見出し画像

【心理学が解明】信頼される人の話し方

あなたは普段「話し方」を意識していますか?

今回は「話し方」に焦点を向けてお伝えしていきます。
話し方1つで信頼度を上げて人生をより良くすることが出来るのでぜひ知っておいてください!

信頼度を上げるには「〇〇」を意識すべき

対象:399人の大学生
「クレジットカードつくりませんか?」という勧誘メッセージを
何パターンかに分けて作成した。

それらを被験者たちに聞かせ、どの様な印象を持つのか?を調べた。

結果
「早口」なメッセージほど「信頼できる」と評価された。

HECモントリオール大学(カナダ)の研究

何と話すスピードを少し変えるだけで信頼度を上げることが出来るとこの研究によって明らかになりました。少しだけ話すスピードを「早くする」だけで説得力が高まり信頼度が上がるのです。

早口を意識することで「スムーズさ」を相手にアピールすることが出来て、それが説得力につながります。

人間はゆっくり話す人よりも少し早口で話す人の方が「この人は何か賢そう!」という印象を持ちやすく「この人の話なら信用しても良いかも!」と思いやすいのです。

なので誰かを説得する時や自分の信頼度を上げたい時は
いつもよりも少し早口で話すことを意識してみてください!

簡単に人を操りたいなら

この本には心理学の知識を存分に活かした
最強のコミュニケーション術」が数多く書かれています。

  • あの人の心を射止める心理術

  • 誰にでも好かれる最強フレーズ

  • 印象が爆上がり魔法の会話術など

この本一冊で実践的な心理学の知識が学べてしかも1つ1つのテクニックが
物凄く簡単なものなので今すぐ試せるものばかりです!

是非ともこの本から
吸収したテクニックであなたの人生を変えてみませんか?

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?