マガジンのカバー画像

noteで気になった炊飯器の記事

9
・地球環境や体に優しい ・シンプルな食材で作りやすい ・記事全体のビジュアルが美しく読みやすい ・筆者の深い考察やメッセージが伝わってくる などなど。 note で見つけた気… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

炊飯器で犬ごはんを初めて作った話。

こんにちは。ヨーゼフです。 東京湾岸エリアのマンションで2人暮らし。 そしてフレンチブルドッグ2頭と暮らしています。 今日はワンコ達(12歳の男の子と、7歳の女の子)のごはんのお話。 炊飯器で手軽に栄養たっぷりのごはんが出来ちゃうんです! さてさて、フレンチブルドッグという犬種は元気で優しいという特徴がありますが、 目や皮膚などの病気にかかりやすいという側面もあります。 とはいえ、なるべく病院や薬に頼らずに健康でいてほしいというのは、 ペットの飼い主さんなら誰でも思う

1歳児と一緒に同じものを食べる食卓

最近、お料理をがんばっている。 ちびちーが1歳をむかえて完了食になってから、特にがんばっている。お料理はもともとそんなに好きじゃないけど。がんばってる。えらい。誰もほめてくれないから自分でがんばってるアピールして、自分でほめるスタイル。 ちびちーはそれはそれは離乳食の進まない子だった。 本当になんにも食べなくて、母乳だけで、生後8か月で身長・体重ともに成長が一時的に止まってしまって、お医者さんから離乳食うんぬんより母乳をやめて粉ミルクにするように言われたくらい。なつかしい

#115 松茸を存分に楽しんだ夕食

#今日のおうちごはん 10月のある日、 宅配便で松茸が届いた。 松茸をいただくなんてなかなかないし、 自分で買うこともない貴重な食材。 いそいそと箱を開けると ふわっと松茸のいい香りが漂った。 芳醇な香り。 ずっとクンクンと嗅いでいたいくらい。 松茸は香りで食べるとはよく言ったものだ。 松茸の扱い方がよくわからず、ネットで調べる。 きのこ類は洗わないほうがいいそうだが、 土がついているので、拭いていく。 傘の部分に軽く水をかけ、 キッチンペーパーで優しく優しく拭い

料理の家事シェアをしたいなら、まずは炊飯器をおすすめします!

ミニマリスト志向が流行り始めた影響か、炊飯器を持たない人が増えているようです。 鍋炊きするとご飯が美味しく炊けるから、「無くても困らない」となるのも理解出来ます。 でも、家族全員、お鍋でご飯が炊けますか? 我が家の場合で言うと、夫と中学生の息子、小学生の娘と4人家族なのですが、上の息子が小学生になった頃からご飯の炊き方を教えているので、家族全員が誰でもご飯を炊くことが出来ます。 ・お米のある場所 ・計量カップのある場所 ・研ぐ時に使うボウルとザルセットのある場所 ・お

「椎茸嫌い」が覚醒する干し椎茸の出汁 -炊き込みご飯のレシピ-

「ごちそう」に認定された炊き込みご飯 子どもにとって「お弁当に何を入れるか」は「遠足のおやつに何を買うか」と同じく重要な問題だ。お弁当が日常化する高校生はいざ知らず、保育園児や小学生にとって「お弁当」はきらきら輝いている。普段は給食でみんなと同じものを食べるが、お弁当の日は遠足とか運動会とか。「特別な日に食べるボクだけ、ワタシだけのごはん」なのだ。 作るこっちも自然と気合いが入る。このときばかりは栄養バランスなんか気にしちゃいられない。とにかく息子の好きなものだけで弁当箱

きのこの風味がすごい! シンプル炊き込みご飯

今の時期、スーパーに行くと松茸が出ていました。最近では比較的お手頃な輸入松茸もありますが、それでもやはり高級品。今日は安価な椎茸を使って、松茸ご飯風の炊き込みご飯を作ります。松茸独特の香りこそありませんが、味を補うためにしめじを混ぜれば、松茸ご飯に負けないおいしさです。 炊き込みご飯は『芯が残っている』や『べちゃべちゃになってしまった』という具合に意外と失敗しがち。失敗を回避するコツはお米に事前に浸水させておくことです。 炊き込みご飯には濃い出汁を使うとくどくなるので、す

キノコとトマトの炊き込みごはんレシピ

秋の味覚を楽しむ食卓さまざまな種類の旬キノコを 入手しやすい季節。 たっぷり購入して楽しんでいます✴︎ キノコ類は全般的に 食物繊維を豊富に含むので、 腸内環境を整えることに役立つ おなかに優しい食材です。 種類によって味や食感 カラダへの効果は異なるので、 好みのキノコをみつけて 旬の間にたっぷりいただきたい♪ 炊き込みごはんの気分だったので キノコ同様うま味成分をたっぷり含む トマトも加えることに。 今回はSTAUB鍋で炊飯する手順を 書きますが、炊飯器の場合は材

人生初の「手づくりモンブラン」

わたしの両親は栗が大好きでした。 秋になると、毎日のように茹で栗の皮が食卓に転がっている、そんな光景を幼いころからみつづけていました。 なんの変哲もない、ただの茹で栗。みためは地味で、食べるのがめんどくさい、ただの茹で栗。飽きるほど食べていたから、いつしか子どもだったわたしは、それを「嫌い」という記憶に置き換えていました。 大人になって自分でスイーツを買えるようになったころ、手が伸びるのはいつも焼きっぱなしの「焼き菓子」で、生クリームをたっぷりデコレーションしたようなケ

炊飯器に放り込むだけ!楽して美味しい「さつまいもご飯」【人気レシピ】

こんにちは、ふらおです^^ 今回は「炊飯器に放り込むだけ!楽して美味しい『さつまいもご飯』」を紹介します! 「簡単にすぐ作れる『さつまいもご飯』のレシピを探してるの」 「普段料理をしない僕でも作れるようなシンプルなレシピが知りたいな」 こんな方のお眼鏡にかなうレシピとなっています^^ 調味料が不要! 包丁も不要! 誰でも失敗せずに作れる超シンプルな(だけど本当に美味しい)レシピですので、ぜひ最後までご覧ください!お芋の甘味がたまりませんよ~。 「材料」をチェッ