マガジンのカバー画像

読書・講演記録

50
運営しているクリエイター

#起業家

内村鑑三著「代表的日本人」を読んで二宮金次郎のビジネスセンスとリーダーの才覚を知る

内村鑑三著「代表的日本人」を読んで二宮金次郎のビジネスセンスとリーダーの才覚を知る

キリスト教を日本に広く普及させたことで有名な思想家・内村鑑三の著作、「代表的日本人」を読んだ。

内村鑑三は本書を通じて、日本が海外いに誇る代表的・模範的な日本人として西郷隆盛、上杉鷹山、二宮尊徳、中江藤樹、日蓮の5名の生き様を詳細に記している。

5名全員、私利私欲に滅し、驕ることなくひたすら周囲の人や社会、国家のために自身を捧げた素晴らしい生涯を送った点は共通している。

が、中でも二宮尊徳(

もっとみる
「サードドア」を読んで心に残った言葉「全てはグレーだ」について書いてみた

「サードドア」を読んで心に残った言葉「全てはグレーだ」について書いてみた

過去、ひろゆきが著者と対談をしたり、けんすう氏が自身のNoteでとりあげたりする等で話題になった書籍「サードドア」が、家の本棚を整理していたら出てきたので読み返してみた。そこで、改めて印象に残った箇所を記載しておきたい。まずはアマゾンのサイトから要約を以下、抜粋する。

要約<本の要約:アマゾンの書籍ページより>

以上の要約からわかる通り、本作品は正攻法ではない、誰も通らない第3の扉(サードドア

もっとみる