マガジンのカバー画像

BLF

46
運営しているクリエイター

#プロ野球

千賀投手2023年分の寄付を実施@BLFオフィシャルブログ

千賀投手2023年分の寄付を実施@BLFオフィシャルブログ

ニューヨークメッツの千賀投手が2023年の成績に連動した金額をオレンジリボン運動とドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンに寄付したそうです!

奪三振も投球回数も怪我がちだった2022年を上回ってます。メジャーでも十分通用することを証明できたシーズンだったのではないでしょうか。

メジャーにいってもBLF(プロ野球選手の社会貢献活動を支援するNPO法人)のイベントにグッズ(スパイ

もっとみる
BLFチャリティーGALA2022 リアル会場一般発売開始!

BLFチャリティーGALA2022 リアル会場一般発売開始!

先日、ご連絡したNPO法人BLF主催のトークイベント[BLFチャリティーGALA2022]のリアル会場入場券の一般発売が開始されました!

<イベント概要>
■日時:12月13日(火)19:00開始、21:00終了予定 
■場所:アルマリアン東京(池袋)
■出演者:和田毅選手(福岡ソフトバンクホークス)館山昌平氏(元東京ヤクルトスワローズ)吉見一起氏(元中日ドラゴンズ)

プロ野球ニュース等でおな

もっとみる
Dream Bridge締め切り間近@BLFオフィシャルブログ

Dream Bridge締め切り間近@BLFオフィシャルブログ

先日、下記の投稿でご案内したdream bridgeの締め切りが8/15と間近になってきました。

今年も選考委員を務めさせていただくことになりました。

他の選考委員にはソフトバンクホークスの和田投手、元中日ドラゴンズの吉見さん、元ヤクルトスワローズの館山さん(三人でNPB通算321勝!!)がいます。

応募の詳細は下記になります。

支援対象
ひとり親家庭、もしくは児童養護施設・里親家庭で暮ら

もっとみる
球界最高打者・吉田正尚選手トークショー@BLFオフィシャルブログ

球界最高打者・吉田正尚選手トークショー@BLFオフィシャルブログ

BLFチャリティートーク2021第5回目はオリックスバファローズ吉田正尚選手でした。

トークショーが行われた12/22は契約更改&記者会見の日でもあり、当日に背番号が【34】から【7】に変更になることが発表されました。

というわけで、トークショーの冒頭は背番号が7になった経緯のお話がありました。ご自身の誕生月が7月で、子供さんの誕生日が7月7日だったり、3+4が7だったりといろいろな縁がある数

もっとみる
エース対談、則本投手&千賀投手@BLFオフィシャルブログ

エース対談、則本投手&千賀投手@BLFオフィシャルブログ

BLFチャリティートーク2021第4回はイーグルス則本昂大投手とホークス千賀滉大投手のエース対談でした。

お二人とも普段から交流があり、リラックスした雰囲気でのトークショーとなりました。

前半は今シーズンの振り返り、則本選手は3年ぶりの規定投球回数&二桁勝利を達成。千賀投手はケガあり、オリンピックでの金メダルあり、最終的には10勝を挙げるといった波乱万丈なシーズンとなりました。

そんな中、則

もっとみる
始まりました、チャリティートーク。吉見&和田ペア@BLFオフィシャルブログ

始まりました、チャリティートーク。吉見&和田ペア@BLFオフィシャルブログ

ついに昨日、2021年のBLFチャリティートークが始まりました。

第一回目は日本シリーズで投げ合ったこともある元中日の吉見さん&ホークス和田投手のペア。

吉見さんからは解説者一年目のお話やドラマ出演時の裏話、和田投手からは今シーズンの振り返りやトレーニングのお話が出ました。

ギャラリーからの質問にもバンバン答えてもらって、双方向な楽しいトークショーであっという間の一時間でした。

最後にお二

もっとみる
今年もあります!BLFチャリティートーク2021@BLFオフィシャルブログ

今年もあります!BLFチャリティートーク2021@BLFオフィシャルブログ

情報解禁!

今年もBLF主催のチャリティートークが開催されます。
形式は昨年同様、オンライン。

参加者はめちゃくちゃ豪華、というか去年より大分増えてて、倍ぐらい?になってます。

和田毅選手
吉見一起さん
岩田稔さん
千賀滉大選手
則本昂大選手
源田壮亮選手
澤村拓一選手
秋山翔吾選手
山川穂高選手
吉田正尚選手
館山昌平さん
リチャード選手

まだ交渉中の選手、OBがいるとのことで増えるかも

もっとみる
「若き主砲」吉田正尚・チャリティー@BLFオフィシャルブログ

「若き主砲」吉田正尚・チャリティー@BLFオフィシャルブログ

東京に住んでいると球場に行かない限りオリックスバファローズのファンには滅多にお目にかからない。
(オリックスファンの皆さま、すみません)

実際、知り合いのオリックスファンは一人しかいない。

会社の元同期である彼は

俺、どっちかって言うと近鉄ファンやねんな

といっていた。

であるならば、最後の現役近鉄戦士である坂口智隆が所属する我らがヤクルトスワローズのファンになるべきなのだが…。

そん

もっとみる