見出し画像

2023.12.02 BohNo食育イベント『冬』🎄

中京いきセンと学生団体BohNoのコラボイベントを開催しました。第4回開催して頂き、今回は最終の4回目となります。

↘︎BohNoに関してはこちらのURLからご覧ください。

今回のテーマはクリスマス🎄について。子供達にクリスマスの事に関してたくさん学んでもらい、理解を深めて楽しく笑顔で過ごしてもらう為のワークになります。


今回のお品書きです。お楽しみくださいませ🙌


1.子供達が来る前にまずは下準備の時間

BohNoメンバーは開始時間より早く来て、子供達により良い時間を過ごしてもらう為に、入念に下準備をしてくれています。

作成したパワーポイントの見直し、振り仮名が見にくくないかの打ち直しや、今回作るカップケーキの試作など...担当に分かれて行います。「子供達が来る前にみんなマスク付けてー!」「この部分は大丈夫かな?準備出来てる?」などお互いへの声掛けやコンビネーションも抜群で、こちらも大人ながらに学ぶ事が沢山あり勉強になります。そして準備万端で子供達が来る時間を迎えます。

2.「クリスマスについて学ぼう」ワークスタート

子供達がぞくぞくと集まってきてくれました。今回は10人の子供達が集まり、みんな時間より早く集合してくれました。とっても偉い!

それぞれ名前の書いてある席に座り、子供達それぞれに学生が1人1人ついてくれる手厚いサポート付きです。

お子さんなのでワークに関して迷った時や、なかなか答えが出ない時もあります。そんな状況を想定して学生が隣につき、その都度しっかり自分の中の答えを導く為の手助けをしてくれます。

BohNoさんお馴染みの冊子にそれぞれ名前を書き、中に入っている紙に今回学ぶ事に関して書き記していく形式です。用紙のデザインもいつも可愛くて、今回はクリスマス仕様。細部までの拘りも本当に素敵です。

今までのクリスマスはどんなことをして過ごしたか、クリスマスの文化が海外に関係しているという事や、今年のクリスマスは誰とどんな事をして、どんなものを食べて過ごすのかなどを中心に皆で話し合い、勉強しました。

日本と海外のクリスマスの違いとして、日本はとても賑やかにクリスマスを過ごす傾向がある事を勉強しました。確かに日本は12月の初めになると街全体がどんどんクリスマスムードになっていきますよね。そして、子供達は12月が近くなってくると、今年はプレゼント何お願いしようかなってワクワクが止まりませんよね♩

それに比べて海外は街は静かな雰囲気で家族と過ごすのが主流だそうです。日本ではお馴染みのクリスマスケーキも、海外では焼き菓子を食べるそう。

プレゼントに関しても日本のクリスマスは寝てる間にこっそりと置かれるのに対して、海外はプレゼントは12月になったらツリーの下に置かれてクリスマスまで開けない!らしいです。それを聞いた子供達は「えー!?そんなの耐えられない!」と皆で共感していました笑

クリスマスに大切な家族や友人とごはんを食べたりプレゼントを交換する、その時に「誰かと一緒にご飯を食べるとどういう風に感じるのか」「プレゼントを貰ったらどんな気持ちになるのか」を改めて考えてもらいました。みんな「楽しい!」「嬉しい!」「美味しい!」と沢山意見を出してくれました。


クリスマスは一言で言えば確かに「楽しい!」イベント。

だけど、その「楽しい」の中には 「誰かに想いのこもったプレゼントをもらって嬉しい、ありがとう」の気持ちがありますよね。逆にいつもありがとうの気持ちを込めて送るプレゼントを用意し、渡した時は、改めてその人の大切さを考える事が出来ます。また、誰かと一緒にごはんを食べる事でより美味しく、楽しく感じる事が出来るんだよという【共食】の大切さについてBohNoメンバーが教えてくれました。

