力を積めば追い付けるとでも思ってるのかな。

頑張るって言う言葉は、自身の長所に対して使うべき言葉だと私は思う。

無理なものは無理。
だけど、自分にしか出来ないこともある。
それを見つけたらいいだけだと思う。

それが唯一無二の自分の存在意義でしょう。

なんで人と同じでいようとするのか意味がわからない。
私には理解が出来ない。

そもそも同じ人間なんて存在しないのに、何を基準にしてるのか、ただの偶像、幻想、理想の自分、そんなのと比べてるだけじゃないのか。

そんなに完成されたいの?
つまらなくない?

人並みの幸せってやつは、人と同じことをすることで得られるわけじゃないと思う。
むしろ、自分でしかできないこと、自分らしく在ることで得られるのが幸せってやつなんだと思う。

私の狭い世界ですら、視野を拡げれば幸せは何処にだって落ちてる。
それを見ないふりしてしまうのは、世界の無駄遣いだとしか言えない。

ちょっと擦りむいたくらいで痛い痛い、煩わしいよ。
それって感受性の問題じゃ無い、何を見てるかの問題だ。

自分が人の迷惑になるんじゃないかって、それは過小評価に見せ掛けた過大評価だ。
人はそこまで人に関心持たない。
人は自分の問題を解決してくれるためにいるわけじゃない。

人との関わり合いの中で、自分自身が見出ださないと答えにはならない。
相談って、人に答えを出して貰うこととは違う。
自分の心を整理するために手伝って貰うことを言うんだと思う。

依存することと頼ることは全く違う。
助けて貰うってことは、自分の足で立てるよう付き合って貰うってことだ。

世の中にはそれに付き合ってくれる奇特な人もちゃんといる。
それは迷惑なんかじゃない。
それでも迷惑かけたと思うなら、ありがとうって気持ちを返したらいいだけの話だ。

なんにしろ、自分しか見えてないから辛くなる。
一度積み荷を全部下ろして、必要なものだけ拾い直してみたらどうかと思う。

頂いたサポートは日々のちょっとした幸せのために使わせていただきます。少しでも毎日の雑記で恩返しできますように。。