雑学をつぶやきます。

雑学をつぶやきます。

記事一覧

20190329_IDIYによる英作文の添削④

20193027_英文日記 (提出先:MBarney) ■英文原稿 ①”If I was a novelis,” I thought while I was at work. ”I traveled around the world for interviews.” ②Beca…

凪
5年前

20190326_IDIYによる英作文の添削③

20190324_課題あり英作文 "Daily routine that you can't cut corners even through you know it is inefficient." ■英文原稿 ①I can't help watching videos on a vide…

凪
5年前

20190323_IDIYによる英作文の添削②

20190319 昨日と同じ講師にて英作文を添削してもらう。 "Thank you very much for requesting me to help edit your lovely writing today."と18日の添削にてコメントをも…

凪
5年前

20190319_IDIY 英語添削サービスの添削

IDIYという英作文添削サービスを今日より利用し始めた。 英語を話せるようになるために、日々英語で考えてみようと思っていて、何か強制力が働かないと厳しいなと感じたの…

凪
5年前

死にたいと思いながら生きたっていいじゃないか。

世の中には「死んじゃダメだ」「楽しいと思いながら生きた方がいい」「楽しくないと思いながら生きるなんて損している」という、まるでハッピーでないことを責めるような言…

凪
6年前
4

emotional instability
情緒不安定

凪
6年前

英語では、ゼロ3つごとに単位が変化する

K = 1,000 = thousand

M = 1,000,000 = million

G = 1,000,000,000 = billion

T = 1,000,000,000,000 = trillion

凪
6年前

午前2時に起きてしまう(中途覚醒について)

寝ても2時間~5時間程度で起きてしまう。深夜に目が覚めてしまう。そして寝付けない。その原因と対処法を自分なりに調べてまとめてみました。 ■中途覚醒とは? ・週に3回…

凪
6年前
3

turn in 提出する
turn up 表れる
turn upside down 裏返しにするように必死で探す
turnout 参加者
turnaround 仕事などを行うために必要な時間

凪
6年前

catch up with ~に追いつく
catch on to ~を理解する
catch that 聞き取れない

凪
6年前

【ざっくり電気の歴史】
18C末 フランクリンの避雷針
19C末 エジソン 電球
20C ラジオ・テレビの時代

凪
6年前

briefcase=書類カバン

brief=短い(古フランス語)
→「短い知らせ」→「ローマ法王の訓令」→「要約」「概要」→「指令」→書類

凪
6年前

20171121 -script- 書かれたもの(writing)

script:(名)1) 手書き、筆跡、文字 2) 脚本、台本(「書かれたもの」から) scripture:(the Scripture)聖書(「聖書に書かれたこと」から) description:(名)記…

凪
6年前

term=定めた境界
①契約条件(terms)
②期間
③1学期
④用語
⑤人と人との関係

凪
6年前

・He studied very hard as his brother did.
as=~のように
・Rich as they were,they were not happy.
as=~だけれども

凪
6年前

ヴイックスヴェポラッブ=Vick’s Vaporub
・Vickは、この薬を開発したアメリカの薬剤師、Joshua Vickさんにちなんでいる
・Vaporubは、英語のvaporize(蒸発させる)とrub(こする)を組み合わせて命名された

凪
6年前

20190329_IDIYによる英作文の添削④

20193027_英文日記 (提出先:MBarney)

■英文原稿
①”If I was a novelis,” I thought while I was at work. ”I traveled around the world for interviews.”
②Because I love to trip and write something,
③I really want to

もっとみる

20190326_IDIYによる英作文の添削③

20190324_課題あり英作文
"Daily routine that you can't cut corners even through you know it is inefficient."

■英文原稿
①I can't help watching videos on a video sharing site called Niconico when I have free time

もっとみる

20190323_IDIYによる英作文の添削②

20190319 昨日と同じ講師にて英作文を添削してもらう。
"Thank you very much for requesting me to help edit your lovely writing today."と18日の添削にてコメントをもらったので、lovely writing だって!と嬉しくなったため。簡単にのせられてますがな。

■提出 英作文
①Why did not that

もっとみる

20190319_IDIY 英語添削サービスの添削

IDIYという英作文添削サービスを今日より利用し始めた。

英語を話せるようになるために、日々英語で考えてみようと思っていて、何か強制力が働かないと厳しいなと感じたので、IDIYの「1ヶ月定期券」を購入した。

私が購入したバージョンは、「1ヶ月間、毎日1回、50単語まで」の添削依頼を行うことができるというもの。価格は、税込み5378円。1回あたり166円と謳っている。ただし、これは毎日添削した場

もっとみる

死にたいと思いながら生きたっていいじゃないか。

世の中には「死んじゃダメだ」「楽しいと思いながら生きた方がいい」「楽しくないと思いながら生きるなんて損している」という、まるでハッピーでないことを責めるような言葉ばかりだ。

別に死にたいと思いながら仕方なく生きていたっていいじゃないか。

死にたい、つらい、「でも死ねない」から、仕方なく生きている。そんな日々を過ごしている。

自分を哀れみながら生きるのは自分のためだ。
「死にたいけど生きている

もっとみる

emotional instability
情緒不安定

英語では、ゼロ3つごとに単位が変化する

K = 1,000 = thousand

M = 1,000,000 = million

G = 1,000,000,000 = billion

T = 1,000,000,000,000 = trillion

午前2時に起きてしまう(中途覚醒について)

寝ても2時間~5時間程度で起きてしまう。深夜に目が覚めてしまう。そして寝付けない。その原因と対処法を自分なりに調べてまとめてみました。

■中途覚醒とは?
・週に3回程度、深夜~明け方に目が覚めてしまう
・何度も目が覚める
・眠りが浅いため、日中に眠気を感じるなどつらい症状が出る etc…

■睡眠のリズム

■目覚めたときの自分の状態を確認
・歯を食いしばっている
・口の中が乾いている
→鼻呼吸

もっとみる

turn in 提出する
turn up 表れる
turn upside down 裏返しにするように必死で探す
turnout 参加者
turnaround 仕事などを行うために必要な時間

catch up with ~に追いつく
catch on to ~を理解する
catch that 聞き取れない

【ざっくり電気の歴史】
18C末 フランクリンの避雷針
19C末 エジソン 電球
20C ラジオ・テレビの時代

briefcase=書類カバン

brief=短い(古フランス語)
→「短い知らせ」→「ローマ法王の訓令」→「要約」「概要」→「指令」→書類

20171121 -script- 書かれたもの(writing)

script:(名)1) 手書き、筆跡、文字 2) 脚本、台本(「書かれたもの」から)
scripture:(the Scripture)聖書(「聖書に書かれたこと」から)
description:(名)記述、描写、説明(「書き留められたもの」から)
inscription:(名)刻むこと、碑文、碑銘(「書き入れられたもの」)
manuscript:(名)原稿、手書き(「手で書かれたもの」から。m

もっとみる

term=定めた境界
①契約条件(terms)
②期間
③1学期
④用語
⑤人と人との関係

・He studied very hard as his brother did.
as=~のように
・Rich as they were,they were not happy.
as=~だけれども

ヴイックスヴェポラッブ=Vick’s Vaporub
・Vickは、この薬を開発したアメリカの薬剤師、Joshua Vickさんにちなんでいる
・Vaporubは、英語のvaporize(蒸発させる)とrub(こする)を組み合わせて命名された