気持ちを深掘りして改めて日々の楽しさや、大切さを実感する事ずっと忘れないでほしい。と、このワークを通してのBohNoメンバーの熱い想いが伝わってきました。

3.カップケーキを作ろう

今回のワークを学んだ後は、みんなお待ちかねのカップケーキ作りです。まずはみんなでしっかり手を洗い、それぞれが席に移動して学生達に手伝ってもらいながらカップケーキを作ります。

まずは朝試作していたカップケーキの見本を子供達に見てもらい、クリームなどは隣の子も使える様に使ったら渡してあげてね。とレクチャーしてくれました。

子供達がデコレーションを楽しめるように、基本的なスポンジやクリームに加えて、色とりどりのクリスマスらしいパーツを用意してくれていました。子供達はそれを見て「どれにしよう?」「これもあれも可愛いなー」と楽しんで作ってくれる様子が伺えました。クリームが固くて絞れない子にも学生が後ろから手を添えてくれてサポートしてくれます。

皆それぞれの出来上がりを頭に思い浮かべながら作り、遂に完成です。生クリームもりもりの子や、カラフルさにこだわる子達。同じカップケーキでも子供達が作ったもの1つ1つに違いがあり、見ているこちらも思わず「頑張ったねー!可愛い!」と褒めたくなりました。

みんなでカップケーキをひとつのテーブルに並べ、BohNoメンバーと子供達で記念撮影をしました。頬に手を当て、お馴染みのBohNoポーズです👌

4.いざ、実食の時間♩

カップケーキ作りは料理室で行われ、終わった後は最初にワークを行った隣の会議室に戻ります。食べる前にそれぞれの撮影もさせてもらいました。みんな嬉しそうで可愛いですよね。美味しそうにカップケーキを頬張り、BohNoメンバーと楽しくお喋りしながら、食べた後は今回のイベントの感想を書いてもらいました。

5.最後はBohNoのみんなからサプライズ

カップケーキを食べ終わり、感想を書いてもらって少し落ち着いた後はBohNoメンバーから「来てくれてありがとう」のサプライズです。春から冬にかけて4回とも全てに参加してくれた女の子にメンバーから気持ちのこもった「BohNoバンダナ」をプレゼントしているところを撮らせてもらいました。とても喜んでくれていて微笑ましかったです。最後まで子供達も、BohNoメンバーも笑顔が絶えない本当に素敵なイベントでした。


朝の下準備から頑張ってくれたBohNoメンバー、今回のイベントに参加してくれた子供達、本当にありがとうございました。

6.来年度もBohNoイベント開催予定です

今年度、第4回にわたるBohNoメンバーの食育×中京いきセンのコラボイベントを無事に終了する事が出来ました事、スタッフ一同とても嬉しく感じております。

来年度に関しましても、BohNoメンバーと共に市民の子供達により良く楽しんでもらえる環境を作っていこうと考えておりますので、この記事を読んだり、インスタ、LINEを見て参加を検討して下さっている親御さん子供達は、是非来年度BohNoの皆と日々の大切な「食事」に関して学び、理解を深めてみませんか?

中京いきセンも、BohNoメンバーも沢山の方々と関われる事を祈っております。

最後までnote記事を読んでいただき、ありがとうございました。また次回もお楽しみにー。


各種イベントの様子は中京イキセンInstagramアカウントでも更新中です。もっと気軽にイベントの様子をご覧になりたい方は是非こちらもご覧頂けると嬉しいです。


下記URLからとんでいただけます  ...✈︎✈︎✈︎

📱中京いきいき市民活動センターINSTAGRAM ACCOUNT 📱

noteでもInstagramでも、事業レポートを随時更新して参りますので、皆様に中京いきいき市民活動センターの事をもっともっと知って頂き楽しんで頂ければ良いなと思っております。

いつも利用頂いている方も、これからご利用を考えて下さる方も、これからも引き続き中京いきいき市民活動センターを宜しくお願い致します。

中京いきいき市民活動センター
〒604-8434
京都市中京区西ノ京新健町12-34 🏢
☎️075-802-1301
💻 https://n-iki2.com/
📩info@n-iki2.com


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?