見出し画像

【捨てて良かったTOP3】洗濯機、炊飯器、電子レンジ。

洗濯機、炊飯器、電子レンジ。この3つは、無くても余裕で生きていけます。
私はゆるい旅人をしていて、基本的に4拠点生活、月に1回は他県(もしくは海外)に出ており、気づいたら「ミニマリスト」になっていました。
無敵の3種の神器を捨てても困らない理由、シェアしますね。

【NANAの生活環境】
・奈良県のちょっぴり田舎
・1Rアパート
・一人暮らし
・ゆる〜い旅人
・4拠点生活(1Rアパート、実家、旦那の実家、ゲストハウス)

①さよなら、洗濯機

近くにコインランドリーがある人なら、洗濯機は必要ありません。
また、実家が近くにある人も、洗濯機は無くても大丈夫です。
私の場合、スーパーの近くにコインランドリーがあるので、洗濯機を回している間にスーパーで買い物して、時間が余ればコインランドリーでSNS記事投稿などの仕事をしています。

コインランドリーの料金は1回400円。
市販の洗濯機が安いものでも50,000円。
一人暮らしの女性が洗濯をするのは週1回で十分です。
月4回コインランドリーを使用すると、1,200円。
洗濯機を購入して、運んで、引っ越しをする時に引き取ってもらうことを考えたら、コインランドリーの方が断然お得。しかも安い。
3年半コインランドリーに通って、やっと50,000円に到達します。

しかも私の場合は実家に週1回は帰ることが多いので、ほぼ実家で洗濯するんですよね。
下着や薄い服であれば、チョチョイと手洗いしちゃうから実家に持って帰る必要もないので、そんなに洗濯物も多くないです。

ということで、かれこれ2年以上、洗濯機なしの生活をしています。

②見たこともない、炊飯器

私はイタリアに1年間住んでいたこともあり、主食はパスタです。
よって、お米を食べないので炊飯器はいりません。どうしてもお米が食べたくなったら、スーパーで炊きたてご飯を買ってくるか、鍋でお米を炊きます。(炊いたことないけど)
イタリアでは、お米=リゾットなので、お鍋で調理するんですよね。
お米を食べないので、そもそも炊飯器は必要ありませんでした。

③電子レンジを使わない料理をする

電子レンジもイタリアにはありませんでした。
「電子レンジを使う料理をしない」という方が正しいと思います。
作り置きはしない、作りたての美味しいものしか食べない、冷凍食品がない・・・
「えー、いちいち作るの面倒くさいじゃん!」
と思ってるそこのアナタ!
私は調理時間は5分と決めています。
そして料理するのは1日1回。
めちゃめちゃズボラ女子です。

というわけで、我が家には洗濯機、炊飯器、電子レンジはありません。
この3つがないだけで、部屋がかなり広くなりますよ♪

質問があれば、お気軽にコメントくださいね♪

〜*〜*〜*〜
↓↓自己紹介はこちら↓↓
https://note.com/nana0731/n/n4ae737133eb1

繊細さん。根暗な学生時代を過ごし、20歳から突然バイクに乗り出す。
28歳で脱サラ、結婚1ヶ月目、愛する夫を日本に残して海外留学。
好きな自分に出会える場所「Salon du NANA」を運営中♪

↓↓Facebookグループはこちら↓↓
https://www.facebook.com/groups/245851133668297?locale=ja_JP

〜*〜*〜*〜

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?