見出し画像

暮らしlog(2023.9/6~9/12)


1週間の暮らしの振り返り。
暮らしを整えるためには、まずは振り返ることから。
ということで、今週の暮らしを振り返る。






気分

◎平均点数:7.3/10点(先週:7.5点)

毎日朝起きた時に、気分に点数をつけている。先週から0.2点アップ。気分を点数化するようになって1ヶ月ほど。思っていた以上に良い点数が続いている。そこで少し実験してみたいことがある。夜寝る前にも気分の点数化をしてみる。そこにどれだけの変化があるのか気になる。仕事後の気分がどうなっているのか、平日と休日の夜に気分の変化はあるのか。明日からやってみよう。

→夜寝る前にも気分の点数化をしてみる


◎気候が良いと気分がいい

朝晩がだいぶ涼しくなり、過ごしやすい気候になった(これを書いている朝は暑い・・・)。気候が適温だと、それだけで気分がいい。


△気分は良いけど、仕事は相変わらずダルい

会社に行きたくないほどではないけど、させられている仕事は面白くないし、今の仕事を楽しんでやる気も起こらない。誰かのご機嫌を取りながら毎日働くこともしたくない。こういった仕事に対するネガティブな感情が、自分で仕事を創るモチベーションに繋がっているので、この仕事へのダルさもうまく利用してけば、悪いものでもないのかなと思う。




体調

△右肩がダルい

先週から右肩のダルさが続いている。湿布を貼って寝ても、完全には治らない。右肩、右腕の使い過ぎかもしれないということで、毎朝の思考の整理(A4用紙に書き出す作業)を左手で書くことにする。はじめて2日目なので、次週の振り返りの時にレビューを書こうと思う。昔から左利きには憧れがあったので、これをきっかけに左利きになるのもいいね。

→A4用紙への書き出しを左手で書く




食欲

◎食欲安定

むやみなお菓子食べたい欲もなく、食べ過ぎることもなく、食欲が安定している。自分で食欲をコントロールできている感覚がある。腹8分目を超えないように食事量を調節しながら食べることができている。間食も、気分を紛らわすための行き当たりばったりの間食ではなく、自分の意志による計画的間食であれば、後悔や罪悪感なく幸福感を味わった間食になることがわかった。


◎こまめな運動とながら食いをやめると食欲が安定する

食欲が安定するようになったのは、こまめな運動とながら食いをやめた効果だと思っている。こまめな運動は、ちょこっとに運動を1日に何回もすること。会社でトイレに行ったついでにスクワットを10回している。これがなかなか良くて、座りっぱなしだと体に良くないし、体を動かすと頭もスッキリした感じがする。血糖値も安定して無駄な食欲も湧かない。あとは、ながら食いをやめたことで、食事をしっかりと噛んで味わって食べるようになった。その方が食事も美味しいし、満足感があるので、食後の物足りなさがなくなった気がする。




睡眠

◎気候がいいと睡眠の質も上がり、目覚めもいい

この1週間は秋の涼しさを感じる気候で、過ごしやすかった。気候がいいと、夜中に目が覚めることもなく、朝もスッキリと目覚めがいい。夏は、暑かったり湿度が高いと不快感で目が覚めて、睡眠の質が低下する。気温や湿度調整は、我慢せずにクーラーなどを使って自分のベストに調えることは結構大事な気がする。


◎夏でも寝る時は長ズボンの方が体の調子もいい

半ズボンで寝ると、朝起きたときに下半身にダルさ・疲労感がある。寝ている間に、足が冷えているからだと思う。冷えは体の不調の原因なので、夏こそ冷えには注意した方がいい。




お金

<今週の支出>
流浪の旅:8,510円
珈琲豆:1,200円
アイス:173円
→合計9,883円

◎計画的間食は幸福度が高い

アイスは浪費であるけど、惰性ではなく自分の意思で買ったので良い浪費。ストレス任せの浪費は後から後悔して、幸せには繋がらない。でも、自分の意思の上での浪費は満足感と幸福感が高い。仕事終わりのご褒美に食べるたまにのアイスが至福。たまにだからこそ満足感と幸福感がある。「月1回アイス券」として、月1回の楽しみにしてもいいかもしれない。

→月1回アイス券の発券


◎お金を使う日を決めておく

「お金を使う日は基本的に休日のみ。平日は0円生活。」をやってみようと思う。支出がどれだけ下がるのかっていう部分も気になるけど、それ以外にも時間の使い方も変わってきて、いい面が色々とありそうなのでちょっくらやってみることにする。



以上、1週間の振り返りでした〜😁


最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️