こんにちは。 AfterSchoolの大野です。 前回総柄のアイテムメインでご紹介させていただきましたので、今回は定番で展開されているアイテムを中心にご紹介させていただければと思います。 ※前回のブログはこちらから https://note.com/preview/n1da60eaec9a9?prev_access_key=cefe91b78881854ee87b661a1c44a928 早速ご紹介に移らせていただきたいと思います。 "ERROR ZIGZAG"S
こんにちは。 AfterSchoolの大野です。 年越しからあっという間に半月が過ぎて、年齢を重ねるごとに時間の進みが早くなるのを身に染みて実感しております。 皆様は年末年始楽しめたでしょうか? 僕はというとお酒にお酒を重ねてしまいすぎて、暫く体調の悪い日々が続いておりました。 ようやく体調不良からも脱却でき、Sasquatchfabrix.2022SSも2nd derivaryが到着したので綴らせていただこうかと思います。 Sasquatchfabrix.202
こんにちは! AfterSchool大野です。 もう少しでクリスマス。皆様クリスマスのギフトはもうお決まりでしょうか? そういえばふとクリスマスにプレゼントを渡す習慣っていつから始まったのだろうと気になり調べてみました。 明治時代に銀座明治屋が売り出しをはじめ、庶民にも普及し始めたらしいですが、本格的に現在みたいなイベントとして定着したのは昭和からだと考えられています。 また、クリスマスプレゼントに関しては明治時代に救世軍による配給が起源だそうです。 そんな一年の
こんにちは! AfterSchoolの大野です。 12月も約1/3が終わり、4時過ぎには日も暮れはじめ、徐々に年の瀬が近づいてきているのを感じます。 仕事終わり歩いて帰っていると冬のにおいもして1年が過ぎるのがあっという間だったなとしみじみ思います。 この記事を書いている間にも徐々におすすめアウターたちが旅立ち、少し寂しくもありますが、少しうれしい、そんな母のような気持ちです。 今回はアウターのすゝめ第3弾。 前回は根橋さんに執筆いただきまして、MAISON EU
こんにちは! 毎年12月になると『寒〜い』が口癖になる根橋です笑 毎朝起床したらまず気温をチェックするのがルーティンなのですが、一桁代の気温を見るのが凄く怖い。。お布団から出れません。 そんな12月ですが、今月に入りアウターが次々と店頭から旅立っております。 今年は寒くなるのが遅く、アウターの動きは遅めでしたが、12月に入り急にぐっと寒くなったこともあり、アウター・ニットを中心にお探しの方が多数ご来店下さっております。 皆さんのお気持ち凄く分かります! 僕も寒いのが苦手で
こんにちは! AfterSchoolの大野です。 最近一段と冷え込んできてコンビニへ行くのすら億劫です。 かくいう私は冬でも家では半袖短パンスタイルを貫いているので、半ベソをかきながらコンビニへ向かうこともしばしば... 新潟の冬という環境下で毎夜身を危険に晒しながら、己の夜食に対する欲望に打ち勝てず寒さと格闘しております。 本日はそんな新潟の極寒環境下を耐え抜く選りすぐりの戦士(アウター)を紹介させていただこうかと思います! 細かくはなりますが、パートを分けて一
こんにちはAfter School根橋です。 2021年も残すところいよいよ、1ヶ月! 一年て本当にあっとゆーまですね。 歳を取る毎に一年の短さをより一層感じます。 紅葉も気付けば落葉となり、新潟では霰が降ったりと、いよいよ本格的な冬の到来。 お休みの本日、車で三条の方に向かっていたら、消雪パイプがもう作動しておりました。 実に雪国新潟らしい。笑 今年はどのくらい降るんでしょうかね? 雪やだなぁ〜。寒いのかなり苦手です。泣 そんな寒さ募る最近ですが、皆様と冬本番を迎える前に
こんばんわ!After School根橋です! 最近日中と夜の気温差が激しいですね。 皆さん体調崩していませんか? 僕は寒暖差アレルギーなのでくしゃみが止まらなくなり凄く辛い時期。 今日もくしゃみのしすぎで筋肉痛です笑 そんな服装に悩む最近にAfter Schoolからオススメのスタイリングのご紹介をさせて頂きたいと思います。 今シーズンAfter Schoolではスウェットのセットアップスタイルをお勧めしております。 少しずつ巷でも見かけるスタイルになってきましたよね。
こんにちは! AfterSchoolの大野です。 夜は10度を下回るようになり、飼い猫にお腹を温めてもらいながら眠りにつく日が増えてきたように思います。 僕の睡眠事情はさておき、今回二回目の投稿となりますが、先日姉妹店であるHURRAH,HURRAH AND THINGSのスタッフがインスタライブで紹介してくれたアイテムについて。 全てのアイテムをご紹介させていただくと読み終わるころには日が暮れてしまうほど長くなってしまいそうなので、数点に絞り込んでご紹介させていただ
はじめまして。After Schoolの根橋です! 初めてのnote投稿になります。よろしくお願いします。 その前に少し自己紹介をさせて下さい! 平成元年産まれ、金髪のロングヘアーがトレードマークの全く貫禄のない32歳。 最近年齢を言うのが恥ずかしくなってきました笑 昔から好きなブランドは変わらず「UNUSED」 ここ最近よく着ているブランドは「Aries」です。 普通に着たらかっこよくない、ベーシックなアイテムを軸にスタイリングでかっこよく見せるのが自分のスタイルです。 か
こんにちは。 AfterSchoolの大野です。 急激に気温が下がり秋を追い越してしまったんじゃないかと不安ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨晩爪を切っていたのですが、思い切り深爪になっていたことに丁度今気づきました。爪の戦力が削がれて拙い文章になってしまいますが、よろしければ最後までお付き合いくださいませ。 さて、どうでもいい僕の話は置いといて、第一回目の投稿となる今回は、先週撮らせて頂きました2021AWのルック撮影について。 2021SSより姉妹店であ
こんにちは。 AfterSchoolです。 本日よりnoteを始めさせていただき、お店のことやイベントのこと、または商品の詳細など、普段インスタグラムなど各SNSで紹介しきれていない部分などを綴らせていただきます。 スタッフ一人一人の言葉として書かせていただくため、公式のSNSとはまた違った視点でお楽しみいただけるかと思います。 何卒宜しくお願い致します。 -------------------------------------------------- Aft