n700a

Web開発のBackendを主戦場とするエンジニア。 スクラム開発が得意です。 このN…

n700a

Web開発のBackendを主戦場とするエンジニア。 スクラム開発が得意です。 このNoteでは、仕事の進め方・組織論を発信します。 Python/Ruby on Rails/TypeScript/React/C++

記事一覧

手戻りを減らす仕事の依頼方法

はじめに部下に仕事を振る際に、下記のようなストレスを感じている上司の方はたくさんいるかと思います。 仕事を依頼したときに、成果物の内容が自分の想定と全く違うもの…

n700a
1か月前
1

スクラムを構成する5つの会議体

はじめにこの度、開発チームにスクラム開発を取り入れることになりました。スクラムには複数の会議体があるのですが、これらの会議体の目的やつながりをまとめたく、この記…

n700a
2か月前
2

プロジェクトを炎上させない心構え

読んでほしい人SIerなど、システム開発を行うエンジニア プロジェクトマネジメントの経験が浅い人 炎上案件の経験がある人 要件定義の難しさソフトウェア開発では、作業…

n700a
2か月前
2
手戻りを減らす仕事の依頼方法

手戻りを減らす仕事の依頼方法

はじめに部下に仕事を振る際に、下記のようなストレスを感じている上司の方はたくさんいるかと思います。

仕事を依頼したときに、成果物の内容が自分の想定と全く違うものが出てきた

手戻りが発生して、スケジュールに遅延した

結局自分でやることになった

これらの原因を深堀りすると、仕事を依頼する側(依頼者)と仕事を実行する側(担当者)との間で、仕事に対する抽象度の高さに違いがあると言えます。一般的に、

もっとみる
スクラムを構成する5つの会議体

スクラムを構成する5つの会議体

はじめにこの度、開発チームにスクラム開発を取り入れることになりました。スクラムには複数の会議体があるのですが、これらの会議体の目的やつながりをまとめたく、この記事を作成しました。少し長いため、目次をご活用ください。

5つの会議体の概要スクラム開発では、検査と適応を行う機会として、5つの会議体があります。5つの会議体のうち4つはSprint内での開催が必須ですが、残り1つは任意で開催します。
本記

もっとみる
プロジェクトを炎上させない心構え

プロジェクトを炎上させない心構え

読んでほしい人SIerなど、システム開発を行うエンジニア

プロジェクトマネジメントの経験が浅い人

炎上案件の経験がある人

要件定義の難しさソフトウェア開発では、作業に着手する前に
避けては通れない関門があります。
それは、要件定義と言われるものです。

どのような機能が欲しいか

どんな使い方をするのか

予算はいくらか

など、顧客の要望を正しくヒアリングし、
どんな形で実現できるのかを提

もっとみる