見出し画像

パート15日目

清掃スタッフの
パートを始めて15日目

大きな店舗の清掃だから
1日で全ての作業を
終わらせることはできない。

そう分かっていても
つい頑張りすぎて
夢中になって作業してしまうと

もう体力が続かなくて
辞めようかと思ったりもしていた
そんな15日目。

作業を教わりながら
店内を先輩スタッフさんと
作業内容や世間話をしながら
歩いている時

「つい頑張りすぎて
夢中になってやってしまうと
体力が持たないです。」と話すと

「夢中になってやっちゃうのは
褒めてほしいからだよね。」
と返ってきたので

「確かにそうですね
褒められると嬉しいから
ついやっちゃうんだと思います。
誰か褒めてくれる人が
いるわけじゃないんですけどね。」
私がそう言ったら

「それでもね
見てくれている人は
ちゃんといるから。
続けていれば分かるよ。」
と教えてくれた。

自分でやってる活動だって
続けているからこそ
分かることがある。

そのことを
分かっているつもりだったけど
パート自体が嫌すぎて(笑)
ちょっと忘れていたかもしれない。

いや、見ないように
していたのかもしれない。

夢中になるのも
頑張るのもいいし

あきらめるのも
決して悪いことじゃない。

ただ必要なことを
どうしたら無理なく
続けられるのか
それを考えて工夫するのも
大切なんだよな、と思った。


温かいご支援ありがとうございます。