スクリーンショット_2019-12-19_23

制作過程10:経糸を張る

羊からマフラーになるまでの制作過程 もくじ
1:羊の毛刈り 2:羊毛洗い
3:染め    4:紡ぎの準備
5:糸紡ぎ   6:かせ上げと撚り止め
7:管巻き   8:整経
9:機かけ

10回目の今回は「経糸を張る」です。

筬に通したレース糸と、8回目で作った経糸を1本1本結びます(経糸の色が違ってすみません...)。

画像1

1本ずつ結んでいるのがわかるでしょうか。

全部を結んだら、経糸を巻き取っていきます。また色が違うのですが、こちらをどうぞ。

経糸を奥側に巻き取っている動画です。途中かなり早送りしています。
同じような張り具合で作ったはずの経糸ですが、やっぱり手加減で少し違ったりします。それを捌きながら調整して、巻き取っています。


ほぼ全部を巻き取ったら、手前側に結んでいきます。1本1本のばらつきがないように揃えながら結び、全体の張りが同じになるように手のひらで確かめて、弱いところを引っ張って揃えていきます。何度も何度も確認して、整えていきます。
何度も確認していると、わからなくなります。なので、時間をおいて、右手でやっていたのを左手にしたり、姿勢を変えたりします。これでよし!となったら、織りはじめです。

織り」の回に続きます。

HP : https://nakobo.com/
nakoboの作品の販売はこちらです↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?