見出し画像

オンライン会議での意見のまとめ方

ここ最近は、オンライン会議ばかりです。

実は、意見のまとめ方に悩んでいます。

気になっているポイントは、参加者は内容を理解しているか、結論に納得しているかが、わかりにくい。

参加者の行動は二つのパターンがある。

一つは自分の意見を言う。

もう一つは言わない

最初のパターンでは、Aという意見に対し、Bという意見をぶつけ、議論を続け、Cという結論に至る。

わかりやすい。

わかりにくいのは、言わないパターン

参加者は全員、自分なりの意見を持っている前提で考えると、

言わない人の思考は、自分自身の中で、Aという意見に対し、Bという意見を自分でぶつけ、ほぼAに近い意見に至る。

しかし、細部で異論は残っている。

つまり、

全面的に納得はしていない

そう感じ始めたので、今月から会議の仕方を変えてみました。

関係者全員と会議するときは、議論の大枠だけ結論に至る。

細部については、当事者と

マンツーマンで議論

結論に至り、両者納得する。これを細かく、多く行う。

幸い、マンツーマンの会議の設定はしやすい。

相手も在宅でつかまりやすいからです。

30分でもすぐできるし、チャットも有効。

仕事の進め方が変わってきていることを実感しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?